海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

上海に戻って少し戸惑う

2023-09-05 | 写真日記

上海の部屋で 1998頃に上海の画廊で買った中国人画家の水墨画

 

上海に戻って、ちょっと戸惑っている自分がいる事に気づく。都内から川崎市に移転し4ヶ月も滞在したのが理由の一つだが、新しい上海の拠点に住んだのは、まだ実質2ヶ月ほどなので、川崎ルールの方が染み付いているのだ。例えばゴミ分別などね。今週中に解決しなければならない事を全部やり遂げる予定で、会わなければならない人にも今週すべて会う予定だが、一日ひとりだけに限定にするのは長く会ってない人も多く、まずは飯と言われるからだ。

☆池袋西武デパートのストライキは一日だけ実施したようだが、もうこれはお遊びストとしか言いようがないほど、何の効果もないストライキだ。つまり、労組はこのストライキは本気では無いよ、と言っているようなもので、一応私達は抵抗しましたという"証"が欲しかっただけとしか言いようがない。

ただね、あの池袋周辺に量販店がすでに8店舗もあるので、すでに池袋駅周辺は量販店街になり過ぎていると思うけどね。しかも、今時店舗で物を買う人がどのくらいいるのかなとも思っている。新宿のヨドバシ西口本店に行くとわかるが、客はほとんどいないよね。だったら、様々な会社の製品を見て触れる見本展示場に徹して、客はそこで商品を見て触って納得した上でスマホのQRコード購入し、商品は明日自宅に届けるようなシステムの見本市場にすれば良いと思うのだがどうなんだろうね。各量販店に行って、店員に質問しても的確な答えは返ってこない場合がほとんどで商品知識のある店員は稀だ。分からない事は自分でネットに頼った方が早い時代だしね。だったら、思い切ってロボットを導入した見本市場にした方が楽しめて面白いので人が集まると思うけどね。それと、訪日外国人(特に中国人)を客として当て込んでいる店も多いようだが、今の池袋に彼らが行きたい場所があればの話だが、他に何が売りなのか私には分からない。

☆ストライキの話だが、フランスでは会社や国民誰もが一番ストをやって欲しくない時に長期にわたって実施するのが常で、そうしないとストの意味がない。確か1991年のF1フランスGPの時は、農民のストライキで一部の道路が封鎖された。これに困ったのがF1関係者で、F1用燃料がサーキットに届かない事態になり、あるチームはガソリンスタンドへ(燃料が違うがとりあえず走らせる)、あるチームは偽造救急車を使って陸路で持ち込む作戦に出たが、それがバレた。でも一番凄かったのはフェラーリだ。それは、イタリア軍がイタリアからF1用燃料をヘリでサーキットまで運んだのだ。で、イタリア国民からは文句を言う人が少なく、当然の事だと言い切る人が多かったのを思い出す。でも私は、こんなイタリアの国民性が好き。ストとは関係ないが、福島の原発事故を見てイタリア人女性がTVのインタビューに答えた事は、「私達の国では原発は要らないわよ、だって何事にも厳格な日本で原発事故が起きたのだから、私達イタリア人の性格では原発管理は無理だもの」と笑いながらインタビューで答えていたのをを観てニンマリしたのを今も思い出す。

☆ GFX50SⅡ+Nokton58mm f1.4  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする