3年生 道徳科 「お母さんのせいきゅう書」
● みなさんは、今までに家のお手伝いをしてお駄賃としてお金をもらったり、成績がよいからという理由でご褒美としてお金をもらったりしたことがありますか。
・ある……おつかいに行ってお駄賃をもらった。
・テストで百点をとってお金をもらった。
・通信簿があがったのでプレステを買ってもらった。
1 通読する。
※お母さんとだいすけの請求書の内容に注意しながら聞きます。
2 設定を確認する。
① 場所 だいすけの自宅
② 時間 日曜日の朝
③ 登場人物 だいすけ お母さん
3 だいすけの「おかあさんのへの請求書」の請求金額は400円になっています。
この3つのことを他人に頼んだら、お金がかかりますか。
・そろばんのごほうびは人に頼めないからお金では解決しない。
・そろばんのごほうび以外は、他人に頼むとお金を取られる。
4 他人に頼めばお金のかかることをたいすけはしました。
ならば、お母さんに400円請求してもいいのではないですか。
どうですか。
【請求するのはおかしい。】
・おつかいやそうじは、家族として当然の仕事であり、お金をもらうべきではない。
・自分の住んでいる家のことなんだから、おかねなんてもらえない。
【請求してもよい】
・お手伝いをするとお駄賃をもらえる家もあるから、もらってもいい。
・他人に頼めばお金のかかることだから、もらってもいい。
5 「もらってもいい」と答えた人に聞きます。
その請求をお母さんにすることは正しいですか。
※もし、前の発問で全員が「お金を請求するのはおかしい」というなら、「お母さんに請求
することはどう思いますか?」と問う。
【正しい】
・お母さんがすることを手伝ったんだから、お母さんが楽になったのでお母さんに請求して いい。
【正しくない】
・手伝ったことも掃除も、お母さんがやる仕事なんて決まっていない。
・お母さんはみんなことを愛しているからやってくれていることを考える必要がある。
◎ここまでで、お金を請求することも、お母さんに請求することもおかしいということを認
識させる。
6 おかあさんの「だいすけへのせいきゅう書」は合計0円になっています。
この4つのことを他人に頼んだら、お金がかかりますか。
・「親切にしてあげた」以外はお金がかかる。
7 たとえ他人でも、親切な人なら、病気の看病をしてくれたり、洋服や靴を買ってくれたり、食事をつくってくれることを0円でしてくれることもあるのではないですか?
・そういう人も確かにいる。
8 では、「おかあさんの0円」と「他人の0円」では何が違うのですか。
「おかあさんの0円は〇〇で、他人の0円は〇〇」というようにノートに書きなさい。
・おかあさんの0円にはお金ではないだいすけへの親子の愛情があるが、他人の0円は親切や同情からしてくれている。
・おかあさんの0円は、どんなときにも24時間してもらえる無償の愛があるが、他人の0円は忙しいときには断ってくることも考えられる。
9 お手伝いをしてお金をもらうことは悪いことですか。
・悪い……家族なら当然の労働。
家族なら責任をはたすべき。
・悪くない……労働の対価なら当然の報酬。
お金をもらうためにたくさんお手伝いすれば、家族が助かる
将来の仕事の練習になる。
10 最後にだいすけは涙を流しています。
だいすけの涙はどんな涙だった思いますか。
人間の感情は「喜怒哀楽」があると言われています。
この4つのなかでどの感情に近いと思いますか。
・「哀」……悲しみ
11 101ページ3行目「ぼくは、自分のとくになることだけしか、考えていなかったんだ。
それなのに、おかあさんは…………」
この……に続く言葉を考えてノートに書いて持ってきなさい。
・おかあさんはたくさん自分を愛してくれているのに、自分はおかあさんお気持ちを想像することができずに恥ずかしい。
・おかあさんは自分のことを愛してくれている。自分が情けない。
・おかあさんは、ぼくたちにいやこと1つ言わずいろんなことをしてくれる。ぼくもこれから家族のためになることを頑張りたい。
saitani
● みなさんは、今までに家のお手伝いをしてお駄賃としてお金をもらったり、成績がよいからという理由でご褒美としてお金をもらったりしたことがありますか。
・ある……おつかいに行ってお駄賃をもらった。
・テストで百点をとってお金をもらった。
・通信簿があがったのでプレステを買ってもらった。
1 通読する。
※お母さんとだいすけの請求書の内容に注意しながら聞きます。
2 設定を確認する。
① 場所 だいすけの自宅
② 時間 日曜日の朝
③ 登場人物 だいすけ お母さん
3 だいすけの「おかあさんのへの請求書」の請求金額は400円になっています。
この3つのことを他人に頼んだら、お金がかかりますか。
・そろばんのごほうびは人に頼めないからお金では解決しない。
・そろばんのごほうび以外は、他人に頼むとお金を取られる。
4 他人に頼めばお金のかかることをたいすけはしました。
ならば、お母さんに400円請求してもいいのではないですか。
どうですか。
【請求するのはおかしい。】
・おつかいやそうじは、家族として当然の仕事であり、お金をもらうべきではない。
・自分の住んでいる家のことなんだから、おかねなんてもらえない。
【請求してもよい】
・お手伝いをするとお駄賃をもらえる家もあるから、もらってもいい。
・他人に頼めばお金のかかることだから、もらってもいい。
5 「もらってもいい」と答えた人に聞きます。
その請求をお母さんにすることは正しいですか。
※もし、前の発問で全員が「お金を請求するのはおかしい」というなら、「お母さんに請求
することはどう思いますか?」と問う。
【正しい】
・お母さんがすることを手伝ったんだから、お母さんが楽になったのでお母さんに請求して いい。
【正しくない】
・手伝ったことも掃除も、お母さんがやる仕事なんて決まっていない。
・お母さんはみんなことを愛しているからやってくれていることを考える必要がある。
◎ここまでで、お金を請求することも、お母さんに請求することもおかしいということを認
識させる。
6 おかあさんの「だいすけへのせいきゅう書」は合計0円になっています。
この4つのことを他人に頼んだら、お金がかかりますか。
・「親切にしてあげた」以外はお金がかかる。
7 たとえ他人でも、親切な人なら、病気の看病をしてくれたり、洋服や靴を買ってくれたり、食事をつくってくれることを0円でしてくれることもあるのではないですか?
・そういう人も確かにいる。
8 では、「おかあさんの0円」と「他人の0円」では何が違うのですか。
「おかあさんの0円は〇〇で、他人の0円は〇〇」というようにノートに書きなさい。
・おかあさんの0円にはお金ではないだいすけへの親子の愛情があるが、他人の0円は親切や同情からしてくれている。
・おかあさんの0円は、どんなときにも24時間してもらえる無償の愛があるが、他人の0円は忙しいときには断ってくることも考えられる。
9 お手伝いをしてお金をもらうことは悪いことですか。
・悪い……家族なら当然の労働。
家族なら責任をはたすべき。
・悪くない……労働の対価なら当然の報酬。
お金をもらうためにたくさんお手伝いすれば、家族が助かる
将来の仕事の練習になる。
10 最後にだいすけは涙を流しています。
だいすけの涙はどんな涙だった思いますか。
人間の感情は「喜怒哀楽」があると言われています。
この4つのなかでどの感情に近いと思いますか。
・「哀」……悲しみ
11 101ページ3行目「ぼくは、自分のとくになることだけしか、考えていなかったんだ。
それなのに、おかあさんは…………」
この……に続く言葉を考えてノートに書いて持ってきなさい。
・おかあさんはたくさん自分を愛してくれているのに、自分はおかあさんお気持ちを想像することができずに恥ずかしい。
・おかあさんは自分のことを愛してくれている。自分が情けない。
・おかあさんは、ぼくたちにいやこと1つ言わずいろんなことをしてくれる。ぼくもこれから家族のためになることを頑張りたい。
saitani