サッカールーの何でもござれ

サッカーとオーストラリアに関するサッカールーのエッセイです

エバートンサポとモリーニョ

2007-05-11 12:08:53 | Weblog
職場のイングランド人同僚はエバートンのサポである。エバートンをマイクラブと呼び、ケーブルTVでEPLのエバートン戦があればどんな夜中でもライブ中継で見ている。

この人はエバートンについでひいきにしているのがチェルシーなんだそうだ。いくらマイクラブといってもやっぱり次にひいきにしているクラブもあるんですね。

どうしてチェルシーかというとモリーニョのファンだからである。あの下手な英語でいつもマスコミに毒づくモリニーニョのファンとは恐れ入った。

たしかにチェルシーは金にあかせて補強しているという面もあるが、モリーニョが監督をしてから強くなったことは事実である。モリーニョ以前の補強は有名な選手を買い漁っただけだったが、モリニーニョは地味だが役に立つタレントを集めた。ケズマンは例外だが。

同僚はCL準決勝のミランvsマンU戦の前日に「ミランのほうが有利だから、ミランが勝つ」と断定していたが実際そのとうりになった。

決勝はリバプールではなく、ミランを応援するという。何故ならばエバートンサポはリバプールなど応援できるわけがないからだそうだ。さすがである。

コメントを投稿