いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

ダイヤモンド富士、100%見えました 4

2023年03月18日 00時05分58秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

3月15日のブログ「ダイヤモンド富士、100%見えました 3」に続いて、3月5日から8日まで静岡県富士宮市

 の「ふもとっぱらキャンプ場」へ「ダイヤモンド富士」を撮りに行った時の写真をご紹介します。

 

 

      最終日の3月8日も天候はよく、日の出を待ちました。

      撮影場所を1日目・2日目と変えて、「ふもとっぱらキャンプ場」にある一

      番大きな池へ行きましたが、何か以前と雰囲気が違っていました。

      それは、富士山に向かって左側の樹木が7本・8本も切り倒されていました。

      

      

      

      

      

      

      

      

      

 

 

      夜露に濡れたタープテントが乾いたのは午前11時過ぎで、全てをキャリト

      ラックに積んで正午に出発し、早々昼食です。

      昼食は、1枚目~3枚目の様に初日(5日)に富士市街へ戻る途中の「濱系

      横家 ラーメン 町田商店」で「味玉ラーメン」を食べました。

      4枚目~6枚目は東名高速道路の下り車線にある「由比 PA」です。

      

      

      

      

      

      

 

 

      午後3時少し前だと行くところが限られていて、1枚目の写真の様に静岡県

      磐田市の「GT CAR プロデュース」さんへキャリトラックのデフオイルを

      買いに行きましたが、「LSD(リミテッド・スリップ・デファレンシャル)」

      の12枚の羽根が摩耗している様で、3月の車検が終わったら修理に出します。

      2枚目の様に静岡県浜松市へ来たら寄る「うなぎパイファクトリー」は休館

      日で、3枚目~6枚目の様に、早めの夕食を東名高速道路の「浜名湖 SA」で

      「生しらす丼」を美味しく食べて、自分用の土産に「浜松エレガント(ブ

      ンタン:標準和名はザボンと甘夏の子)」を買いました。

      

      

      

      

      

      

 

 

何度も「ふもとっぱらキャンプ場」へ来て「ダイヤモンド富士」を撮影するのは、1枚目・2枚目の

写真の様に、初めて2019年10月9日・10日に撮影した写真に感激したからです。

1枚(1群)でお伝えした「番大きな池へ行きましたが、何か以前と雰囲気が違っていました」の

以前とは、2枚目の樹木が7本・8本も切り倒される以前の光景です。

3枚目・4枚目は2021年10月9日に撮った午前1時過ぎのキャンプ場の様子は神秘的でした。

        

        

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイヤモンド富士、100%見え... | トップ | JAあいち尾東 瀬戸支店で写真... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中)
2023-03-18 02:14:01
こんばんは。
神秘的な風景の、ダイヤモンド富士と湖畔に映った逆さダイアモンド富士、それと丸いもやもや状のレンズのゴーストでしょうか?決定的な瞬間を狙った一枚ですね。

LEDの羽根は摩耗するのですね、初めて聞きました、相当距離を走り込んだ様ですね。
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2023-03-18 08:09:12
田中さん、おはようございます。

初めての2019年10月と2021年10月の光景が忘れられずに行きますが、その光景を超えるダイヤモンド富士が撮れず、何度もチャレンジしています。

車が走り出した低速の時でも、LSDは後輪の内側のタイヤを無理やりに回していますから、道路との摩擦抵抗が大きく、負担が増えるからでしょうね
返信する
Unknown (つねかわ)
2023-03-18 08:47:14
いつも写真少年さん おはようございます。

払暁の富士山が満天の星を湛えて幻想的ですね。
条件がそろわないとなかなか撮れません。

ノンスリップデフのシューは、雪道などでは摩耗が早いかも知れません。便利なんですけどね。

とっさー
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2023-03-18 09:59:04
とっさーさん、おはようございます。

「星が迫って来る」の表現がピッタリの様で、深夜の富士山も良かったですね。

無理やり後輪の内外をひねっていますから、金属疲労は相当なものです。

いつも写真少年は、毎年LSDのオイルを交換していましたから、金属片による破損は少ないと信じています
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事