土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。
街(町)を歩いていると、「ねぇ、私を撮って」と呼び止められることがあります。
振り返ると、人間であったり動物であったりと、笑顔で迎えてくれますが、なかなか顔まで覚えていられません。
いつも写真少年は、特に女性のモデルさんに巡り合うと、シャッターを多く押してしまいます。

「何処からか『私を撮って』の声が聞こえて、パチリ、パチリ。店主が現れて『こんにちは』です」

「目立つといえば、これ。ショー・ウインドウの中から熱い吐息が伝わります。ドキドキのパチリ」

「こちらは草食男子会で盛り上がらず、あちらは肉食女子会で大笑い。これから二次会だとか」

「バービーちゃんの着物姿を覗き込んでいたら、『さあ中へどうぞ』と親切にしていただきました」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
街(町)を歩いていると、「ねぇ、私を撮って」と呼び止められることがあります。
振り返ると、人間であったり動物であったりと、笑顔で迎えてくれますが、なかなか顔まで覚えていられません。
いつも写真少年は、特に女性のモデルさんに巡り合うと、シャッターを多く押してしまいます。

「何処からか『私を撮って』の声が聞こえて、パチリ、パチリ。店主が現れて『こんにちは』です」

「目立つといえば、これ。ショー・ウインドウの中から熱い吐息が伝わります。ドキドキのパチリ」

「こちらは草食男子会で盛り上がらず、あちらは肉食女子会で大笑い。これから二次会だとか」

「バービーちゃんの着物姿を覗き込んでいたら、『さあ中へどうぞ』と親切にしていただきました」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
華やかなカットとはウラハラに未だ寒いですねーーー。
ずいぶんコタエます。
きのうの集会所研究会で、さくらが咲いたら山口八幡社で撮影の勉強会をやろうということになりました。
この調子だとまだまだ先になりそうです。
今年の冬は、お陰様でいまのところ風邪も引かずに
乗り切ることができました。 感謝!
桜の撮影会ですか、楽しみですね。
日本では四季折々を長く楽しめるため、3月20日頃から5月中旬まで、九州から北海道まで長期に楽しめますね。
ちなみに中部地方のソメイヨシノを例に取れば、平野部から山間部までを考えると1か月近くを楽しむことができます。
いい季節の到来が近いですね
やはり峰不二子さんのプロポーションは素晴らしいですね。
いくつかの写真と見比べましたが、ゴールドのワンピースがお似合いです。
不二子さんに声を掛けられたこと、ありがとうございました
つつっづぎは・・・・キューティーハニーちゃーん。
最後は、バービー人形で・・・締め
いろんな主役、脇役が勢揃いしています。
いつも写真少年は、ビールをグイグイ飲む三姉妹も気に入っています。
バルちぁんさんはスイーツの方がよろしいでしょうか
にやっとしながら
拝見しました。
元気ですが
なんだかまとまりがついてません。
写真展にいけませんでしたが、
またお知らせ下さいまし。
夫がカメラをはじめましたのです。
どうなるのか。
「ねえ、私を撮って」と呼び止められて撮る写真は盗撮ではありません。きわどい写真までもがOKです。
ガマン強いモデルさんなので、撮影が終わるまでは微動だにしません。「ありがたや、ありがたや」です。
次回の写真展の1部が8月22日~26日、2部が27日~31日となっています。間近になりましたら、詳しく掲載いたしますので、よろしくお願いいたします。
だんな様がステキな趣味を始められましたね。これで、奥様の太極拳の記録はバッチリでしょうか。写友の増えるのは大歓迎です