名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

棋聖宗歩問題集20220331

2022-03-31 | 天野宗歩研究

下手の市川先生の手を考えます。

第1問

 

ねらいのある手です。

A 23銀  B 16歩  C 46銀

 

第2問

 

これにて勝勢です。

A 26銀  B 17桂  C 36歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天野宗歩研究(97);角落ち(市川太郎松)

2022-03-31 | 天野宗歩研究

今日の棋譜20220331

1845年、市川太郎松先生と角落ち上手で2局目です。

市川先生は居飛車を選択します。

天野先生が右金を使うのは当然で、74金もおかしな手ではないです。

6筋の歩を交換するのですが、対して矢倉を選んだ市川先生としては、66歩を打てば無難でした。(力自慢ならば66銀とぶつけるのかもしれません。)

55歩に57銀、こう応対して悪いことはないのですが、現代の角落ち矢倉定跡としては47銀型を勧めていたはずです。

62飛55歩同金、先に66歩を打って64金~55歩同歩同金56歩54金という手順ならば、本譜よりも1手得していたはずです。

66歩44銀54金、天野先生の44銀型は趣向ですが、44歩~42金~43金として4筋を手厚く構える方が良いでしょう。

市川先生は2筋の歩を交換しましたが、先に玉を囲ってしまう方が無難です。

天野先生は23歩を打たずに52飛、こういう無理はしない方が良いでしょう。

46銀に45金、無茶なことをしますね。

45同銀同銀24歩、もう2筋は受からなそうですが。仕方ないから56銀で勝負だと思ったら、

27歩同飛36銀、こんな予定だったのでしょうか? どこかで23金を打たれるのも気になります。

26飛に58歩を打って

58同金25銀打28飛26歩、と金作りが受からないのならば良いのですが、38金と打てば受かります。

38金33桂69玉54飛、飛を横に使うのは天野先生らしいのですが、

78玉35歩37歩、いまさら銀を引いても大差はないです。

でも27歩成から銀金交換して26歩28飛34飛、24歩を取り払えない(35角で困る)のでは、かなり苦しくしています。

16歩42金23銀

23同銀同歩成同玉24歩同玉15銀。市川先生は2筋を決めるだけ決めて

23玉17桂。16銀は26飛が王手銀取りですね。14銀も24歩32玉14銀同歩23銀があります。

16銀24歩32玉26飛、これもほぼ両取りです。

22歩16飛、銀得で下手勝勢です。

14歩26銀57歩同角15歩、これは15同銀でも構いませんし、

35銀同飛同角16歩、銀得が消えてしまいましたが、上手玉は薄いです。

51飛は詰めろで44歩の受け、

81飛成29飛55桂、これも詰めろ。

45桂91竜、これも詰めろ。

33玉51竜、これも詰めろ。

32金打53銀、これも詰めろ。「勝ち将棋鬼のごとし」の状態です。

34玉36歩まで。

 

天野先生の動き過ぎです。唯一のチャンスも逃しているし(47手目27歩の辺りで56銀と出る)、大駒落ちはうまくないです。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.50 棋譜ファイル ----
開始日時:1845/00/00
手合割:角落ち 
下手:市川太郎松
上手:天野宗歩
手数----指手--
   1 6二銀(71)  
   2 7六歩(77)  
   3 5四歩(53)  
   4 5六歩(57)  
   5 8四歩(83)  
   6 7八銀(79)  
   7 6四歩(63)  
   8 6六歩(67)  
   9 7二金(61)  
  10 5八金(49)  
  11 4二玉(51)  
  12 2六歩(27)  
  13 5三銀(62)  
  14 2五歩(26)  
  15 3二玉(42)  
  16 4八銀(39)  
  17 6三金(72)  
  18 6七金(58)  
  19 7四金(63)  
  20 7七銀(78)  
  21 6五歩(64)  
  22 同 歩(66)  
  23 同 金(74)  
  24 7九角(88)  
  25 5五歩(54)  
  26 5七銀(48)  
  27 6二飛(82)  
  28 5五歩(56)  
  29 同 金(65)  
  30 6六歩打    
  31 4四銀(53)  
  32 5六歩打    
  33 5四金(55)  
  34 3六歩(37)  
  35 3四歩(33)  
  36 2四歩(25)  
  37 同 歩(23)  
  38 同 飛(28)  
  39 2二銀(31)  
  40 2八飛(24)  
  41 5二飛(62)  
  42 4六銀(57)  
  43 4五金(54)  
  44 同 銀(46)  
  45 同 銀(44)  
  46 2四歩打    
  47 2七歩打    
  48 同 飛(28)  
  49 3六銀(45)  
  50 2六飛(27)  
  51 5八歩打    
  52 同 金(69)  
  53 2五銀打    
  54 2八飛(26)  
  55 2六歩打    
  56 3八金打    
  57 3三桂(21)  
  58 6九玉(59)  
  59 5四飛(52)  
  60 7八玉(69)  
  61 3五歩(34)  
  62 3七歩打    
  63 2七歩成(26)
  64 同 金(38)  
  65 同 銀成(36)
  66 同 飛(28)  
  67 2六歩打    
  68 2八飛(27)  
  69 3四飛(54)  
  70 1六歩(17)  
  71 4二金(41)  
  72 2三銀打    
  73 同 銀(22)  
  74 同 歩成(24)
  75 同 玉(32)  
  76 2四歩打    
  77 同 玉(23)  
  78 1五銀打    
  79 2三玉(24)  
  80 1七桂(29)  
  81 1六銀(25)  
  82 2四歩打    
  83 3二玉(23)  
  84 2六飛(28)  
  85 2二歩打    
  86 1六飛(26)  
  87 1四歩(13)  
  88 2六銀(15)  
  89 5七歩打    
  90 同 角(79)  
  91 1五歩(14)  
  92 3五銀(26)  
  93 同 飛(34)  
  94 同 角(57)  
  95 1六歩(15)  
  96 5一飛打    
  97 4四歩(43)  
  98 8一飛成(51)
  99 2九飛打    
 100 5五桂打    
 101 4五桂(33)  
 102 9一龍(81)  
 103 3三玉(32)  
 104 5一龍(91)  
 105 3二金打    
 106 5三銀打    
 107 3四玉(33)  
 108 3六歩(37)  
 109 投了        
まで108手で下手の勝ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棋聖宗歩問題集20220330

2022-03-30 | 天野宗歩研究

下手の市川先生の手を考えます。

第1問

 

一見はピンチですが、切り抜けられます。

A 83歩  B 74歩  C 77銀

 

第2問

 

急所の筋は?

A 84金  B 64金  C 55歩

 

第3問

 

ここも急所です。

A 45歩  B 79歩  C 72桂成

 

第4問

 

これで勝勢です。

A 52銀  B 44同角  C 66銀

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天野宗歩研究(96);角落ち(市川太郎松)

2022-03-30 | 天野宗歩研究

今日の棋譜20220330

1845年、市川太郎松先生と角落ち上手です。

市川先生は三間飛車です。

75歩を突いてはいけない(85歩74歩86歩で困る)というのは注意事項ですが、上手に位を取られないように、34歩には36歩、24歩には26歩と合わせておくのも無難でしょう。美濃囲いの形を作ってから玉を移動します。

天野先生はは棒金くらいしかないのですが、

袖飛車から

75歩を突いて攻めようというのは危ないです。下手は三間飛車なのですし、桂頭も不安ですから。まあ銀冠に組み替える前に動きたいというのは理解はできます。

市川先生としてはどう対応しても良さそうなところで、65歩同歩75歩というのは強気の対応です。

74歩同歩同金、ここは75歩~76銀もあるでしょうし、35歩(同歩34歩)も十分すぎるでしょう。

38金64銀77桂75歩、がっちり位を守られて失敗、ではないです。76歩同歩同銀75歩85銀とか35歩とか、上手玉が薄いので攻めてしまえば下手優勢になるでしょう。

46金左82飛88飛63玉、ゆっくり銀冠に囲っているのも悪くはないのですが、今度こそ35歩

ではなくて(35歩34金をつまらないと見ているのか)86歩同歩85歩

73桂86飛85桂。ここは上手から77桂成とできないのですから、66歩と合わせるのが第一感です。66同歩同銀65歩同桂同銀75銀とか、桂損でもなんとかなりそうですが。

85同桂同金89飛、素直な対応ではちょっと失敗ではないでしょうか。

87歩同飛86金89飛87歩

66歩77金

69飛88歩成65歩。まあ妥当な手順ですが、内藤先生は65同銀66銀は下手良しと解説しています。でも66同銀同飛64歩もありそうですが。

73銀(この利かしは大きい)66銀78と

83歩同飛84歩同銀、上手の飛先が止まるので、まだ下手有利です。

77銀69と。角落ちなので大駒1枚を切る(金と取り合った)くらいは許容範囲です。

85歩同銀75角、もう1枚の大駒が使えていれば十分です。

74歩になぜ64金を打たないのかというのがわかりません。66角ではおとなしすぎです。天野先生は78飛を打つのですが、ちょっと甘いので25歩同歩26歩同銀14桂などと2筋を攻めてから飛のうち場所を考えるものでしょう。チャンスを逃しました。

55歩に52玉というものわかりません。入玉をみせておくほうが下手が間違いやすいでしょう。内藤先生は55同歩同角の時に受けがないというのですが、ならば25歩を突いて攻め合えば。

54歩同銀64桂、ここは53玉~65銀で入玉をみせておくものでしょう。

43玉45歩、これは筋に入ったか。

55歩44歩同玉56金、下手の攻め駒が4枚になっています。

45歩43歩、43同金は52桂成の形で玉が狭いのですが、まだ下手から寄せるのも難しいのでそのほうが良かったでしょう。

43同玉55金同銀同角54金、これで角を逃げてもらえる下手ではありません。

44歩同金66銀、この銀まで使われてしまいました。

51飛52歩21飛

44角同玉55銀打、これは攻防になっていて、

43玉44金32玉34金、これで43歩を見て下手優勢です。

59と はまだ何でもないのですが、なので市川先生の17玉は手筋とはいえ、タイミングが早すぎです。44銀と出たかったのでしょうが。

38飛成同銀39角、合駒は25桂打が怖いか。

27玉25歩37玉、どうやら受かっているようですが、

43金打同金同金44歩、これも危ない手です。

44同金同銀46金、逆転したのかも。

27玉26歩18玉27歩成、以下王手は続きますが

即詰みは無くて逆転してはいませんでした。

 

玉が薄いのに上手が仕掛けるのは無理でしょう。平手で作戦負けになっているのに動くと早く負ける、というのと同じことです。市川先生は無難な手を選ぶのは長所でもあるのですが、チャンスを逃しています。天野先生は最後のところ以外は冴えていないのですが、大駒落ちは苦手なのでしょう。(駒落ちなので)形勢が悪いときの指し方が苦手なのかな。下手が優勢になる順がすぐに見えてしまうのかも。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.50 棋譜ファイル ----
開始日時:1845/00/00
手合割:角落ち 
下手:市川太郎松
上手:天野宗歩
手数----指手--
   1 6二銀(71)  
   2 7六歩(77)  
   3 5四歩(53)  
   4 5六歩(57)  
   5 8四歩(83)  
   6 7八銀(79)  
   7 6四歩(63)  
   8 6六歩(67)  
   9 9四歩(93)  
  10 9六歩(97)  
  11 7二金(61)  
  12 6七銀(78)  
  13 7四歩(73)  
  14 7八飛(28)  
  15 4二銀(31)  
  16 3八銀(39)  
  17 5三銀(42)  
  18 5八金(69)  
  19 3四歩(33)  
  20 3六歩(37)  
  21 2四歩(23)  
  22 2六歩(27)  
  23 4二金(41)  
  24 4八玉(59)  
  25 4四歩(43)  
  26 4六歩(47)  
  27 5二玉(51)  
  28 3九玉(48)  
  29 8五歩(84)  
  30 7七角(88)  
  31 8三金(72)  
  32 2八玉(39)  
  33 6三銀(62)  
  34 1六歩(17)  
  35 3三桂(21)  
  36 2七銀(38)  
  37 8四金(83)  
  38 5九角(77)  
  39 7二飛(82)  
  40 4八角(59)  
  41 7五歩(74)  
  42 6五歩(66)  
  43 同 歩(64)  
  44 7五歩(76)  
  45 7四歩打    
  46 同 歩(75)  
  47 同 金(84)  
  48 3八金(49)  
  49 6四銀(63)  
  50 7七桂(89)  
  51 7五歩打    
  52 4七金(58)  
  53 8二飛(72)  
  54 8八飛(78)  
  55 6三玉(52)  
  56 8六歩(87)  
  57 同 歩(85)  
  58 8五歩打    
  59 7三桂(81)  
  60 8六飛(88)  
  61 8五桂(73)  
  62 同 桂(77)  
  63 同 金(74)  
  64 8九飛(86)  
  65 8七歩打    
  66 同 飛(89)  
  67 8六金(85)  
  68 8九飛(87)  
  69 8七歩打    
  70 6六歩打    
  71 7七金(86)  
  72 6九飛(89)  
  73 8八歩成(87)
  74 6五歩(66)  
  75 7三銀(64)  
  76 6六銀(67)  
  77 7八と(88)  
  78 8三歩打    
  79 同 飛(82)  
  80 8四歩打    
  81 同 銀(73)  
  82 7七銀(66)  
  83 6九と(78)  
  84 8五歩打    
  85 同 銀(84)  
  86 7五角(48)  
  87 7四歩打    
  88 6六角(75)  
  89 7八飛打    
  90 5五歩(56)  
  91 5二玉(63)  
  92 8四歩打    
  93 8一飛(83)  
  94 5四歩(55)  
  95 同 銀(53)  
  96 6四桂打    
  97 4三玉(52)  
  98 4五歩(46)  
  99 5五歩打    
 100 4四歩(45)  
 101 同 玉(43)  
 102 5六金(47)  
 103 4五歩打    
 104 4三歩打    
 105 同 玉(44)  
 106 5五金(56)  
 107 同 銀(54)  
 108 同 角(66)  
 109 5四金打    
 110 4四歩打    
 111 同 金(54)  
 112 6六銀(77)  
 113 5一飛(81)  
 114 5二歩打    
 115 2一飛(51)  
 116 4四角(55)  
 117 同 玉(43)  
 118 5五銀打    
 119 4三玉(44)  
 120 4四金打    
 121 3二玉(43)  
 122 3四金(44)  
 123 5九と(69)  
 124 1七玉(28)  
 125 3八飛成(78)
 126 同 銀(27)  
 127 3九角打    
 128 2七玉(17)  
 129 2五歩(24)  
 130 3七玉(27)  
 131 4三金打    
 132 同 金(34)  
 133 同 金(42)  
 134 4四歩打    
 135 同 金(43)  
 136 同 銀(55)  
 137 4六金打    
 138 2七玉(37)  
 139 2六歩(25)  
 140 1八玉(27)  
 141 2七歩成(26)
 142 同 銀(38)  
 143 同 飛成(21)
 144 同 玉(18)  
 145 2六歩打    
 146 3八玉(27)  
 147 4七銀打    
 148 3九玉(38)  
 149 3八歩打    
 150 2八玉(39)  
 151 2七歩成(26)
 152 同 玉(28)  
 153 3六銀成(47)
 154 2八玉(27)  
 155 投了        
まで154手で下手の勝ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棋聖宗歩問題集20220329

2022-03-29 | 天野宗歩研究

下手の三国先生の手を考えます。

第1問

 

駒得とはいえ形勢は思わしくありません。後のことを考えて

A 74歩  B 73歩  C 72歩

 

第2問

 

上手の失着になりました。

A 89香  B 87玉  C 74同と

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天野宗歩研究(95);角落ち(三国丈作)

2022-03-29 | 天野宗歩研究

今日の棋譜20220329

1845年、三国丈作先生と角落ち上手2局目です。

三国先生は居飛車です。

矢倉ではないようですが

88銀としているので四手角から矢倉にするのかと思ったのですが、この26飛は37桂から攻めるためでしょうか。2筋の歩を切った方が得でしょう。

袖飛車にされて角頭が危ないのですが、

66角に52飛というのがわかりません。天野先生は64銀に55歩を嫌がったということでしょうか。

手損しているから7筋を攻めにくくなったようですが、

下手が角を引くと55歩があるからこれでもいいのか。さて序盤はここまでで、

65桂68銀75歩

75同歩72飛、この仕掛けは上手としてはまずまずでしょう。天野矢倉も堅いですし。

48角75銀77歩、ここでどう指すかですが、現代的には下手に66歩で桂を取られる前に、端攻め(95歩同歩86歩同歩同銀87歩95銀)でしょうか。

45歩同桂22銀

66歩77桂成同銀76歩68銀44歩、桂を捨てて桂を取り返します。

67金右45歩57銀、攻めの桂馬を交換し合ったという図です。33銀もしくは33桂くらいが自然に見えますが、

天野先生は95歩、37角64歩95歩と進みました。75銀を動かしにくいので攻めが難しいです。

33銀と待って94歩、86歩同歩94香、無理なことをやっているようですが、

94同香86銀87歩96桂、この桂を打ちたかったと。

79玉に77歩成と攻めるのでは無理なのでしょう、銀を引いて

93香成98歩97歩

99歩成96歩89と同玉。香損ではちょっと無理でしょうか。でも下手玉は危なくなっています。

85桂69桂46歩

46同角97桂成り99香

98歩から桂香を換えて44香。攻めは続いています。

28角47香成83成香、今度は三国先生が攻める番です。

74飛86桂71飛74歩、と金を作って上部開拓しようと。

85歩73歩成86歩同歩。桂を取られて下手の駒得は消えかかっています。天野先生は58成香から69成香としておくのが正しかったようです。

57成香同桂74桂、74同と同飛を想定して上手よしと見ましたが、桂を打たずに86銀87歩97銀打としたほうが下手の入玉を防いだ正着でした。

87玉66桂、こっちに跳ねるようではちょっとおかしいのです。86銀か86桂が成立していないといけなかったのですがうまくいきません。

88金58桂成76金

76同銀同玉に、68銀を取らないで57桂のほうを取るというのもおかしな話です。(下手に入玉されるからだめなのですが。)

57同銀14桂27飛38銀、これは筋悪です。

37飛に47金よりも29銀成のほうが良いのでしょうが、銀桂を使って角を取るだけです。

44歩同金45歩同金47飛、角をただ取りにもできないようです。46歩を打っても同飛でしょうか。

28成銀45飛44歩48飛19成銀、上手の角得ですが、

下手の入玉は阻止できないのです。上手の入玉は下手の持ち駒が多いので不可能でしょう。

少し形が違えば捕まるのかもしれませんが。

飛をさばいて難しくなったのかと思えば

飛の取り合いでは負けなのです。

飛は取れるのですが

56と~66と のほうを選んで、ここまで。

 

下手が相居飛車、相矢倉のような形を選ぶと上手も力を出しやすいようです。下手が攻めの形を作れていなかったので上手に分がありました。

私は居飛車党なので下手で矢倉の定跡を選んでいましたが、今は振り飛車のほうが勝ちやすそうに思えます。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.50 棋譜ファイル ----
開始日時:1845/00/00
手合割:角落ち 
下手:三国丈作
上手:天野宗歩
手数----指手--
   1 6二銀(71)  
   2 7六歩(77)  
   3 5四歩(53)  
   4 5六歩(57)  
   5 8四歩(83)  
   6 4八銀(39)  
   7 5三銀(62)  
   8 5七銀(48)  
   9 5二金(61)  
  10 2六歩(27)  
  11 4二玉(51)  
  12 2五歩(26)  
  13 3二玉(42)  
  14 7八金(69)  
  15 4四歩(43)  
  16 6九玉(59)  
  17 4三金(52)  
  18 5八金(49)  
  19 8五歩(84)  
  20 7七角(88)  
  21 4二金(41)  
  22 8八銀(79)  
  23 3四歩(33)  
  24 3六歩(37)  
  25 2二銀(31)  
  26 2六飛(28)  
  27 7四歩(73)  
  28 4六銀(57)  
  29 7二飛(82)  
  30 6六角(77)  
  31 5二飛(72)  
  32 3七桂(29)  
  33 6四銀(53)  
  34 7七銀(88)  
  35 3三銀(22)  
  36 7九玉(69)  
  37 7三桂(81)  
  38 9六歩(97)  
  39 9四歩(93)  
  40 8八玉(79)  
  41 6五桂(73)  
  42 6八銀(77)  
  43 7五歩(74)  
  44 同 歩(76)  
  45 7二飛(52)  
  46 4八角(66)  
  47 7五銀(64)  
  48 7七歩打    
  49 4五歩(44)  
  50 同 桂(37)  
  51 2二銀(33)  
  52 6六歩(67)  
  53 7七桂成(65)
  54 同 銀(68)  
  55 7六歩打    
  56 6八銀(77)  
  57 4四歩打    
  58 6七金(58)  
  59 4五歩(44)  
  60 5七銀(46)  
  61 9五歩(94)  
  62 3七角(48)  
  63 6四歩(63)  
  64 9五歩(96)  
  65 3三銀(22)  
  66 9四歩(95)  
  67 8六歩(85)  
  68 同 歩(87)  
  69 9四香(91)  
  70 同 香(99)  
  71 8六銀(75)  
  72 8七歩打    
  73 9六桂打    
  74 7九玉(88)  
  75 7五銀(86)  
  76 9三香成(94)
  77 9八歩打    
  78 9七歩打    
  79 9九歩成(98)
  80 9六歩(97)  
  81 8九と(99)  
  82 同 玉(79)  
  83 8五桂打    
  84 6九桂打    
  85 4六歩(45)  
  86 同 角(37)  
  87 9七桂成(85)
  88 9九香打    
  89 9八歩打    
  90 同 香(99)  
  91 同 成桂(97)
  92 同 玉(89)  
  93 4四香打    
  94 2八角(46)  
  95 4七香成(44)
  96 8三成香(93)
  97 7四飛(72)  
  98 8六桂打    
  99 7一飛(74)  
 100 7四歩打    
 101 8五歩打    
 102 7三歩成(74)
 103 8六歩(85)  
 104 同 歩(87)  
 105 5七成香(47)
 106 同 桂(69)  
 107 7四桂打    
 108 8七玉(98)  
 109 6六桂(74)  
 110 8八金(78)  
 111 5八桂成(66)
 112 7六金(67)  
 113 同 銀(75)  
 114 同 玉(87)  
 115 5七成桂(58)
 116 同 銀(68)  
 117 1四桂打    
 118 2七飛(26)  
 119 3八銀打    
 120 3七飛(27)  
 121 2九銀成(38)
 122 4四歩打    
 123 同 金(43)  
 124 4五歩打    
 125 同 金(44)  
 126 4七飛(37)  
 127 2八成銀(29)
 128 4五飛(47)  
 129 4四歩打    
 130 4八飛(45)  
 131 1九成銀(28)
 132 8五玉(76)  
 133 8一香打    
 134 7二歩打    
 135 5一飛(71)  
 136 6三歩打    
 137 5三飛(51)  
 138 7四玉(85)  
 139 5五歩(54)  
 140 6二歩成(63)
 141 5六歩(55)  
 142 6六銀(57)  
 143 5七歩成(56)
 144 5五香打    
 145 5四歩打    
 146 6三と(73)  
 147 4三飛(53)  
 148 5四香(55)  
 149 5六と(57)  
 150 5二と(62)  
 151 6六と(56)  
 152 5三香成(54)
 153 投了        
まで152手で下手の勝ち

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棋聖宗歩問題集20220328

2022-03-28 | 天野宗歩研究

上手の天野先生の手を考えます。

第1問

 

下手にとって嫌な手です。

A 74歩  B 65歩  C 45金

 

第2問

 

駒落ちなので、あわてて攻めないほうが良いのでしょう。

A 65歩  B 46銀  C 35銀

 

第3問

 

筋悪く銀金を打ちました。継続手は?

A 38銀不成  B 57金  C 52金

 

第4問

 

ここからきれいに寄せていきます。

A 57金  B 55香  C 17竜

 

第5問

 

即詰みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天野宗歩研究(94);角落ち(三国丈作)

2022-03-28 | 天野宗歩研究

今日の棋譜20220328

1845年10月、三国丈作先生と角落ち上手です。

三国先生は居飛車です。

矢倉を選びましたが、16歩や36歩は後回しのほうが良いでしょう。現代の定跡では先に矢倉に囲いなさいということになっています。

天野先生は中央から動きます。

ちょっと嫌な形ですが、下手は58金が無難でしょうか。

57歩に54金、これは6筋から攻めつぶそうということか。でも角落ちでは無理でしょう。

56歩44銀45金、三国先生は形にこだわってしまいましたが、55歩同歩同銀と36金の両方のねらいを受けられなくなっています。仕方ないからやはり68玉として攻めてみろと開き直るべきか。

24歩同歩同飛36金、これはかなりまぎれています。ここでも68玉から囲う方が良いのでしょうが、

46銀22銀79角

23銀25飛55歩(85飛を防いだ)

55同歩34銀24飛23歩

28飛46金同歩55銀。もう角落ちの手合い(実力差)を考えれば下手が勝てなくなっているでしょう。

57歩86歩同歩88歩

88同銀35銀。やはり68玉としておく方が難しそうですが、

56歩同銀同金同飛、自分から金銀交換で上手の攻め駒をさばかせるのでは良くなるはずがありません。

57銀51飛54歩、一応中央は守れたのですが、

36銀に53金というのも気が利かない手です。

27銀打48飛47金、べたべた打たれて

78飛52金、金を手に入れて67金ねらい。

68玉53金

同歩成同飛56歩55歩、上手玉のまわりに金銀が無くなっていますが、

持ち駒金だけでは攻めることができません。上手の攻めは重いですが、受けることはできないです。

桂をかわし、玉を上に逃げてどうか。

まだ駒損でもないけれど、飛角に働きがないです。

55歩19竜54歩52歩

37歩に天野先生は17竜。銀桂交換になりますが、

36歩55香、攻め駒5枚なので寄せは簡単です。

香銀交換から55桂

桂金交換から69銀

銀飛交換から49飛、わらしべ長者の攻めが続きます。

あとは力押しで良く

形を作らせたところで即詰みがあります。

67金同銀87金同玉67竜まで。

 

角落ち矢倉の定跡は、駒組に注意が必要です。矢倉に入城してしまえば下手が何とでもなるのですが。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.50 棋譜ファイル ----
開始日時:1845/10/04
手合割:角落ち 
下手:三国丈作
上手:天野宗歩
手数----指手--
   1 6二銀(71)  
   2 7六歩(77)  
   3 5四歩(53)  
   4 7八銀(79)  
   5 8四歩(83)  
   6 5六歩(57)  
   7 6四歩(63)  
   8 2六歩(27)  
   9 5三銀(62)  
  10 2五歩(26)  
  11 4二玉(51)  
  12 4八銀(39)  
  13 3二玉(42)  
  14 1六歩(17)  
  15 5二金(61)  
  16 3六歩(37)  
  17 8五歩(84)  
  18 7七銀(78)  
  19 6三金(52)  
  20 6六歩(67)  
  21 4四銀(53)  
  22 5八金(49)  
  23 5五歩(54)  
  24 同 歩(56)  
  25 同 銀(44)  
  26 6七金(58)  
  27 5二飛(82)  
  28 5七歩打    
  29 5四金(63)  
  30 5六歩(57)  
  31 4四銀(55)  
  32 5七銀(48)  
  33 4五金(54)  
  34 2四歩(25)  
  35 同 歩(23)  
  36 同 飛(28)  
  37 3六金(45)  
  38 4六銀(57)  
  39 2二銀(31)  
  40 7九角(88)  
  41 2三銀(22)  
  42 2五飛(24)  
  43 5五歩打    
  44 同 歩(56)  
  45 3四銀(23)  
  46 2四飛(25)  
  47 2三歩打    
  48 2八飛(24)  
  49 4六金(36)  
  50 同 歩(47)  
  51 5五銀(44)  
  52 5七歩打    
  53 8六歩(85)  
  54 同 歩(87)  
  55 8八歩打    
  56 同 銀(77)  
  57 3五銀(34)  
  58 5六歩(57)  
  59 同 銀(55)  
  60 同 金(67)  
  61 同 飛(52)  
  62 5七銀打    
  63 5一飛(56)  
  64 5四歩打    
  65 3六銀(35)  
  66 5三金打    
  67 2七銀打    
  68 4八飛(28)  
  69 4七金打    
  70 7八飛(48)  
  71 5二金(41)  
  72 6八玉(59)  
  73 5三金(52)  
  74 同 歩成(54)
  75 同 飛(51)  
  76 5六歩打    
  77 5五歩打    
  78 同 歩(56)  
  79 同 飛(53)  
  80 5六歩打    
  81 2五飛(55)  
  82 1七桂(29)  
  83 2六飛(25)  
  84 7七玉(68)  
  85 3八銀(27)  
  86 6八金(69)  
  87 2九飛成(26)
  88 5五歩(56)  
  89 1九龍(29)  
  90 5四歩(55)  
  91 5二歩打    
  92 3七歩打    
  93 1七龍(19)  
  94 3六歩(37)  
  95 5五香打    
  96 6七金打    
  97 5七香成(55)
  98 同 金(68)  
  99 5五桂打    
 100 5六銀打    
 101 6七桂成(55)
 102 同 金(57)  
 103 6九銀打    
 104 8七銀(88)  
 105 7八銀成(69)
 106 同 銀(87)  
 107 4九飛打    
 108 6九香打    
 109 5八金(47)  
 110 4五歩(46)  
 111 5七金打    
 112 4四歩(45)  
 113 5六金(57)  
 114 3五角(79)  
 115 6七金(56)  
 116 同 銀(78)  
 117 8七金打    
 118 同 玉(77)  
 119 6七龍(17)  
 120 投了        
まで119手で上手の勝ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棋聖宗歩問題集20220327

