海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

本当に使い物になるラジオスレーブRF-602

2010-10-26 | 使える中国製カメラ機材
'
コストパフォーマンスに優れ、とてもコンパクトなラジオスレーブにやっと行き当たった。細かい事を言えば、若干の改良点があるが、半年以上テストを繰り返し日本のプロにもモニターしていただき、本当に使える撮影機材だという事がわかった。
自分自身は、昨年まで韓国製(上の製品)を使っていたが、ときどき受信ムラがあり気まぐれなスレーブだったが欧米製より安いので3個買い使い回していた。
'
'
このRF-602は、ニコン用とキャノン用しかない。その違いは、送信機のホットシュー接点の数が違うだけなので、送信機のシンクロ接点にニコン純正SC-11コードを購入すれば中判カメラや4X5などほとんどのカメラで使用する事ができる。
'
'
上の受信側の2機種RF-601は、コードレスで大型のフォンジャックが標準なので大型ストロボのジャックにそのまま差せば使えるが、ホットシューが無いため大型ストロボ専用となる。
一方のRF-602は、ホットシューがあり本体の裏にシューアダプターと小ネジがあるので、メーカーの純正ストロボに直接取り付けたりスタンドなどに取り付ける事ができ大変便利に出来ている。また、付属のフォンジャックコードを使えば大型ストロボにも使用可能。
都内の貸しスタジオでも使用されている。
'
周波数2.4GHz   送信機バッテリーCR2   受信機バッテリー単四電池2本 チャンネル切り替えあり
興味のある方は、ヤフオクで「本当に使える」か「使い物になる」と検索するとヒット。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年の上海 大名路付近から浦東を 1

2010-10-26 | 遠い記憶 現代のレンズ
'
大名路付近から見た2006年の浦東。この大名路付近は、旧共同租界の中にありユダヤのゲットーがあった場所から近い。
今は、ホテルなどが立ち並び昔の面影はほとんどない。
ナチから逃れて来たユダヤ人を日本経由で上海に送り届け、ゲットー(ここ上海では自由居住区)をつくったのは日本政府だったのはあまり知られてない。
当たり前の話だが、当時ドイツと日本は同盟国だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年の上海 五原路

2010-10-25 | 遠い記憶 現代のレンズ
'
2006年に夜を撮るためネガフィルムが良いか、デジタルで撮る方が良いのかテストをした時の写真だ。結果は、ネガの方がデジタルよりラチチュードが数倍広いので優れているが、将来は絶対にデジタルがあつかいやすいと予感した。

夜の風景を撮るとき、あまりにもシャドウやハイライトにこだわり過ぎると夜らしく無くなる場合が多い。
シャドウなど見えないところは見えなくて良いと思っている。

最近は、HDRという物があるらしいが使えば使うほど写真らしくなくなる気がする。仕事の場合は有効かもしれないが、きれいなヒストグラムを見ると、そのヒストグラムの為に写真を撮っているようでイヤだ。

2007年に一度フィルムに戻ったが、それはピンホールカメラで撮るためだった。こちらでは、フィルムも満足に手に入らないのと現像がひどいので今は完全にデジタルに移行。

<>2006年撮影 キャノン1D mark2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海 淮海中路

2010-10-24 | 遠い記憶-上海 オールドレンズ
'
上海の淮海中路は、年々派手になって来ている。同じく南京西路もブランド街になり外資の広告が目立つ場所になった。
前世紀までの淮海中路は、伊勢丹が一番目立っていたと記憶しているが、それも今では無い。
上海は、今後もこのような光る街になり続け眩しい街になるだろう。
今は、LEDという省エネのライトがあるが、前世紀の90年後半は普通の裸電球で街の並木を照明していた時代があったが、その頃から見ると大進歩だ。
キャノンFD85mm f1.8  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海 蘇州河の上から  モノクロで再び 4

2010-10-23 | 遠い記憶-上海 オールドレンズ
'
昨日、私の事務所の女の子が本屋で財布を盗まれた。その夜、財布の中にあった名刺に記載されている電話番号に泥棒から電話があり財布を返すと電話があった。当然、金は無かったが財布とIDカードは戻ってきた。
昨年の事だが、同じく財布を盗ったどろぼうからわざわざ電話がかかってきた。「俺はどろぼうだ、盗った財布は返さないぞ」と言って電話は切られた。

この街は、親切などろぼうがけっこう多いようだ。
キャノンFD 35mm f2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする