脱サラして一人親方になりました

脱サラして独立。我が道を行く男の独り言

行ってきました

2020年11月06日 | 三代目は見た
前に書いた定例会(安全会)
行ってきましたよ。

いや~、ムダ(笑)
5分あれば充分な内容に2時間。
バカの集まり。。。。。

と思っているのは少数、いや、私だけだったのかもしれません。
みんな、集まりたい、議論をしたいという人が多かったように思います。
居酒屋の雑談レベルでしたけど。

あんなにバカが多いのか?
いや、みんなをバカと思う私がバカなのか?(否定しませんが)

この場で話すべき内容なのか?
それを考えずにしゃべるから、ただ長いだけの話し合い。
いや「話し合い」ではなく「無駄話の発表会」
ところどころ私に話を振ってきますが「そんなの各自で解決すれば良いだけ」と回答するので、後半は無視されました(笑)

具体的にどんな話があったかと言うと・・・・

現場作業をされる方ならご存じの「作業灯」
クリップになっているので、ドア枠とかに挟んで使える電灯です。
これを現場ごとに支給すべき! というのです。

理由は、
最初に来た誰かが作業灯を設置する
 →次の人は、設置しなくてOK
  →最初の人が作業が終わっても、次の人に気を使って作業灯を片付けられない。
というもの。
大きな工事(ビル、マンション)は、現場に置いてあるのを使うから、こういう事にならない。
だから現場に支給すべきだ!

どうです? バカでしょ?
リフォーム物件ですよ。
ほぼ在宅です。家の照明がありますから、作業灯を使う仕事も限られます。
(私など、年に数回しか作業灯を使いません)
現場単位で、お互いが喋れば良いだけでしょ。

また、内装屋からは材料の文句(半分しか聞いていないから、正確な情報では無いです)
施工性が悪いから、別メーカーのほうが良いという話(材料支給らしい)

大工からは「工程に余裕を持て」
これ、正しい意見のような気がしますけど、しっかり聞いてみると大工の段取りが悪いだけ。
オマエ、素人か(笑)

こんな話を、予定を30分延長してまでダラダラと。
そして、明確な回答をしない工事課長。
そりゃそうだ、課長に権限は無いのだから「意見として報告する」とするしかないのに、バカ課長は、どうにかその場を収めようとする。
クレーム現場が減らない理由も分かったよ。
クレームは抑えこんだらダメなのよ。
決定権者同士で解決に向けるべき、不可能なら第三者(裁判)ですよ。
「うまく収めた」で社内評価が・・・・・
と、これもバカ。

疲れた。それだけ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自信 3 | トップ | 縮図なのか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三代目は見た」カテゴリの最新記事