庭の金襴も終わりました。
この金襴、もともとは隣の土地にあったのですが、花を楽しみにしていたら、花が咲く前に誰かが食べる。
多分鹿と思うのですが、それが金襴を見つけた最初の年。
2年目、同じところから芽が出てきてくれたので、今度は鹿に盗られる前にと掘り起こして、我が家の裏庭に移植しました。
移植後はヨロっとして、花の数も少なかったですが、今年はしっかり咲いてくれました。
団地の藤は、いろんな樹木に寄生していますが、たくさん咲いていました。
その藤の花も終わりました。
藤の花は風に散る時、桜のように花びらが舞います。
今年は、その藤の花が舞い散るときに初めて遭遇して、ちょっと幸せな気分になれました。
少し前まではタニウツギが盛りでしたが、ぼちぼち終わろうとしています。
この画像は白っぽく写っていますが、団地の中のタニウツギはキレイなピンク色が多いです。
田んぼの畔では可愛らしいイモカタバミがお日様に照らされて輝いています。
普通の黄色いカタバミもたくさん咲いていますし、名前を知らない雑草とひとくくりにされるいろいろな植物にも花が咲いて、美しい景色を楽しみながら散歩ができるこの季節は目にも楽しいです。
ただ、このところの気温の激変、たまらん~~~。
ではまた
見に来ていただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?
応援ありがとうございました。