goo blog サービス終了のお知らせ 

おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室    鯛粗の炊いたん😀

2025年02月21日 | 日記
鯛粗の炊いたん😀 
久しぶりに鯛粗を炊きました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          
①  鯛のあらを洗い、煮沸した湯の中に入れ、10~15秒したら取り出し、鱗をはがす。
*鱗はこの要領で簡単に除ける。
*料理酒は生臭みを取る、新鮮な魚には要らない。
②  鍋に鱗を取った鯛のあらが、完全に浸かる様に、料理酒・みりん・醤油を入れ、炊いて煮詰め液が、僅かまで煮詰めて出来上がり、味が薄い場合や冷えた場合は再度熱を入れる。牛蒡を加えるのも良い。
③   器に盛り出来上がり。
*他の魚も基本的にはこの炊き方で十分
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする