後手番大山先生の次の手は?
☆今日の棋譜20170930
昭和57年6月、加藤一二三先生と第23期王位戦です。谷川8段という年は加藤一二三名人という年でもあります。そうか、中原先生は王将戦で1-3から3連敗(千日手1局)、続けて名人戦でも3-4負け(持将棋1千日手2)と連敗したんですね。調子が悪かった時期というか大山先生に狂わされたというか。
大山先生の四間飛車に加藤先生は急戦です。大山先生は袖飛車ではありませんね。このところうまくいっていないから控えましたか。
加藤先生は棒銀ではなく左64銀急戦というか山田定跡というか、ななめ棒銀というか。この頃はまだいろいろ指していたのかも。後手番ですが47金が急戦には不向きだろうと急いで仕掛けたのです。
これはよくある手順で、74歩と伸ばして角交換を挑みます。
銀を出ないで22角と打つのをよく見ますが、この場合は単純に銀をぶつけて構いません。86同銀同飛77角89飛成88飛同竜同角55桂がぴったり。
66銀とかわされて、87銀不成~76銀成とか75銀とかは見るのですが、95銀というのは定跡書でも見たことがないですね。ともかく銀を捨てて桂を取って飛を成ります。そうなるなら1手で75銀と捨てるよりも2手で96歩~95歩のほうがかなり得です。
大山先生は66銀を取られるだけ、というのがひどいです。馬で味よくとられてはかなわないので
角を打って82歩というのは、どうにでもしてくれ、という感じです。
加藤先生は単に銀をとっても良いのですが、76桂から桂を成って
成桂と角を交換します。これでも2枚換えなのですが、うまく66銀を取り切ってしまえば優勢になるはず。
59馬88飛というやりとりがおかしいです。飛車をさばかせてよし、というのは守備駒を減らして寄せきる、と読んだというはずですが。
これで先手玉を寄せ切らないとおかしいのです。66竜で悪いこともなさそうなのですが。
角を切って、48金同金同馬38金、47馬同金49竜38銀、が寄らないです。攻め駒3枚なのでうまくいかないですね。多分そういう読み間違えで、66竜と取ってやり直し。
大山先生は自玉に手を入れて
69角にも96角が好打。87銀と打たせて
清算して26桂が入り、形勢不明になってきました。
加藤先生は65馬から56銀に馬を切り
25銀を打って受けるのですが、もう泥仕合です。
桂打ちがぴったりの寄せのようでも
馬を切って手が戻ります。33香を食らうと危ないということですね。
47銀打ねらいですが
大山先生は76角と活用して手を遅らせ(67銀打に同角)
攻防の角打ちです。
加藤先生も訳が分からなくなったのでしょう。こういう手は加藤先生らしくなくて
金も打ったのに返し技がありました。
これでは金銀を取られるだけです。
大山先生は角打から
金を取って
銀も取った後、96香と逃げたのは辛い手ですね。何もさせないと。
投了図。
久しぶりに定跡に近い急戦でしたが、大山先生はしばらく指していないので対応がおかしかったようです。加藤先生が有利で、簡単に寄せられるはず、というのをどこか読み間違えています。(だったら単に66銀を取っておくものですが。)泥仕合になると大山先生のほうが手慣れたもので、何度も自陣を補強し、角の好手も何度か出てきました。
加藤先生も疲れておかしくなりました。
振り飛車党は是非並べておく将棋ですが、居飛車党はさっと見ておくだけでいいかも。
#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.31 棋譜ファイル ----
手合割:平手
先手:大山王将
後手:加藤一二三名人
手数----指手--
1 7六歩(77)
2 8四歩(83)
3 7八銀(79)
4 3四歩(33)
5 6六歩(67)
6 6二銀(71)
7 6八飛(28)
8 5四歩(53)
9 4八玉(59)
10 4二玉(51)
11 3八玉(48)
12 3二玉(42)
13 2八玉(38)
14 5二金(61)
15 3八銀(39)
16 4二銀(31)
17 4六歩(47)
18 7四歩(73)
19 5八金(69)
20 5三銀(42)
21 3六歩(37)
22 4二金(41)
23 7七角(88)
24 8五歩(84)
25 4七金(58)
26 7五歩(74)
27 同 歩(76)
28 6四銀(53)
29 7四歩(75)
30 7五銀(64)
31 6五歩(66)
32 7七角成(22)
33 同 銀(78)
34 8六歩(85)
35 同 歩(87)
36 同 銀(75)
37 6六銀(77)
38 9五銀(86)
39 9六歩(97)
40 8九飛成(82)
41 9五歩(96)
42 7六角打
43 3九金(49)
44 7九龍(89)
45 4八飛(68)
46 6七角成(76)
47 8八角打
48 6九龍(79)
49 8二歩打
50 7六桂打
51 7七角(88)
52 6八桂成(76)
53 同 角(77)
54 同 馬(67)
55 8一歩成(82)
56 5九馬(68)
57 8八飛(48)
58 8七歩打
59 同 飛(88)
60 5八角打
61 8二飛成(87)
62 4七角成(58)
63 同 銀(38)
64 6六龍(69)
65 3八銀打
66 6九龍(66)
67 3七角打
68 同 馬(59)
69 同 銀(38)
70 7八龍(69)
71 4八桂打
72 6九角打
73 9六角打
74 8七銀打
75 同 角(96)
76 同 龍(78)
77 同 龍(82)
78 同 角成(69)
79 2六桂打
80 6五馬(87)
81 5六銀(47)
82 同 馬(65)
83 同 歩(57)
84 2五銀打
85 3八銀打
86 6九飛打
87 9一と(81)
88 5八角打
89 8一飛打
90 2六銀(25)
91 同 歩(27)
92 4七桂打
93 同 銀(38)
94 同 角成(58)
95 3八銀打
96 同 馬(47)
97 同 金(39)
98 7一歩打
99 8七角打
100 4九飛成(69)
101 3九香打
102 5八銀打
103 7六角(87)
104 6七銀打
105 同 角(76)
106 同 銀成(58)
107 8四角打
108 5八成銀(67)
109 4七銀打
110 7二角打
111 8二飛成(81)
112 8三金打
113 7三歩成(74)
114 同 銀(62)
115 7一龍(82)
116 8四金(83)
117 5八銀(47)
118 同 龍(49)
119 7二龍(71)
120 4九銀打
121 4七銀打
122 7八龍(58)
123 6六角打
124 3八銀(49)
125 同 銀(47)
126 4四角打
127 8四角(66)
128 5八金打
129 7三龍(72)
130 6九龍(78)
131 9六香(99)
132 6二角(44)
133 同 龍(73)
134 同 金(52)
135 同 角成(84)
136 8九飛打
137 4九桂打
138 同 金(58)
139 5一銀打
140 投了
まで139手で先手の勝ち