素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

今年もあと6日。

2009年12月26日 | 日記
 この時期、街角や駅前の花壇で目を楽しませてくれる花の代表がパンジーだろう。先日行った園芸センターで、1ケース40株を買ってきたので、我が家でもあちこちに植えられていて色どりを添えていてくれる。花言葉は「物思い」

 

  花が人間の顔に似て、8月には深く思索にふけるかのように前に傾くところからフランス語の「思想」を意味する単語パンセ(pensée)にちなんでパンジーと名づけられた。このその由来のために、パンジーは長い間自由思想のシンボルだった。また、アメリカ非宗教組合の文学で用いられていた。パンジーは2世紀に渡って意図的に野草を掛け合わせて作られたことから、人道主義者たちもまたこのシンボルを好んだ。信教からの自由連盟(FFRF)はパンジーのシンボルを襟ピンや文学で広範囲に用いた。

山ナリエ 楽しむ孫の訪問に 一日遅れのクリスマスケーキ

 毎年、ウルトラマンのいる喜多嶋さんの庭に行くのを楽しみにしている孫。仕事の関係で平日は無理なのでやっと今日来ることができた。大人だけではクリスマスケーキとはならなかったが、孫が来るならと買ってきた。

 5時の点灯時間までに、早速、人形の館にお出かけ。ここは、山ナリエの中でも子どもにも大人にも人気の所。いろいろな場所に捨てられていたキャラクター人形が4000体以上、庭のケースに並べられているのである。すべて喜多嶋さんのご主人がこつこつと拾い集めたものである。

 同じように、庭にさまざまなキャラクターがそろうのが金谷さんの家。山ナリエの実行委員長さんでもある。小さいときから門で挨拶をしてくれるサンタがどういうわけか苦手で、中に入ることができなかったが、さて今年はどうだろう?

 ここ一週間、運動不足プラス規則正しい食事プラス間食のため、2ヶ月かけて落とした1kgがもどってしまった。昨日あたりから「ヤバイ!」と思い節制を始めたが、今日のケーキ(孫のためなら、いつもより大きい)でさらにピンチが広がった感じ。under80で、今年を終わりたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする