実家の2階。
階段を上がったすぐの部屋に
机が2つ並んでいて、
1つは手前に傾いている。
父が細工したのかも。
机の上にあるテレビで
永島敏行さんの昔のドラマをやっていて
なんとなく見てから
他のチャンネルにかえたら
もう永島さんのドラマがやってない!
終わったのか?!
あのまま見ていればよかったと
後悔する。
父が階段を上がってきたが、
私がいるのを見るなり降りていった。
母がそばにいて少し話す。
父のコレクションなのか
バインダーが無数にあって
手帳のカバーだけが
たくさん貼ってある。
「私もメモ帳にいろいろ
書いていた時期があったけど、
この量には負けるわ
」
でも、肝心な中身はどこにあるんだろう?
抜いて、隠してあるのか?
何が書かれているのか気になる。
いつのまにか、家中が
博物館か、お土産屋のようになっている。
外国人が数人やって来て、
賑やかに話しながら、
「これ、ステキ!
」
「これも!」
と見て回っている。
その中の一人をよく見たら、
J.ディーン

2、3言、言葉を交わして、
また来ないかなと思い
待っていたが、
彼は分刻みのスケジュールだし、
気が短いのか、忙しなく歩いて
行ってしまって、残念。
最初は実家だったのに、
いつの間にか広い会館みたいに
なっていて、私も観て回る。
階段を上がったすぐの部屋に
机が2つ並んでいて、
1つは手前に傾いている。
父が細工したのかも。
机の上にあるテレビで
永島敏行さんの昔のドラマをやっていて
なんとなく見てから
他のチャンネルにかえたら
もう永島さんのドラマがやってない!
終わったのか?!
あのまま見ていればよかったと
後悔する。
父が階段を上がってきたが、
私がいるのを見るなり降りていった。
母がそばにいて少し話す。
父のコレクションなのか
バインダーが無数にあって
手帳のカバーだけが
たくさん貼ってある。
「私もメモ帳にいろいろ
書いていた時期があったけど、
この量には負けるわ

でも、肝心な中身はどこにあるんだろう?
抜いて、隠してあるのか?
何が書かれているのか気になる。
いつのまにか、家中が
博物館か、お土産屋のようになっている。
外国人が数人やって来て、
賑やかに話しながら、
「これ、ステキ!

「これも!」
と見て回っている。
その中の一人をよく見たら、
J.ディーン


2、3言、言葉を交わして、
また来ないかなと思い
待っていたが、
彼は分刻みのスケジュールだし、
気が短いのか、忙しなく歩いて
行ってしまって、残念。
最初は実家だったのに、
いつの間にか広い会館みたいに
なっていて、私も観て回る。