goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

石塚硝子で大バーゲン!

2011年07月03日 00時02分05秒 | Weblog
             「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします。


7月2日(土)・3日(日)と、愛知県岩倉市の石塚硝子・岩倉工場で大バーゲンが催されています。
 2日、いつも写真少年夫婦は昨年に続いての参加。目利きと格安で購入出来ることを楽しみました。
  9時30分の開門に、みんなが並んでいたので並びましたが、先着10,000名とは帰りのプレゼントでした。



「アデリア グラスは石塚硝子の販売会社。ディズニーのキャラクター商品などを扱っています」



「広告には、『40%~80%OFF』と書かれていましたので、1,000円=5,000円を探して回りました」



「1,000円以上の商品を買うと抽選・補助券1枚が貰え、3枚で1回引けます。『当た~り』です」


        
        「川島直美さんデザインのワイングラス。高さ22.3cm、2個で1,000円!」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛知県豊橋市 | トップ | 鏡の世界 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2011-07-03 07:54:08
おはようございます。

それはよいお買いものが出来ました。
陶器のジョッキなどもありますが、やっぱりビールやワインはグラスです。ワタクシは飲めませんが、麦茶なんかもグラスの方が涼感がありますね。

きょうは、日曜営業の店にクルマの点検を予約してあります。




返信する
定期点検はキチント (いつも写真少年)
2011-07-03 09:10:10
トッサーさん、おはようございます。

昨日のYY会に参加できなかったので、トッサーさんの写真を拝見出来なかったのが残念です。

車も人も、定期点検はキチントしましょう。いつも写真少年の人間ドックは、いつも11月です
返信する
買い物は楽しい (バルちぁん)
2011-07-05 13:52:20
お金さえあれば「買い物は楽しい」
毎日したいですよね。

でも・・・金欠病なので、少しは我慢。

で・・・またもや飛騨高山に一人でツーリングです。
友だちとランチして、226㌔の旅ですが、今回は途中で可愛いW650の仲間ができました。
返信する
知り合えるタイミング (いつも写真少年)
2011-07-06 07:43:21
バルちぁんさん、おはようございます。

写真人は、撮影地で仲良くなりにくいですが、ツーリング人はお話できると感じました。

たぶん、「写真は自分が一番!」と思う人が多くて話しかけにくいですが、バイク自体に個性があり、所有者についての論議がないからでしょうか。

いつも話しかけれて、バルちぁんさんが羨ましいです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事