菊池のぶひろの議会だより

日本共産党 桜川市議会議員 菊池のぶひろの活動報告です

内田宗治著「ゼンリン住宅地図とネット地図の秘密」(実業の日本社)を読む

2016年09月03日 17時44分32秒 | 議会
 9月議会では、8月31日の「タトゥー騒動」、9月1日の「区長等特別枠騒動」9月2日の「長時間の決算議案提案」で、すっかり疲れたので、今日は、1日家で休息しました。

 そうはいっても何もしないと呆れてくるので、笠間図書館から借りてきた本を読みました。

 今日読んだ本は、内田宗治著「ゼンリン住宅地図とネット地図の秘密」(実業の日本社)です。

 みなさんは、ゼンリンの住宅地図といってもあまりご存知ないかもしれませんが、選挙をやるものにとっては、絶対備えておかなくてはならない必需品です。

 私の家には、発行年度が違う版が3冊はあります。

 桜川市の分は、岩瀬版と真壁・大和版に別れていて、1冊1万6000円です。これを高いと思うか、そうでないかと思うかは、利用者の価値判断が分かれるところです。
 選挙で使う身になれば、「これだけの情報が詰まったものだ」と思えば、1万6000円は、高くはありません。

 この本の発祥地は、大分県別府市の方(大迫正富氏)が、別府温泉の観光案内地図に、温泉旅館名をいれた住宅地図をつくったところ、この住宅地図が評判を呼び、別府市全体の住宅地図に発展し、さらには九州地方、そして全国へと発展していったということです。

 この地図の作成には、個人住宅の表札の名前が、全部網羅されています。したがって、表札のない家は、名前なしとなっています。そこが、役所の調査とはちがうところです。苗字だけの表札の家は、苗字だけ。家主が亡くなっても、表札が変わらなければ、その家主のままの名前が載っています。
その調査は、全部、調査員が、自分の足で調べた、まさに努力の結晶となのです。

 これが、今では、カーナビにも利用されているのです。

 「ゼンリン」名義に変える前の会社の名前は、「善隣」でした。これは、「善き隣人」から来ているそうです。
 
 戦争の時代には、こんな住宅地図をつくることは、できませんでした。

 とにかく、「ゼンリン」には、北は北海道稚内から南は沖縄まで、約2100冊あるそうです。

 もう一つ付け加えますと、3・11東日本大震災の被災地では、この紙の住宅地図が大活躍をしたそうです。
 津波で跡形もなく消え去ったところをたどっていくには、ゼンリンの住宅地図なしには、被害の実態調査も復興計画もつくれなかったとのことです。

 いくら電子機器が発達しても、紙のデータはなくすことはできないようです。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤真著「赤ペンチェック自民党改正草案」を読む⑦

2016年09月03日 07時22分01秒 | 議員活動
 
 今回は、「自由と責務」です。憲法第18条~21条まであります。大きな変更が行われていますので、今回は、憲法18条と19条について、記述します。

 自民党草案は次のようになっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 (身体の拘束及び苦役からの事由)
 
 第十八条 何人も、その意に反すると否とにかかわらず、社会的又は経済的関係において身体を拘束されない。

 2 何人も、犯罪による処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服されない。

 (思想及び良心の自由は、保障する。

 第十九条 思想及び良心の自由は、保障する。

 (個人情報の不当取得の禁止等)

 第十九条の二 何人も、個人に関する情報を不当に取得し、保有し、又は利用してはならない


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 草案十八条では、現行憲法が定める「奴隷的拘束」を外しています。また、草案では、「社会的又は経済的関係」と限定していて、「政治的関係」を定めていません。うがった見方をするなら、政治的関係における拘束の余地を残したものとも考えられます。

 草案十九条の二は、「何人も」と始まっています。つまりこれは、私人に情報不当取得を禁止を義務を課する規定です。立憲主義から見ても問題です。

 さらに、自由な情報の流通は表現の自由の本質部分ですから、情報取得が制約されると、表現の自由を侵害するのみならず、それによって支えられている民主主義そのものに重大な障害をもたらす恐れがあります。
 
 この規定によって国民が、政治家や公務員の適格性を正確に判断できなくなる危険も生まれるでしょう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民進党の代表選挙で福島伸享氏は玉木候補の推薦人

2016年09月03日 07時05分26秒 | 国際・政治
 みなさんは、民進党の代表選挙に関心があるでしょうか。私は、野党共闘の行方にも関係すると思うので、それなりに関心を持っています。

 8月17日の盆踊りで、来賓としてこられた福島氏とあって、言葉を交わしました。

 私 「福島さんは、代表選挙では誰を支持するのですか」

福島 「若手の代表を作り出そうと思っているのです」

 他のことも話をしたのですが、代表選挙に関しての話は、これだけです。

 今日の東京新聞を読みますと、「蓮舫、前原、玉木の3氏が代表選に立候補」と報道しています。
 玉木氏は、立候補に必要な推薦人20人を立候補締め切りの2時間前に集めたと報道されています。その中の1人が、北関東比例区選出の福島伸享氏でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする