
本日は木曜日ということで、平常授業なら7限授業、練習の中日なので抜きの日になります。
しかし、長期休業中は練習時間が確保できるので、各種目技術練習を中心に練習をしました。
高校生になっても、言われたことばかりやっていたのでは進歩がありません。
自分たちで主体性を持って練習することが、記録の向上につながるとさぼるは考えています。
それぞれ2時間、自分たちで技術練習の内容を考え最後は走って終わりました。
学校が始まってからは、練習時間を確保できるのは土曜日のみなります。
この春休み、しっかりと時間をかけて技術練習に取り組んでもらいましょう。
間近に迫ったシーズン・インに向けて・・・
< 全 体 >
Power position×10min.
①基本姿勢×10 3set
②メディシン×10 3set
③開脚捻り×20 3set
④シャフト(肩)×10 3set
⑤シャフト(手をせばめて)×10 3set
⑥snatch×10 3set
横スタビ×左右各30sec. 3set
*recovery×30sec.
W-up(4継バトンパスJog×2周)
体操、肩甲骨ほぐし、動的stretch、タッピング
中距離・投擲はここまで。
振り下ろしstep
・M:2.6、W:2.4×左右各3本
・M:2.8、W:2.6×左右各3本
・M:3.0、W:2.8×左右各3本
< 短距離・跳躍・投擲 >
専門練習(11時30分まで)
*各自で内容を考える。
最後は走練習!!
short
・30秒間走×1set
long
・40秒間走×1set
投擲
・20秒間走×1set
補強
・捻りZ腹筋×30 5set
・腕立てjump×M:12 、W:8 1set
C-Down
< 中距離 >
各自Free Jog×40min.
補強
・捻りZ腹筋×30 5set
・腕立てjump× M:12 、W:8 1set
C-Down
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます