菊桜の天ぷら
今年も我が家の菊桜が香りと美しさが見事で、色々な料理を工夫してみました、天ぷらや桜ご飯も香りが良く美味しくできました。保存を思い立ち、桜の花の塩漬けや、天ぷらに付ける桜塩を作りました。
菊桜 天ぷら
① 菊桜を洗い、天ぷら粉をまぶし、絞って揚げる。
② サラダ油160~170℃で揚げる。
③ お皿に盛りつけ、塩や天つゆで食する。
昨年の昨日のブログ
*菊の花の酢の物
先日、 おばさんの料理教室仲間の来訪があり、冷凍保存の食用菊を甘酢漬けを作りました。
食用菊は、食用として栽培されている菊(黄と紫を)があり、料理のつまみに使われる。
① 食用菊の黄色や紫色を単独または合わせて、熱湯に20秒程入れ、引き上げ冷水に冷やす。
② 甘酢に漬ける(酢:砂糖=3:1)
③ 添え物の料理として皿に盛り出来上がり。
*溶き片栗粉のとろみを付けた液をかけ器に盛るのも良い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます