goo blog サービス終了のお知らせ 

我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

日常に戻り

2011-08-26 21:52:39 | 凛太郎&ハク&ボス猫

今、環境省が
「動物の愛護及び管理に関する法律(昭和48年法律第105号、以下「動物愛護管理法」という。)」の見直しを行っています。

パブリックコメントを提出することで、救われる命が・・・関心のある方は、こちらへ。 (8月27日まで)

 

日常が戻ってきました。

眠い。凛太郎は母ちゃんが起きてからも寝床でまだ寝ていました。ハクもシッコに出たいともいわず寝ています。昨夜2人とも夜シッコを拒否したので、朝はさぞしたかろうと思ったのですが、そうでもないようで。

昨日のドライブ疲れか、朝はちょっとゆっくりしてから散歩に。大砲の音にも少しは慣れてきたハクです。音がすると踏ん張って動かないぞポーズをしますが、母ちゃんが駆け足をすると気を取り直して「走るの?それなら」という感じで足取りが軽くなります。

わずか10日足らずでしたが、朝夕、ワンコ5匹の散歩を3回行くより、1回だけがいいと思った今朝でした。

帰ってきてから、ケージのあった場所の抜け毛掃除。お客様滞在中は毎日のように掃除機をかけて、ケージも掃除していました。タン&ブラックの毛はよく目立ちました。客人がいなくなったので、きっと掃除機をかける回数もだんだんと減るような気が・・・。

凛太郎の室内用ケージを昨日から外に出しているのと、あずかってきたケージがなくなり、掃除もしやすく、部屋が広々とした感じです。凛太郎のケージは閉じ込める必要のある時以外は使わないので、置き場所を考えなおした方がいいかもと気づきをいただきありがとう>客人3匹様

天気予報に反して晴れていたので、凛太郎のケージをデッキで拭き掃除。客人のシッコのニオイもしっかり拭き取り、ついで布団干し。庭の掃き掃除もし、少し外仕事をしようと空を見上げたら、西の空に黒い雲が。降ると確信したので干していた布団を取り込み、もうちょっと大丈夫かなと作業着に着替え、外に出て、さあちょっとだけでもしようというところで雨。ドカッと降り、少し涼しくなり、雨が止んでお日様がでてきて、また暑くなり。

忙しい天気です。それに気温差が目まぐるしい。

ドカ雨と大音響の雷が。私がびくっとしたくらいですから、さぞハクは怖がっているだろうとハクルームに降りていったら、案の定震えていました。抱きしめてやり、凛太郎もおいでと、3匹でしばらくハクルームに。

「凛太郎、母ちゃんいいひん時に、雷なったらハクの傍にいてあげてや」というものの、凛太郎は雷は「外でなんか音がしてる、誰かきはったん?」という感じで吠えます。まったく怖がっていない様子。母ちゃんの願いもむなしいかも。

ハクのブルブルと対照的です。ブルブルが少しおさまったので、抱きしめるのをやめ、ハクルームから退出。母ちゃんは毛だらけに。換毛期のあるワンコは毛の抜け方は、ホントに激しい。ブラッシングしている間は雪が降るようにハラハラと抜けていきます。

遅めの昼食の後に、眠気が。もうアカンと寝床に。凛太郎もついてきます。

目覚ましをセットして小一時間ほど寝ましたが、もっと寝ていたい、散歩をサボりたいと強く思いました。でも、起きて、眠気覚ましにアイスを1本。

お犬様を少し待たせてから、ようやく散歩に。

なんとなくハクが、より近くなったように感じました。昨日の里帰り?が良かったのでしょうか。信頼関係が蜜になったような。でもまだ凛太郎ほどではありません。8年と1年では違いがあって当たり前で、ましてや子犬の時から育てているのではないので、当然といえば当然かも知れませんが。

ゆっくりと、3匹で時間を重ねていきましょう。


ランキング(エッセイ部門)3種類に参加しています。ポチっとしていただければ3匹ワンニャンうれピーでっす!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。