昔住んでいたアパートに似てるが
造りがちょっと違う。
私は友だちと出かける予定で
母も出かけているから
ちょっと陽がかげってきたから
ベランダに干してある
毛布と掛け布団をとりこもうと思うが
一体何人分!?てくらいデカい
ベランダの下には白い石が
敷きつめてあって、
私は仕方なく、布団を
ズルズルと引きずりながら
部屋に入れる。
「デカい・・・いつもこんなので寝てるの?
すごいな!
」
気づくと父がいて(後ろ向き)
私「今から出かけて、帰り遅くなるから。
(夜)9時(あ、ライヴだからもっと遅いな)
12時くらいかも・・・」
言い終わらないうちに「うん」と返事して、
母から聞いていたのかな?
ベランダを見ると、白い中型犬・・・
じゃなくて白いサル
が
物欲しそうにこっちを見ている。
さすがにサルをあやしたことはないから
咬まれるのでは?と思ったが
近づいていって、目線をそらして
用事をしているフリをしていると
撫でてくれとばかりに
頭を寄せてくるので、
撫でてあげる
野生だから触っても平気かな?
(衛生的に)と一瞬思うが、
可愛いからいっか。
部屋に入る時、ドアが
開けたら、反動で閉まるタイプなのが
なかなかタイミングが合わず、
開いたままだとサルが入ってきちゃう
と思っていたら、案の定
ドアのところまで走ってきて、
部屋に入ってしまった。
でも、暴れるワケでもなく、
ゴハンをねだるワケでもなく寛いでいる。
母がいて(父はもういない)
2人でサルと写真か動画をとろうと思うが
ケータイがうまく操作出来ないと思って
見てみたら、誰かのスマホだった(また!?
何度か画面を触って
試してみるが全然分からない。
ベランダを見ると、
昔の元カレ(!)が
やたら楽しそうに何かに追われて
走り回っているから
今更どうかと思って躊躇したが
声をかける。
「○○くん、この撮り方教えて!」
「え? うん」
部屋に入ってくるが、
まだ何かに追われて
逃げ回り、笑いながら
走り回っている。
(何に追われているのかは分からずじまいw
妙なユメ。白いサルって初めて見た。まあ、ユメだけど。
【ふとん】
健康状態を暗示します。休息が必要なときなので、無理をしないように生活してください。
【猿(日本猿)】
組織の人間関係において、批判や中傷を暗示する動物です。
猿は人間のずるさやエゴの象徴です。夢の中で猿が吠えているのは、誰かに陥れられる可能性を暗示する警告となります。
社会人なら身近な気の合わない上司が猿の姿となって夢に登場することがあります。
【恋人】
過去の恋人はよく夢に現れることがあります。転じて、人恋しさや淋しさをあらわします。
こういった夢を見る時期は努めて希望を持ちましょう。じっくり自分を見つめれば思わぬ出会いが待っているかも。
造りがちょっと違う。
私は友だちと出かける予定で
母も出かけているから
ちょっと陽がかげってきたから
ベランダに干してある
毛布と掛け布団をとりこもうと思うが
一体何人分!?てくらいデカい

ベランダの下には白い石が
敷きつめてあって、
私は仕方なく、布団を
ズルズルと引きずりながら
部屋に入れる。
「デカい・・・いつもこんなので寝てるの?
すごいな!

気づくと父がいて(後ろ向き)
私「今から出かけて、帰り遅くなるから。
(夜)9時(あ、ライヴだからもっと遅いな)
12時くらいかも・・・」
言い終わらないうちに「うん」と返事して、
母から聞いていたのかな?
ベランダを見ると、白い中型犬・・・
じゃなくて白いサル

物欲しそうにこっちを見ている。
さすがにサルをあやしたことはないから
咬まれるのでは?と思ったが
近づいていって、目線をそらして
用事をしているフリをしていると
撫でてくれとばかりに
頭を寄せてくるので、
撫でてあげる

野生だから触っても平気かな?
(衛生的に)と一瞬思うが、
可愛いからいっか。
部屋に入る時、ドアが
開けたら、反動で閉まるタイプなのが
なかなかタイミングが合わず、
開いたままだとサルが入ってきちゃう
と思っていたら、案の定
ドアのところまで走ってきて、
部屋に入ってしまった。
でも、暴れるワケでもなく、
ゴハンをねだるワケでもなく寛いでいる。
母がいて(父はもういない)
2人でサルと写真か動画をとろうと思うが
ケータイがうまく操作出来ないと思って
見てみたら、誰かのスマホだった(また!?
何度か画面を触って
試してみるが全然分からない。
ベランダを見ると、
昔の元カレ(!)が
やたら楽しそうに何かに追われて
走り回っているから
今更どうかと思って躊躇したが
声をかける。
「○○くん、この撮り方教えて!」
「え? うん」
部屋に入ってくるが、
まだ何かに追われて
逃げ回り、笑いながら
走り回っている。
(何に追われているのかは分からずじまいw
妙なユメ。白いサルって初めて見た。まあ、ユメだけど。
【ふとん】
健康状態を暗示します。休息が必要なときなので、無理をしないように生活してください。
【猿(日本猿)】
組織の人間関係において、批判や中傷を暗示する動物です。
猿は人間のずるさやエゴの象徴です。夢の中で猿が吠えているのは、誰かに陥れられる可能性を暗示する警告となります。
社会人なら身近な気の合わない上司が猿の姿となって夢に登場することがあります。
【恋人】
過去の恋人はよく夢に現れることがあります。転じて、人恋しさや淋しさをあらわします。
こういった夢を見る時期は努めて希望を持ちましょう。じっくり自分を見つめれば思わぬ出会いが待っているかも。