goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

ミニクーパーは98%、もう直ぐ完了

2012年10月27日 03時58分05秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


平成24年1月3日から休眠しています「ミニ クーパー」が、着々とエネルギーを蓄えています。
 いつもメンテナンスをして下さる愛知県尾張旭市の「ラット ガレージ」さんにおいて98%、もう直ぐ修理が完了します。
  今回は、エンジンの載せ替えとクラッチ・インジェクションの交換を始めとした細かな部品交換をしました。



「尾張旭市にあるラット ガレージさんの写真です。ミニの他に二輪車のお客さんも沢山います」



「ギヤボックス内の汚れを除去し、コーナーリング中のオイル片寄りを軽減する対応もしました」



「今は汚れていますが、洗浄されてお色直しを行います。今までのブスブス感が無くなります」



「11月4日、静岡県浜松市で開催予定の「20th JAPAN MINI DAY」へ行くのが待ち遠しいです」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛知県瀬戸市の山口警護祭り2 | トップ | 来週は「20th JAPAN MINI DAY」 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2012-10-27 07:07:03
おはようございます。

待ちに待ったMINIの復活、おめでとうございます。

しかし、今までのエンジンの不調原因はなんなんでしょうね。不思議でなりません。

昨夜は、自治会の安全パトロールに参加して、約1時間、巡回しました。普段の運動不足がたたって、ヒザが大笑いしましたが、今朝には回復しました。

寒くなってきましたね。風邪など召しませんように・・・
返信する
3298 (田中)
2012-10-27 07:29:07
98%完了ですかあと2%が待ちどうしいですね!
やっぱ32はこの形がいいですね~
11月4日まであとわずか、間に合いますか??
返信する
別のエンジンに侵略されていた (いつも写真少年)
2012-10-27 09:16:16
トッサーさん、おはようございます。

このミニは、エンジンの載せ替えが3回目か、それ以上となります。

今までのエンジンは、全体がインジェクション用なのに、中心となるシリンダーブロック・ヘッドなどはキャブ用でしたので、コンピュータが指示しても、いつも誤作動でした。

購入した当時は、「ミニはこんな物」と思っていたので気になりませんでしたが、昨年から不具合が顕著に現れて、今年の1月3日からは、ブスブスの駄々っ子でした。

これが快勝されれば素直なミニに戻ると思いますが、一つだけ心配があります。

今までは常に、ガソリンと空気が濃い混合となってたのでパワーがありましたが、正常に戻ると61馬力のエンジンは非力でしょうね。燃費はよくなると思いますが。

寒さが増しますので、風邪をひかないように気を付けて下さい
返信する
前々日には完了 (いつも写真少年)
2012-10-27 09:26:59
田中さん、おはようございます。

毎日見に行っては「いやらしい」ので、二日に1回の電話や訪問をしています。

今日は、もう少し経ったら行くつもりです。「あれも、これも」とエンジンを乗せる前に確認することがありますから。

引渡し予定は11月2日(金)。車検をクリアーしたミニクーパーとの面会が楽しみです
返信する
楽しみですね!!! (バルちぁん)
2012-10-29 07:11:23
めちゃ仕上がりが楽しみですね・・・・
返信する
もう少し、もう少し (いつも写真少年)
2012-10-29 22:08:19
バルちぁんさん、こんばんは。

本当に、10月31日(水)または11月1日(木)の対面が楽しみです。

もう少し、もう少し
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事