goo blog サービス終了のお知らせ 

菊池のぶひろの議会だより

日本共産党 桜川市議会議員 菊池のぶひろの活動報告です

アメリカ合衆国を憂う

2021年01月15日 18時10分11秒 | 国際・政治
 今のアメリカの様子をみていると、何がなんだか分からなくなってくる。未だに、「ダーウインの進化論は間違っている」と本気で信じている人がいるとの話も、本当だと思えてくる。アメリカに長く滞在したこともある、ジャーナリストの北丸雄二氏のコラムは、その深刻さを語っている。
紹介したい。

 最期の恩赦
 北丸雄二


 事態ははるかに深刻で計画的、組織的だったことが明らかになってきています。パイプ爆弾や銃火器などが押収されました。議場経路を事前に教示した疑いの共和党議員もいます。ある議員はトランプ攻 撃の急先鋒として暴徒の標的だった民主党のペロシ下院議長の移動情報を生ツイッターで教えていました。白人至上主義者やネオナチが右派ネットで連絡し合い、イスラム教徒の議員(民主党)襲撃のリストもあったとの事前情報が捜査機関から共有されず放置さたままでした。議場乱入画像に写る結束バンドの束は誰を拘束するつもりだったのでしょう。これを白人アメリカのための第二次南北戦争の導火線にしようと画策した者たちがやはりいたーFBIは10万件の情報提供を受け、このクーデター関連の一網打尽を遂行中です。そして突入後2時間以上たって暴徒らに「平和に帰宅してくれ。ウイー・ラブ・ユー」とメッセージを送った大統領初の二度目の弾劾訴追が可決されました。

 上院での弾劾裁判は大統領の任期終了までには終わりません。退任後の大統領罷免は前例がなくどんな効力があるのか明らかではありません。トランプはこれから最期の恩赦を乱発します。襲撃犯数百人への恩赦はまさかと思いますが、家族と自分への恩赦が退任後罷免で帳消しにされるのかが最大の注目点です。
(ジャーナリスト)



 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする