名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋研究(100); 四間飛車に玉頭位取り

2016-03-20 | 大山将棋研究
昭和48年5月、西村先生と第14期王位戦です。


大山先生が四間飛車、西村先生は玉頭位取りに。西村先生が穴熊党副総裁と言われるのはもう少しあとでしょうか。大山先生のほうが振り飛車穴熊を先に指していたのですね。でも普通の振り飛車のほうが似合っています。

25歩に34銀はあれ?と思いますが、33角では46銀から79角に対応できないので仕方ないのです。24歩には43飛のつもりか。

西村先生は24歩を見送ったので32飛まで間に合いました。しばらくは駒組みが続きます。

たまに見る桂馬の裏跳ね。有効かどうかは微妙ですが、ゆっくりしていると作戦負けになるのでこれが予定です。

その桂馬を成り捨てて

飛車を殺します。

二枚換えですが、この我慢も悔しいので振り飛車が成功しています。

飛車を下ろしましたが、71玉と桂馬の筋に備えておくほうが手堅たかったのかも。

さてここから角のラインで攻めるのですが、ここ数手が勝負です。46角の筋以外にも、前の図から95歩(多分手抜く)や86桂もありそうです。

1回57金が入るので(飛車は渡せない)後手玉が危険です。ここから大山先生のしのぎの手順。

角を取り桂馬を外して

この歩が微妙です。取れば95歩同香としてから玉を逃げ出すということですが、取るべきだったか。

すぐに金を取り返さずに打った角が後で効いてきます。西村先生としては受けにくいですからまずは敵玉に迫ります。

96の香が移動すると96桂と打たれます。だから桂馬を控えて打ちます。

大山先生は玉を逃げ出して攻めを余します。

67銀打と入れたので香車が取れましたが

76桂から85銀と玉頭を厚くしてから金を取り返し、ここでは大山先生が有利になりました。

桂頭玉寄せにくしなので桂馬を移動します。ですが攻め駒3枚なので戦力不足。

手厚く金を打ちました。西村先生から76の桂馬を取れないのでこれでよいです。

42銀の打ち込みに同金が疑問手。角で取って左に逃げ出すルートを確保しておけば問題なかったのですが

左右挟撃になって形勢は急接近。

成香は消去できましたがこの角打ちは痛そうです。

攻防の角打ち。ですが後手玉はかなり危険です。先手玉も危険ですし、1手違いには間違いありません。

桂馬を取って追いかければ同竜しかなく

竜を消去した時に後手玉が詰むか。

守りに打った香車の利きが通っては西村先生が勝ちになったという気がしますが

どうも後手玉が詰まないようです。

となれば角を外してどうか。先手玉に詰みがあるかどうかが問題です。

中合いでしのげるか

先手玉に詰みがあり、大山先生の勝ちです。83玉91桂92玉83銀から95飛成で61の金も使ってぴったり。


二枚換えでも飛車を取るところまでは振り飛車がうまくいったのだと思いますが、そこから玉頭方面で追い込めるのが玉頭位取りの優秀なところです。大山先生はやってきなさいと強気の誘いですが、普通は振り飛車がつぶれています。96歩に惑わされたのか、妥当な手順なのかはよく調べないとわかりません。玉を逃げ出して大山先生が有利になったのですが、42銀に同金で危なくなりました。形勢不明の終盤の攻防になりましたが、大山先生がどうにか勝ったという将棋です。とても面白いので、ぜひ並べてみてください。居飛車から並べても上下逆にして振り飛車から並べても楽しめます。


#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.23 棋譜ファイル ----
手合割:平手  
先手:西村一義7段
後手:大山9段
手数----指手--
1 7六歩(77)
2 3四歩(33)
3 2六歩(27)
4 4四歩(43)
5 4八銀(39)
6 3二銀(31)
7 6八玉(59)
8 4二飛(82)
9 9六歩(97)
10 9四歩(93)
11 7八玉(68)
12 6二玉(51)
13 5六歩(57)
14 7二玉(62)
15 6八銀(79)
16 4三銀(32)
17 5七銀(48)
18 8二玉(72)
19 7五歩(76)
20 7二銀(71)
21 7七銀(68)
22 3五歩(34)
23 2五歩(26)
24 3四銀(43)
25 5八金(49)
26 3三角(22)
27 7九角(88)
28 3二飛(42)
29 6六歩(67)
30 5二金(41)
31 8八玉(78)
32 1四歩(13)
33 7八金(69)
34 1三桂(21)
35 1六歩(17)
36 2五桂(13)
37 2六飛(28)
38 5四歩(53)
39 6七金(58)
40 4二角(33)
41 7六銀(77)
42 2四歩(23)
43 6五歩(66)
44 3七桂成(25)
45 同 桂(29)
46 3六歩(35)
47 同 飛(26)
48 3五銀(34)
49 同 飛(36)
50 同 飛(32)
51 3八歩打
52 3六飛(35)
53 6六銀(57)
54 4九飛打
55 4六角(79)
56 4七飛成(49)
57 7四桂打
58 9二玉(82)
59 5七金(67)
60 4八龍(47)
61 9五歩(96)
62 4六飛(36)
63 9四歩(95)
64 7四歩(73)
65 9三歩成(94)
66 同 桂(81)
67 9四歩打
68 9六歩打
69 4六金(57)
70 4九角打
71 9六香(99)
72 8二玉(92)
73 9三歩成(94)
74 同 香(91)
75 8六桂打
76 7三玉(82)
77 7四桂(86)
78 6四歩(63)
79 6七銀打
80 8四桂打
81 9三香成(96)
82 7六桂(84)
83 7七玉(88)
84 8五銀打
85 6九香打
86 4六龍(48)
87 9七桂(89)
88 9六銀(85)
89 8二桂成(74)
90 4八龍(46)
91 7二成桂(82)
92 同 玉(73)
93 8二飛打
94 6三玉(72)
95 8三飛成(82)
96 6二玉(63)
97 4三歩打
98 3一角(42)
99 8二成香(93)
100 7二歩打
101 7四歩(75)
102 6三金打
103 4二銀打
104 同 金(52)
105 同 歩成(43)
106 同 角(31)
107 4三金打
108 8一歩打
109 4二金(43)
110 8二歩(81)
111 8四角打
112 7三香打
113 同 歩成(74)
114 同 金(63)
115 同 角成(84)
116 同 歩(72)
117 8二龍(83)
118 7二桂打
119 8六玉(77)
120 8一歩打
121 同 龍(82)
122 7四角打
123 6四歩(65)
124 9七銀(96)
125 同 玉(86)
126 9六銀打
127 8六玉(97)
128 8五銀(96)
129 同 龍(81)
130 同 角(74)
131 6三香打
132 5三玉(62)
133 4三金打
134 6四玉(53)
135 7五銀(66)
136 6三玉(64)
137 7六銀(67)
138 6四歩打
139 同 銀(75)
140 6二玉(63)
141 7五銀(64)
142 6四歩打
143 8五銀(76)
144 同 角成(49)
145 同 玉(86)
146 8一香打
147 8三桂打
148 同 香(81)
149 9四玉(85)
150 9八飛打
151 9五歩打
152 8二桂打
153 投了
まで152手で後手の勝ち











コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする