goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

快適な気分でmini98を乗る人間になりたい

2013年12月30日 07時27分25秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


今年の夏は、雨降りの翌日の晴天の昼間でしたが、mini98の室温62度、湿度85%でした。
 室内に入って直ぐに降参です。しかし、室内に溜まっていた雨水だけは拭きましたが、命がけの作業でした。
  寒くなり、暖房を入れても熱風が出ません。ヒータコアが錆で目詰まりしているかもしれませんね。



「6月29日、愛知県と長野県を跨ぐ茶臼山へドライブ&写真撮影に行き、気温17℃に満足です」



「9月22日、リニア中央新幹線の駅予定地となる、岐阜県のJR美乃坂本駅近くでパチリです」



10月21日、愛知県の知多半島へドライブ。名古屋市の最高気温は26℃で、車中は暑々です」



「11月23日、鈴鹿サーキットの施設見学と記念写真、他にフルコースを2周走れて感激でした」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛知県・香嵐渓(足助) 2 | トップ | あの年の12月31日は »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2013-12-30 08:31:14
おはようございます。

冬になると、年甲斐もなく朝、起きられません。
8時20分、いまやっと起きてきました。
こうしてみると、やっぱり夏がいいなあとおもいますが、
夏になると、冬がいいなあと思ったり・・・

クーパーの室温62度はすごいですよね。
パチンコ屋の駐車場でよく子供の事故がありますが
気おつけなくっちゃね。

きょうは、質素ながら正月用品の買い物に行ってきます。

返信する
こんにちは~ (italian-job)
2013-12-30 14:54:05
今年も残すところあとわずか!とうとうカウントダウンが始まりましたね!
うちもそろそろ本格的な雪が降りそうです

ヒーターが利かないのが心配ですね…
ヒーターコアは結構太いパイプ状になってますから
もしかするとエアーを噛んでてヒーターに冷却水が回ってないのかもしれませんね
冷却水のエアー抜きはヒーターコアだけはラジエターとは別の方法で抜かないといけないんです
早く解決すると良いですね~

来年も良いお年を~お迎えくださいね☆
返信する
3時出発、GO!GO! (いつも写真少年)
2013-12-30 15:56:57
トッサーさん、こんにちは。

先ほど、一泊二日で岐阜県羽島市への旅行から帰って来ました。

今朝、岐阜羽島駅新幹線南口の東横インホテルのインタネット不良で入力出来ませんでした。

mini98の車内の高温多湿はスゴイですよ。命がけでしたよ。

31日の未明には静岡県か、山梨県で富士山の写真を撮っています。3時出発、GO!GO!です
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2013-12-30 16:05:16
italian-jobさん、こんにちは。

今年は、いくつかのアドバイスありがとうございました。

生温い風が熱風になることを願い、一日中凍らない日を選んで、ヒーターコアの中に水圧をかけてみます。

来年も、よろしくお願いします
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事