2022-03-27 | 天野宗歩研究

下手の須山先生の手を考えます。

第1問

 

6,7筋の折衝を間違えたのですが、まだ悪くなっていません。

A 35歩  B 25歩  C 97桂

 

第2問

 

本局はこういう手で勝つのです。

A 76歩  B 84香  C 36香

 

第3問

 

ここも方針通り。

A 73歩  B 86角  C 98飛

 

第4問

 

一見ピンチですが。

A 78歩  B 85桂  C 84と

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天野宗歩研究(93);角落ち(須山定次郎)

2022-03-27 | 天野宗歩研究

今日の棋譜20220327

1844年6月、須山定次郎先生と角落ち上手です。

須山先生の三間飛車です。

つい65歩を考えてしまいますが、下手としては動かないほうが良いでしょう。

36歩を突くのは良いとして、52玉に26歩24歩というのも不思議な感じがしますが、

次第に普通の形に収まっていきます。上手の43玉型は、玉を守りにも使おうとか、33桂と跳ねたいからというのでしょうが、終盤で下手が玉頭を攻めることができるから手薄く感じます。

棒金は攻めの駒というよりは受けの駒です。

天野先生の62飛は攻めにも受けにも特に意味はないと思うのですが、

じっと手待ちをしているのは方針として正しいでしょう。

下手が銀冠に組み替える前に動きます。75同歩には86歩同歩75金なのでしょうから

78飛86歩同歩74銀

65歩76銀同銀75歩。手の流れとして須山先生は75同銀と攻めねばならないのですが、75同金(か同銀)同角67銀77飛65桂など難しそうです。

自重して67銀65歩、ちょっとおかしな流れになってしまいました。

64銀72歩、対抗型での垂れ歩は疑問手のことが多いですが、本局の展開では意味がありました。

53金35歩同歩36歩、下手が失敗した中盤でしたが、玉頭方面で手を作れば悪くないです。こういうのがあるから上手の陣形が良くないのです。仕方ないから36同歩同銀34歩としておく方が良いのですが、

85歩35歩86歩

88飛に85金としておくのが自然でしたが、71歩成や77桂があるから指し切れなかったか、天野先生は端を絡めます。

86飛85金88飛86歩、ここで歩切れになったので

97香に95香では端攻めの効果がないです。

95同香同香71歩成。飛は上にかわしたいのですが、72と と使われるのもしゃくです。

71同飛83歩、これも83同銀のほうがましなのでしょうが、かなりの利かされです。

81飛84香、これで と金作りが受からなくなっています。

もう下手優勢として良いでしょう。

85桂59角32歩、天野先生にかなり苦し気な手が続きます。

93歩91歩73歩、下手に落ち着かれては困ります。

96金92歩成、92同歩は95歩を打たれて、95同飛84成香では手が無く、95同金では87歩成が実現しません。

83同銀同と87歩成、これは74飛と逃げるための手順ですが、駒損がひどくなりました。

93と引74飛48飛、この図で76歩では遅いのでしょう、

77と同桂76歩でスピードアップですが、

84と同飛76銀

77桂成85銀打。飛を逃げるわけにはいかないので

76成桂84銀。飛香交換の駒損です。

あとは入玉をみせて下手が間違ってくれるのを待つしかありません。

ちょっと頑張れそうにも見えるのですが、

83飛成に66成桂では弱いでしょう。55香ではなかったかな。

64銀成同銀55歩。55同玉には45歩同歩46銀とか。

55同銀では入玉は難しく、62と に71桂は非常手段。

74竜64銀打58歩。上手玉は堅くなったようでも、駒損なので下手に落ち着かれたらだめです。

85竜(金取りも痛い)57香、これを取ってくれるような下手でもなく、

34歩58香成同飛57歩成

清算して56香の田楽刺しで、

角は取れましたが、45銀打同歩同銀43玉35桂の寄せがあります。

34歩96竜、駒の補充をされると追いつきません。

ここまで。

 

