goo blog サービス終了のお知らせ 

(宮益坂で遭遇した整然としたデモがトモダチを思い出させたことは別のはなし。)

2012-10-28 05:02:06 | ・ことばの尻尾踏み。
人為と天与の別なく心身への強烈な刺激の記憶を伴う得失感は他の個体とは共有できない。例えば厄災、命の産出あるいはまたさも定型的な日常の刻々。個体が個体であることによって共有できぬ共通すら共有したがりありとあらゆるすべをくしして顕しつづけるシュ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーサイド。

2012-07-02 14:47:28 | ・ことばの尻尾踏み。
ぶれないひとがもてるくに。撹乱的舞台はうちわぜりあいの高楼じみていずこのくぐつやむしのねだとて声ときくやまとごころもあやうきにをかしみもなくたみはゆくのか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「千葉の恥なノダ」というプラカードがあった。

2012-06-29 23:41:04 | ・ことばの尻尾踏み。
十代のころ自殺と殺人は衝動だと思いツキ、だから何なんだとその先がない。
行為の前には思考がある。衝動の前にあるのは無か真空のようなものだと。
夜勤明けぼけにて官邸前に旅するは行為か衝動か。

【原発】 災害の一名称。その人的関与、規模、発生過程において一般の人災とは次元的に異なる。(一般の人災に見せかけるときは原発事故と言う)
などと意味にならないことを呟いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埒もなし。

2012-06-18 09:00:39 | ・ことばの尻尾踏み。
原発被災地からの避難者の話を聴く会を覗き、ムラ的隠蔽構造に怖気が走る背には怒気を負うが、その怒りを悠(はるか)に思えば、護るも壊すも奢り、年年歳歳花相似 歳歳年年人不同は花と人が逆ではないかとの思い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哀しみのヒノマル。

2012-06-17 07:55:32 | ・ことばの尻尾踏み。
国粋の徴であれば起立より拝伏だろう。
伏という字はひとといぬと書くのねえ。
拝米たるを隠す日の丸びとたち。ひのもとのいのちと土を護らず我が身が護れると信ずる不可思議。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いんきょじみたおもい。

2012-03-12 14:25:27 | ・ことばの尻尾踏み。
フルイヒトは若い感覚を自分も経てきた時代として何かわかるような気が、実はしている。だからこそ嘆息するのではないか。
フルイヒトがアタラシイヒトを学ぶことは、実はかなりマレで、学ぶとするとなかなかムズカシイ、アタラシイヒトがフルイヒトを学ぶことよりも。
そんなことを思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのごいんきょ1面から。(11時まで寝ていた)

2011-12-03 12:01:29 | ・ことばの尻尾踏み。
事故直後に全員撤退指示があったかなかったかではなく、
それをプロたちが、あったかなかったかと言うほどの話だってことで。
犯す前に犯すと言わないと、
その言ったことが問題だと言う問題の点が隠すのは、
事象に対する例のとり方とか女性に対してどうとかと言って、
その事象が住民や地域を「犯す」ほどのって住民の味方的な見方か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっきBS映画後半30分+先月誕生月割引バウス

2011-10-03 15:36:42 | ・ことばの尻尾踏み。
BSに換えてみたら
色彩
受話器がハローと呼び出し
男がデンワと言って渡す受話器に向かい
女の唇はウイと応える
ウルトラマンプリントのTシャツ
きれいな女の子
自転車を走らせた青少年はツァイチェンと
バスを見送る
人生は短い

或ることに頷いて
だからといって
なんというほどのこともなく
或る日のくぐもった叫びは
喘ぎにもならなかったというほどの

仄かな稜線に
人影は寓話のように立つ

あしたはくるのでもうまれるのでもなく

すぎてゆくいま
とどまるいま

ここにあるあした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水準。

2011-09-23 05:53:20 | ・ことばの尻尾踏み。
たしかどこかの知事に彼は言葉を知っているとか何とか言われた首相。国連演説で原発安全を最高水準にとか何とか言うそうで、言葉を失う。最高だろうが最低だろうが基準をクリアしなければ同じこと。


──────
【追記10月末】
水準も基準も同じか……。↑_↑;
前にも勝手にリンクした気もするtamaさん編集のメルトダウン

言葉を知っているとか何とか言われた首相が「痛み入る」という言葉の意味をひっくり返して全国放送させちゃった。前日私が「痛み入ります」と言ったカンノさんが曲解しないといいけどなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっぽふみ。

2011-09-07 04:35:56 | ・ことばの尻尾踏み。
東京セレソンわらいのまちオフィシャルサイトでキャスト変更告知、「芳賀優里亜は都合により渋谷飛鳥に変更になりました。」 ……何度か読み直してみたけど、やっぱフクミオモシロイ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする