菊池のぶひろの議会だより

日本共産党 桜川市議会議員 菊池のぶひろの活動報告です

「文書通信費1日百万円ー与党は言語道断、野党も格好だけ」という三木義一氏の批判

2022年01月13日 18時45分48秒 | 国政
「文書通信費1日百万円ー与党は言語道断、野党も格好だけ」という三木義一氏の批判したコラムが、今日の東京新聞・本音のコラム欄に載っています。紹介したい。

 1日100万円
  三木義一

「ご隠居、前回最後に『見てね』なんて書いちゃって、どうでした?」
「700人もみてくれたぞ、感謝感激。今後はここで書ききれなかったことを解説したいの」
「そういや、1日在職しただけで月額100万円支給される問題で、与野党ともけしからんとか?」
「ああ、あの文書通信費のことか」与党は言語道断、野党も格好だけ」
「へえ?そりゃ、一体どういういうわけで?」
「与党は使途の公開を嫌がっておるが、そうなら、企業の渡切交際費みたいなもんで、民間なら当然給与じゃないか。それを彼らは、歳費法にわざわざ非課税と明記させた(9条2項)。どうして非課税なんだい。自分の判断で使えるものなら所得じゃないか。野党も公開を求めるだけでなく、与党案なら課税対象となると言わねば。そうすれば、使途の公開なども不要だ」
「あっ、な~るほど。でも、与野党ともその主張はしませんぜ」
「そりゃそうだろう。すでに約2200万円も取得した上での第二の収入だ。これらを課税対象にすると、第二の収入の半分が税金で消えてしまうんじゃよ」
「それで、その問題は触れないようにし、美味しいところは残す」
「どうして議員たちは自分を律しないんじゃ。他にもあるぞ」
「一件だけで十分でぜ、議員のせこさ100%」
(青学大名誉教授)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真壁地区・大和地区を宣伝カーで年頭あいさつ⑦

2022年01月13日 18時04分45秒 | 議員活動
 暦の上では、15日までは正月といわれています。15日のどんと焼きの準備をしている田んぼもちらほら見かけす。それまでに、桜川市を回りきりたいと思い、今日は、寒いが、風もなく、太陽もでているので、10時過ぎに家を出かけました。

 今日は、9日にには、雪が心配で行けなかった真壁の加波山麓沿いから始めました。
 まずは、上小幡、そして南小幡、下小幡を回りました。次に長岡です。長岡は、旧樺補駅周辺を一周したあと、加波山神社目指して、山を登り、2周する感じで回りました。そして、白井です。白井は、このところ行かなかった最上部まで行き折り返してきました。白井が、丸山の風車が一番近くで見える所です。
 次は山尾です。ここは道がせまいので、以前の3ナンバーの宣伝カーでは入れなかったところまで入っていくことが出来ました。また、入山尾も上の方まで行って引き返してきました。
 そのまま、山麓沿いにいくと、真壁町山口に出ます。ここも公民館より上のほうまで行ってきました。山麓沿いの最後は、羽鳥です。ここまでで、午後1時を過ぎたので、丸三そば店で、天ぷらそばをいただきました。

 3時間近く運転したままだと、足がだるくなってきましたので、真壁町内を散歩しました。高上町から下宿、上宿へと歩きました。私が、はじめて真壁町でお世話になったのは、上宿にあった鈴木丈夫さんという家で、3ヶ月ほど、下宿しました。しかし、もう、鈴木さんの家はありません。
 筑波線の真壁駅があった古城までいき、仲町へ行きました。そこには、森正太郎先生の家があり、ここの離れに、自炊で引っ越しました。ここは、家はあるのですが、だれも住んではいません。
 これで、真壁5町内を小回りに一周したことになります。歩数は2500歩でした。

 午後からは、細芝、下谷貝、東矢貝、上谷貝をまわりました。ここは、純農村地帯ですので、家々が離れていますが、めったに来れないので、かなり細かく回りました。でですから、午後4時近くなっていました。明日は、大和地区が残っています。しかし、このまま帰るのはもったいないので、上谷貝の莫大沼(ばくたぬま)を回って、金敷にでて、ここを一周して帰途につきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜川市の常住人口は74人減

2022年01月13日 17時58分05秒 | 桜川市
 今日は、久しぶりに市役所に行きました。入り口の常住人口を見ると、3万8233人です。
 これは、昨年の12月から、74人減少となります。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする