7月25日(日) 栂池自然園
24日は八方尾根へ。 翌25日、栂池自然園に行きました。
ここは2010年のGWに初めて来たが、あの時は雪でした。
早速、おやきを買うの図
お昼は下山後にお蕎麦を食べる計画なので、おやつに買ったのだ
天気が良すぎてあぢー!
この日は暑い暑い一日で、ここでも暑かったあ~
けど、レポを書くのに久々に写真を見たら、いい場所やったんやなあと今さらながら思いました
前に来た時は雪でほとんどまっ平らだったのに、こんなに木々が茂ってたとは驚きだった。
風穴は冷凍庫みたいに涼い!
温度は3度
途中の湿原は広いので風が通り、少しは涼しかった
川の水は氷水!
3秒と手を浸していられないほど。
しばし、休憩
面白い形の池。
和菓子のひよこみたい
やっと木陰。。 ここで行き止まり。 疲れた・・・。
ここから右折して、白馬大雪渓を見に行くんだけど、最後まで体力がもつかどうか・・・
木々の隙間からも見えるよ。
展望湿原に到着! 皆さん、大雪渓をカンカン照りの中観賞中だ
相棒ちんも写真だけ撮る
良く見ると、雪渓を歩いてる人が見える。
いつか、行くのかな? 私たち・・・。 無理かも
あっちこっちにニッコウキスゲが咲いてる。
帰りも川でクールダウン。
なんとか1周、終了だ
疲れたぁ~ カンカン照りの中の木道歩きは疲れる。
お昼休憩がなかったのもきつかったのかな?
真夏の自然園、恐るべし
なんと、帰りのロープウェイ乗り場に行列が出来ていた
カンカン照りの中30分待ちだ。
前に並んでた女性が気さくな方で、なんと、群馬は前橋からお越しだそう。
バスのツアーでお一人で来られたそうだ
お花に夢中でお昼を食べそこなったと、並んでる間におにぎりやパン、お煎餅などモリモリ召し上がっておられた
栂池自然園で見られたお花(一部です)
これは初めて見たような気がするが、名前が分からない。
水芭蕉。 少し残ってた。
ほんの一部で、他にもたくさん咲いていました。
コースタイム
9:20ゴンドラ乗車→10:10栂池自然園ビジターセンター到着→10:50風穴→11:15楠川→12:35展望湿原→14:00ビジターセンター
藁ぶき屋根の古民家が良い感じなので、下山後はここで食べると決めていたのだ
もり蕎麦。 お豆の煮物が付いてた。
風味が良くておいしいお蕎麦でした
センスの良い店内。
お箸や駄菓子なども販売されていた。
意外にお店の方は若い人でした
ごちそうさまでした
暑いのでほとんど写真だけのレポでした
お粗末さまでございました
おしまい
りんごさんは秋に行かれたんですね!
秋の自然園もきれいでしょうね
大雪渓を前にしてゆっくりオニギリ、最高ですね!
いかんせん、この日は暑すぎました
せっかく頑張って見に行ったけど、10分位しか居られなかったです
白馬は見どころがいっぱいなので、また出かけられたらいいなあと思っています。
遠いけど、行き慣れたら良いのかな
私達が行ったのは4年前の秋・・・
朝早く起きて、おにぎり握って、出かけました。
白馬大雪渓の前でおにぎりを食べましたね。
懐かしい~~~
レポ拝見して、もう一度行きたくなりました^^
ヒメスミレさんも行かれたんですね
お天気が良くても見えない時、あるんですね。。。
この日は暑かったので、暑い暑い言いながら修業のように歩いてたんですけどお花も咲いてきれいな場所でした。
雪の時期にスノーシューも最高です。
また何年かしたら行ってみたいな
大分前の夏に息子たちと行きました。
天気は良かったのに、白馬大雪渓は見えなかったのよ。
こんなにはっきり見えるんですね。
いい日に訪れましたね。