goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

神の名を汚してはないのか

2014-07-06 00:02:19 | ローマ


 

ローマ2:24

これは、「神の名は、あなたがたのゆえに、異邦人の中でけがされている」と書いてあるとおりです。 』


初代教会の信者たちの姿は素晴らしかったです。

彼らの生き方は、信じない人たちにどのように映ったでしょうか?

 

答えは「 すべての民に好意を持たれた 」 です。

 

それが今はどう変わったでしょうか? 存在感がありますか?

それとも「神を信じるという人が、あんな態度を!?」

 

家族や周りから そのような言葉を聞いたことはありませんか?

 

神を信じ 従うと言う私たちが、神のことばを守らないことで、神の名が汚され、

神が恥を受けている生き方をしていないでしょうか?

 

第2ペテロ2:2 

 そして、多くの者が彼らの好色にならい、そのために真理の道がそしりを受けるのです。 


 

◆当教会よりお知らせ◆

こちらも併せてお読みください(PC/スマホ対応)

  

----- 関連ブログ -----

からし種の信仰と成長

すべての事について…感謝

 



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神のみこころは何か | トップ | 主は約束を守る方 »
最新の画像もっと見る

ローマ」カテゴリの最新記事