兼六園を後に次の訪問地、武家屋敷跡に向かいます。。。
武家屋敷跡は、兼六園からはそんなに遠くなく車で15分程でしょうか。
今回は、武家屋敷跡でも有名な野村家へ訪問。
http://www.nomurake.com/
ナビをセットして行くのですが、界隈は道幅が狭く且つ一方通行の道路が多い
ので、たどり着くのにちょいと苦労しました。(^^;)
野村家は、長町三の橋の直ぐ袂に在りました。
お土産やさんの駐車場へグリグリと駐車。お店からお姉さんが出てきて
無視も出来ないので、店内にお義理入店です。。。(>_<)
ここは、野村家の隣にあり 一時、野村家の話を聞いて「また、寄ります」
ってことで、イザ武家屋敷に。。。(^^)/
駐車場からはこちらから入ることが出来ますが、これは玄関では有りません。
ここから左手の方に回り込むと・・・
立派な表門が有ります。
更に進むと玄関が迎えてくれます。
表門と玄関の間には、ちょっとしたお庭が在り・・・っても
なかなかのたたずまいですね。。。(^^)
玄関にはいると、こんな鎧甲が迎えてくれます。
見学料金は、¥500円也。
左に廊下を進むと謁見の間が現われます。奥には上段の間と呼ばれるお部屋が。
上段の間の木製の説明書きには、
『金に糸目をつけない総檜作りの格天井の上段の間は・・・・』
から始まり豪華な造りを説いています。
野村さんは、代々 奉行職を務めてたとかで相当の位と裕福なお家だった
のでしょうね。。。(^^;)
この屋敷も昭和の初めに豪邸の一部を移築したとなっています。
総檜作りの天井。。。(^_^)v
途中、こんなのが展示してありました。
釘の頭を隠す室内装飾品です。たかだか、釘の頭を隠すだけの物に
こんな凝った細工物を装飾するのには驚きました。(・∀・)
少しアップで紹介しましょう。。。
和太鼓でしょうか・・・?
ニワトリ
葉っぱ
これは、馬かな?
鳥
またまた、ニワトリ
更に進むと、庭園が観賞出来ます。
この庭園は、ミシュランにも載るほど有名だそうです。
・・・外人好みなのかな。。。?
つづく
武家屋敷跡は、兼六園からはそんなに遠くなく車で15分程でしょうか。
今回は、武家屋敷跡でも有名な野村家へ訪問。
http://www.nomurake.com/
ナビをセットして行くのですが、界隈は道幅が狭く且つ一方通行の道路が多い
ので、たどり着くのにちょいと苦労しました。(^^;)
野村家は、長町三の橋の直ぐ袂に在りました。
お土産やさんの駐車場へグリグリと駐車。お店からお姉さんが出てきて
無視も出来ないので、店内にお義理入店です。。。(>_<)
ここは、野村家の隣にあり 一時、野村家の話を聞いて「また、寄ります」
ってことで、イザ武家屋敷に。。。(^^)/
駐車場からはこちらから入ることが出来ますが、これは玄関では有りません。
ここから左手の方に回り込むと・・・
立派な表門が有ります。
更に進むと玄関が迎えてくれます。
表門と玄関の間には、ちょっとしたお庭が在り・・・っても
なかなかのたたずまいですね。。。(^^)
玄関にはいると、こんな鎧甲が迎えてくれます。
見学料金は、¥500円也。
左に廊下を進むと謁見の間が現われます。奥には上段の間と呼ばれるお部屋が。
上段の間の木製の説明書きには、
『金に糸目をつけない総檜作りの格天井の上段の間は・・・・』
から始まり豪華な造りを説いています。
野村さんは、代々 奉行職を務めてたとかで相当の位と裕福なお家だった
のでしょうね。。。(^^;)
この屋敷も昭和の初めに豪邸の一部を移築したとなっています。
総檜作りの天井。。。(^_^)v
途中、こんなのが展示してありました。
釘の頭を隠す室内装飾品です。たかだか、釘の頭を隠すだけの物に
こんな凝った細工物を装飾するのには驚きました。(・∀・)
少しアップで紹介しましょう。。。
和太鼓でしょうか・・・?
ニワトリ
葉っぱ
これは、馬かな?
鳥
またまた、ニワトリ
更に進むと、庭園が観賞出来ます。
この庭園は、ミシュランにも載るほど有名だそうです。
・・・外人好みなのかな。。。?
つづく