上手の43玉型は定跡になっているのでしょうが、薄い玉で手が付きやすく、良い形には思えません。これで勝つのは難しいのでは。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.50 棋譜ファイル ----
開始日時:1844/06/15
手合割:角落ち 
下手:須山定次郎
上手:天野宗歩
手数----指手--
   1 6二銀(71)  
   2 7六歩(77)  
   3 5四歩(53)  
   4 5六歩(57)  
   5 8四歩(83)  
   6 7八銀(79)  
   7 6四歩(63)  
   8 6六歩(67)  
   9 7二金(61)  
  10 6七銀(78)  
  11 4二銀(31)  
  12 7八飛(28)  
  13 7四歩(73)  
  14 4八玉(59)  
  15 5三銀(42)  
  16 3八玉(48)  
  17 4二金(41)  
  18 5八金(69)  
  19 9四歩(93)  
  20 9六歩(97)  
  21 8五歩(84)  
  22 7七角(88)  
  23 3四歩(33)  
  24 3六歩(37)  
  25 5二玉(51)  
  26 2六歩(27)  
  27 2四歩(23)  
  28 4六歩(47)  
  29 4四歩(43)  
  30 2八玉(38)  
  31 8三金(72)  
  32 3八銀(39)  
  33 6三銀(62)  
  34 4七金(58)  
  35 4三玉(52)  
  36 1六歩(17)  
  37 1四歩(13)  
  38 5九角(77)  
  39 8四金(83)  
  40 3七桂(29)  
  41 3三桂(21)  
  42 2七玉(28)  
  43 6二飛(82)  
  44 4八角(59)  
  45 7三桂(81)  
  46 2八玉(27)  
  47 6一飛(62)  
  48 8八飛(78)  
  49 8一飛(61)  
  50 2七銀(38)  
  51 7五歩(74)  
  52 7八飛(88)  
  53 8六歩(85)  
  54 同 歩(87)  
  55 7四銀(63)  
  56 6五歩(66)  
  57 7六歩(75)  
  58 同 銀(67)  
  59 7五歩打    
  60 6七銀(76)  
  61 6五歩(64)  
  62 3八金(49)  
  63 6四銀(53)  
  64 7二歩打    
  65 5三金(42)  
  66 3五歩(36)  
  67 同 歩(34)  
  68 3六歩打    
  69 8五歩打    
  70 3五歩(36)  
  71 8六歩(85)  
  72 8八飛(78)  
  73 9五歩(94)  
  74 同 歩(96)  
  75 9七歩打    
  76 8六飛(88)  
  77 8五金(84)  
  78 8八飛(86)  
  79 8六歩打    
  80 9七香(99)  
  81 9五香(91)  
  82 同 香(97)  
  83 同 金(85)  
  84 7一歩成(72)
  85 同 飛(81)  
  86 8三歩打    
  87 8一飛(71)  
  88 8四香打    
  89 9一飛(81)  
  90 8二歩成(83)
  91 9四飛(91)  
  92 8三香成(84)
  93 8五桂(73)  
  94 5九角(48)  
  95 3二歩打    
  96 9三歩打    
  97 9一歩打    
  98 7三歩打    
  99 9六金(95)  
 100 9二歩成(93)
 101 8三銀(74)  
 102 同 と(82)  
 103 8七歩成(86)
 104 9三と(92)  
 105 7四飛(94)  
 106 4八飛(88)  
 107 7七と(87)  
 108 同 桂(89)  
 109 7六歩(75)  
 110 8四と(83)  
 111 同 飛(74)  
 112 7六銀(67)  
 113 7七桂成(85)
 114 8五銀打    
 115 7六成桂(77)
 116 8四銀(85)  
 117 5五歩(54)  
 118 7二歩成(73)
 119 5六歩(55)  
 120 7三銀(84)  
 121 5四玉(43)  
 122 9四飛打    
 123 8四歩打    
 124 同 飛(94)  
 125 7五銀打    
 126 8三飛成(84)
 127 6六成桂(76)
 128 6四銀成(73)
 129 同 銀(75)  
 130 5五歩打    
 131 同 銀(64)  
 132 6二と(72)  
 133 7一桂打    
 134 7四龍(83)  
 135 6四銀打    
 136 5八歩打    
 137 7三歩打    
 138 8五龍(74)  
 139 5七香打    
 140 3四歩(35)  
 141 5八香成(57)
 142 同 飛(48)  
 143 5七歩成(56)
 144 同 金(47)  
 145 同 成桂(66)
 146 同 飛(58)  
 147 5六香打    
 148 4七飛(57)  
 149 5九香成(56)
 150 3三歩成(34)
 151 同 歩(32)  
 152 3六銀(27)  
 153 3四歩(33)  
 154 9六龍(85)  
 155 6六歩(65)  
 156 5六歩打    
 157 同 銀(55)  
 158 5七香打    
 159 投了        
まで158手で下手の勝ち

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする