「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします
先週の岐阜県郡上八幡のブログ写真に続き、今日も1月14日に行った郡上八幡の写真です。
二日続いた大雪に屋根が悲鳴を上げて今にも落ちそうでしたが、木曜日の午前10時なので自宅に残る人が雪下ろしをしていました。
キチンとした雪の写真は専門家に任せ、いつも写真少年好みの写真をご紹介します。チョッとはホッとしていただけますでしょうか。

「透けるような雪のように白い肌は魅力的ですが、寒いのは苦手です」

「誘惑されそうな女性と幼子ですが、現在も将来も一緒に居たいです」

「ジャングルで遭難し助けてくれた女性ですが、本当に人間でしょうか」

「いい女は何を身に付けても顔を遮られても、目線だけで勝負します」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
先週の岐阜県郡上八幡のブログ写真に続き、今日も1月14日に行った郡上八幡の写真です。
二日続いた大雪に屋根が悲鳴を上げて今にも落ちそうでしたが、木曜日の午前10時なので自宅に残る人が雪下ろしをしていました。
キチンとした雪の写真は専門家に任せ、いつも写真少年好みの写真をご紹介します。チョッとはホッとしていただけますでしょうか。

「透けるような雪のように白い肌は魅力的ですが、寒いのは苦手です」

「誘惑されそうな女性と幼子ですが、現在も将来も一緒に居たいです」

「ジャングルで遭難し助けてくれた女性ですが、本当に人間でしょうか」

「いい女は何を身に付けても顔を遮られても、目線だけで勝負します」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
暖かい日がしばらく続きましたが、またチョット寒いですね。
齢が行くとこたえます。
まあ、しかし、2月になれば、梅も咲きますし、気分的にも春を迎えます。
もう少し頑張りましょう。
今計画している雪景色は、「金沢冬のイルミネーション」と題して、金沢城と兼六園のライトアップ、市内の電装ツリーなどに雪が付いた風景です。
雪はともかく、2月5日~7日、11日~14日の期間限定です。
楽しみです
貴殿はテーマを持って出かけているようですね。まー、とにかく近くでも遠くでも出かけなくては仕方がありませんが。
いつも写太さんのホームページに掲載していただき、ありがとうございます。
いつも写真少年の作風も定着しつつありますが、これはマンネリと紙一重です。
ありがたいことに撮影する街(町)の人たちが、新たな被写体を作り上げてくださいますので助かっています。
いずれにしましても楽しいです