goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

痩せ細ったタヌキ。(7/29*金)

2011-07-29 | 生き物大好き!
卯辰山のいつものお散歩道。
あれっ、なにかいるぞと前方をみると
タヌキのようでした。

後から少しづつ近づいてみると
ずいぶんやせ衰えた姿をしていました。
骨が浮き出て毛も抜け落ちています。

しばらくするとこちらに向かってくるので
思わず声を出して存在をアピールしたのですが
知らぬふり。耳が聞こえていないようでした。

そして、私のそばを通り過ぎたこのタヌキ。
目も見えていない様子で、
私の方を見ることはありませんでした。

ガリガリにやせた身体で、嗅覚だけを頼りに、
エサを求めて彷徨っているようでした。
野生でこの姿で生き延びるのは難しいと感じましたが
それでも野生の命は最後まで、
必死に生きていこうとしていました。
無事に生き延びれるといいのですが。

国の原発対応に満身の怒り

2011-07-29 | 原発関連ニュース
2011.07.27 国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦

*20011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会
「放射線の健康への影響」参考人説明より
児玉龍彦 (参考人 東京大学先端科学技術研究センター教授
        東京大学アイソトープ総合センター長)

*東大にもこんなに素晴らしい方が存在していたのですね、
 今の日本の放射能汚染のとてつもない現状がわかります。
 必見です!!