goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

岐阜県恵那市

2015年03月28日 01時36分16秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話などを中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


4月からは、毎週水曜日にもブログを更新します。みな様と触れ合える機会が増えることを楽しみにしています。


3月18日、岐阜県恵那市までmini98・α6000と共にドライブ・撮影・温泉を楽しみに行ってきました。
 温泉は初めて行った恵那市山岡町の「花白温泉」、撮影は恵那市岩村町の「ひなまつり」を散策しました。
  この日は金曜日なので人出はまばらで、観光客は年配の人が多く、温泉の入浴者も年配者が多かったですね。



「初めて行った花白温泉は、太陽熱温水器と地産地消として間伐材などの薪を燃やして湯を沸かしています」



「岩村城下では『第13回・ひなまつり』が4月3日まで開催されていて、観光客は年配の人が多いと感じました」



「初めて入った『木村家』のひな壇です。案内役の年配の女性から、岩村藩主と木村家の係わりを聞きました」



「広場に設置された男びな・女びなは、美味しいビールの空缶で作られていて、檀上で記念撮影が出来ます」
 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岐阜県郡上市・美濃市 2 | トップ | 愛知県瀬戸市・窯垣の小径 1 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中)
2015-03-28 06:26:04
おはようございます。
花白温泉ですか初めて聞きました、この辺りはラジウム泉が出るらしいですね。
お湯は普通のお湯でしたでしょうか?
返信する
Unknown (つねかわ)
2015-03-28 07:36:40
おはようございます。

岩村も懐かしいです。

現役退職後に勤めた会社の支店があって、よく仕事でいきましたが、街中はあまり行ったことはありません。

以前名誉女城主が「渡邉美沙子」さんでしたが、いまはどなたかしら・・・調べてみたいと思います。
返信する
サラサラの湯です (いつも写真少年)
2015-03-28 10:06:31
田中さん、おはようございます。

花白温泉のホームページで調べたら、「ランド放射能泉」とありました。べたつきの無いサラサラの湯です。

料金は大人540円、子供320円、月曜日が定休日で、こぢんまりとした温泉です。

時間がある方は、JR恵那駅から明知鉄道に乗り、花白温泉で下車、入浴後に電車で明智駅へ向かい、大正村を散策、帰りに岩村を散策するコースが最高でしょうね。

この場合はビールを一杯、三杯と飲め、更に楽しいでしょよか

4月からは、毎週水曜日にもブログを更新しますので、よろしくお願いします。
返信する
女城主は女優の渡辺美佐子さん (いつも写真少年)
2015-03-28 11:00:20
とっさーさん、こんにちは。

岩村観光協会のホームページでは、「昭和62年5月2日、女城主に女優の渡辺美佐子さんが就任」とありました。

4月3日まで「ひなまつり」が開催されれいるので、今日、明日は賑わうのではないでしょうか

4月からは、毎週水曜日にもブログを更新しますので、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事