第1コリント15:56
『死のとげは罪であり、罪の力は律法です。』
罪のとげは私に死をもたらします。
死んだら罪も死にます。
罪には死を要求する力があります。
なぜならば神は罪から来る報酬は死であると律法で明確に語ったからです。
私たちの中に罪があるならば、その要求に応じるしかないです。
しかし主イエス・キリストは私たちの罪を自ら背負って下さいました。
私たちの代わりに律法の要求を受け入れ、罪の代価を代わりに払って下さいました。
死のとげを代わりに受けて下さいました。
この原理を知っている人は、すなわち主イエス・キリストを信じて罪から贖われた人は、キリストによって罪が消されましたので、死も死んでしまいました。
そして死に向かってこのように大胆に宣言することが出来ます。
「死よ。お前の勝利はどこにあるのか。死よ。おまえのとげはどこにあるのか。」
【祈り】
主よ。律法がなかったならば自分の罪にも気付いていなかったと思います。
【聖句をノ-トに書きましょう】
-律法-
- ロ-マ3:28
- マタイの福音書5:17
- ロ-マ3:31
― お知らせ ―
人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※
◆ おすすめページ ◆
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※