土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
11月1日のブログ「 夫婦・義兄夫婦の4人で山梨県へ 1 」に続き、富士山をクルリンと周った時の写真をご紹介します。
一日目の10月25日は好天でしたが、二日目の26日は少しずつ雲が湧き、河口湖で遊覧船に乗った時の富士山は雲中でした。
それでも天空に青空が広がり、ドライブは快適、静岡県富士宮市にある「白糸ノ滝」はキレイに見えました。
※いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは11枚(群)構成となっています。
10月26日の朝はチョッと早めに起きて、夫婦・義兄夫婦の4人で泊まった「エクシ
ブ山中湖」のベランダから、日が昇る前の雲海と富士山を見ましたが、この日の富
士山は赤くはなりませんでした。
青空と浮雲、富士山の登山道がハッキリと見えました。
朝から雲が湧いて来て、山中湖から見た富士山の中腹には雲がかかりました。
河口湖で遊覧船に乗りましたが、天空は青空でも富士山の周りには雲がまとわりつ
いていました。
心地よい風が吹いていて、船上から見た景色は素晴らしかったです。
釣りの筏や釣り人などがいて、殺生の嫌いないつも写真少年としても釣りの雰囲気を
味わいました。
途中で買った2種類のブドウは共に美味しかったです。
富士山を周回した人の多くが寄る道の駅「朝霧高原」では、富士山は見えませんでし
たが、美味しく「とろろ蕎麦」を食べました。
最後の観光地は静岡県富士宮市にある「白糸ノ滝」ですが、併設して「音止の滝」
があることを知りませんでした。
天候がよかったので、虹が掛かってキレイでした。
何度来ても「白糸ノの滝」は、いいですね。
ネットで「白糸ノ(の)滝」の類似を調べると、全国には19か所以上はあるようで、
ネーミングがいいのでしょうか。
名古屋市守山区にある「にぎり 長次郎」で夕食をしましたが、何度食べても美味し
いですね。
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
富士山はどんな方角でもきれいですね。
山紫水明といいましょうか、湖面の水鏡がなんとも言えません。
そしておいしいもの。
寿命が伸びますね。
とっさー
表富士、裏富士と言いますが、どの方向から見てもキレイですが、手前に水面があるので北から見た富士山が一枚上でしょうか。
涼しい(チョッと寒くなりました)ので、食べるものが美味しいですね
真夏の河口湖は人でゴチャゴチャでしたが、秋は人も少なく、静かな湖畔でゆっくり気分で、気持ちも落ち着く感じですね。
季節はやっぱり秋から冬が良いですね、冬枯れの季節は寂しいのですが、空がきれいで大好きですね。
秋から冬にかけて寒くなり、空気の密度が高くなって青空や星空がキレイになりますね。
チョッと寒さを感じる方が体にもいいでしょうか、食べ物を美味しく感じます。
紅葉が深まるとコロナ禍でも人手が多くなり、感染者の増えるのが心配です