我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

ちょんぼ!

2011-03-28 19:28:42 | そしてその母紗夢猫である

今日は天気も良く、したくてしたくてたまらなかった裏庭の整備を実行。

整備と言っても、枯れ枝や落ち葉の整理だけなんだけど、楽しくて、日没間近までやっていた。

落ち葉は腐葉土になるから置いておくという意見もあるし、そのまま放置しておいたら確かに草も生えないけど、落ち葉の下には虫がわく。放置したまま腐葉土になるには、何層にも落ち葉を敷き詰めて、長い時間を待たねばならない。

おまけにこのあたりはマムシが出るそうな。見通しよく、美しくしておいたら、マムシも隠れ場所がないだろうし。

ここはワンコたちが動き回れるスペースにしようとはじめから決めていた場所。杉の落ち葉は足の裏が痛かろう思うのはニンゲン側の勝手な考えで、ワンコは足の裏が痛くないかもしれない。でも、いろいろな落ち葉をかき集めて、土が見えてくると、気分爽快。

かき集めたものは、家庭用焼却炉で次から次へと燃やす。

そして、ワンコの散歩も終わり「おかず何つくろうかなー」と台所に行って、ウルトラSHOCK!!!

お米を計量だけして、そのまま放置してあった!

頭の中では、かして、予約タイマーで6時半には炊きあがっているはずだった。ちなみに活性玄米コース。

めちゃくちゃショック。幸いウドン、餅、スパゲッティと各種食料はあるので、どうにかなるけど。

ほんま、ショックや~

 

ランキング(エッセイ部門)3種類に参加しています。ポチっとしていただければ3匹ワンニャンうれピーでっす!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kuni)
2011-03-28 22:48:16
ご飯は結局炊いたのかな?('-'*)フフ
返信する
ご飯は (ねこ)
2011-03-28 23:52:06
炊きませんでした。活性玄米コースにしたら3時間ほどかかります(もっとかも)

本日は力持ちウドンにいたしました。
力持ちというのはお餅のことです。
お餅2個、鶏肉、玉子、ほうれん草、シメジ入り。
こんだけ入れたらええやろ~って感じ(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