goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のひとことで済むひとこと。

2025-08-07 12:05:42 | memo。



『このうえなく胸に染みる微笑み』

   ── 今日のどくしょから。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「それ頂きますかね」ヒコロヒー。

2025-05-09 12:36:59 | memo。
(すみませんテキスト無関係みずいろ画像)



『「まるちゃんくらい売れりゃなあ」と乱暴な引用をして言うと、つるちゃんがこう言った。
 「なんぼ売れても、この世は、まるちゃんと、まるちゃん以外やで」
         ( 略 )          まるちゃんと、まるちゃん以外。あなたと、あなた以外、私と、私以外、そういう単純さが、とても良いなと思った。』





『 選択をし、決断した事を、立派だと讃えてやりたいし、労ってやりたい。そしてこの選択は正しかったと、 い つ で も 幸 せ そ う に 言 っ て い て ほ し い 。  』






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明菜電設。

2024-12-17 06:04:35 | memo。


『電話の前に立って』 …笑 

『最後まで聴いてね、ラジオを切らないで』 …笑  

『ツイッターってなんですか?』  …笑



垣花「(電話)リクエストは立ってしてください。そうすればつながります」ミッツ「これがほんとのIT革命です」
ミッツ・マングローブが記憶の園に閉じ込めた昭和が生きている。私まで細い体躯の 年上 レジェンドをイメージしている。



ヒコロヒー認識はキョコロヒーだったかゴジム水曜日だったのかさだかではないが彼女のおかげで垣花正森永卓郎ラジコをたまに聴くようになり今回のミッツ明菜ラジコへとつながり開始からほんの数分でラジコをとめてここに参ることとなりました。



on a 『ちっちゃな電話』。


────202412201315

東田直樹さんがちらちらと掠めた。心と財に余裕がある親の存在。余裕? 余裕だって? となるとは思うがそれは措いておくばかり。

gooブログ「とにかく書いておかないと」さんの記事を見るまで情報皆無。それもちゃんと読みもしないできょうの予定を変更して『僕とパパ、約束の週末』を見に走った。
スリル、サスペンス、ホラー、サッカー、宇宙物理学だとか量子力学だとかサステナビリティだとか愛とか何だか涙洟ずるずるのロードムービー。
https://blog.goo.ne.jp/masasamm/e/75d79cffeb3aa1bbaf5a988284a71a67


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいきんのみずいろ。

2024-10-13 13:38:46 | memo。




千葉市美術館で見損ねた田中一村を見に出掛けた。ドキュメンタリー番組で見た被搾取ソテツ食と元ちとせと亡きマエダヒロミと一村。私は奄美大島に行けるだろうか。




   コビペ ↓





そのすこしまえにツチキリという店に行ってみた。行ったことのない山本有三記念館の前を通ってずうっと歩いていくと現役らしきお米屋さん。みずいろはプラッシーの看板。
「ひらやらぶ」で出したいけれど、ご主人に挨拶して撮ったらなにもきけずそそくさ去る。






ちいさなおみせでちいさな買い物をしての帰り、井の頭公園の弁財天へ。






けさの日曜版 どんぐりを産むとち。みずいろきえてゆくの










──── 202410222144

このかたのみずどりの写真 そのみずも
https://blog.goo.ne.jp/dragon7288/e/9d15e0b6956591dd4c884ce26e9bf4ca

ほかのみずどりの写真 モネとか。





──── 202410230655
こいはみずいろ

かんちがいをかいたらしいので ごごにけしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合いすぎてて(笑)。 細野氏といとう氏

2024-06-24 08:19:57 | memo。
画像は旧いのを再利用。このお店(たてもの)はげんきですなう。





────




何か宙吊り感ていう ちょっとうまく言えないんだほかに言葉が見えないんだけど そういう感覚が持続してくっていうね それはあるんだけどね

あ わかりますあわかりますって僕は細野さんのレベルではわかんないけどでも、すっごいおじいさんの歯の抜けたような人のブルースギターとかが宙吊りみたいな 表現できてないんじゃないのっていうのがかっこいいっていう

かっこいいよね

ありますよね

うん

なるほど

多分あれを、誰でも出せるようにっていうのを観阿弥世阿弥が考えたんだと思うんだね

そうかー

うん

これはね その感覚 日本人取り戻さないと駄目かもね

うん駄目かもしんないですよ

うん

ほんとに。みんなが合わせるって

ほんとぜんっぜんいまおもしろくないからね

ああ ああああ。

合いすぎて。(笑)

ああ。

(笑)(笑)

ちょっと一回ね

うん

ばらけさせてもらって

はい

勝手にみんなでやれっていう

ねえ

うん







6/23日25:00-Daisy Holiday! より。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅麹。

2024-03-29 08:45:02 | memo。


紅麹に限らず「さあ皆さんご一緒に~っっっ 森を見て根っこは見ない見たら忘れろ」だらけだ。なんて言えるかどうかよくわからないくせに、なのだが。


個人的な印象だけでもひとはそれに従う。かなり前、テキスト主体の手作りふうサイトの長い文章の中に「またあの小林製薬が」とか書かれていた。そこだけが私の印象に残り、ドラッグストアで似たような商品があれば別の会社のものを購入してきた。何となく、である。

今回の小林製薬紅麹含有商品でまだ明らかにされていない問題において製造番号が特定されており、それだけ引き上げることが困難なため全体扱いになったのではないか。報道は、この明らかにされていない問題について製薬会社の製造過程や組織の何らか及び犠牲者対応、その辺であるべきではないのか。

紅麹すべて

サプリすべて


おおたにさんも?



あれやこれやそれを助長するというよりでっちあげ傾向の帝国本営発表もどき報道はだれの何の意思かなどと思ってしまう。



────

機能性表示食品制度周辺、わかっとらん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっぽけ釦譚。

2023-11-21 18:33:21 | memo。
おうち着チェックシャツfor冬季を安く手に入れむとナニカの折にリサイクルショップ数軒見れど気にいらぬ。GUでオネビキ品1,490円をセルフレジboxに放るとオネビキは色違いのほうだけだったのねと知るがそのままお支払い。

おうちで着てみるとデザイン採用の黒いボタンがちょーやすっぽくってってじっさいふつーにはやすいらしいんだけどねふと思い出す着ないまま着ないまま着ないままーないったいいつのものやら白のシャツブラウス。ボタンサイズはGUにジャストフィットだ身頃と袖はちょきちょきちょっきんおつかれさま白い清潔感ウェス。



写真には映りづらいが貝釦(に見える)ぽいからタグを見る。日本製だぞやっぱりねとこくすいきぶんでバングラデシュ製GUに付け替えてみたらこりゃヨソユキ気分。あいやそこまでぢゃあないけどそれに数が不足でお袖は黒釦のままなのだよね。




やっとげんきになってきたぞきょうは仕事もキャンセルでお顔すら洗ってませんの。
訂正ではなく → 外国製のファストファッションは日本製とぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もとマタギのひとのかおをぼんやり思い出した。

2023-10-20 11:15:41 | memo。
きょうも前後にひとのみえない二、三十分があった。
こどものころ 浅いに違いない水たまりに映る空と枝に、遥かに落ちてしまう深い恐怖がほんの ほんの一瞬 そのたびにあった ものだが、きょうは白丸調整池ダムの映像を3度も撮ってしまった。初めてだと思った(***いちばんしたへ)。
みずうみに身を投げるうつくしいおんなのことを思った。



鳩ノ巣駅から渓谷~奥多摩駅。↓写真はもえぎ橋と奥多摩駅のみ。







───
*** ところがたまたまここの人気記事(笑)を見たら、私はそれと似た もしくはそれ以上ものを見ているらしい。


まだおひるまえとは。帰宅してからひとしごと。かな。





またリンクだめですね。↓
https://blog.goo.ne.jp/ramen0069/e/4facacec854f685efec14985b30c523c
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屁っ放り腰。および半日高尾山。

2023-10-13 11:48:11 | memo。

昨日の利用者さんが足底腱膜炎で、ご本人に痛いかどうか伺うと行きたいときは痛くても痛くないと仰りイヤなときは痛くなくても痛いと仰る。実際は痛いのか痛くないのかご両親にも判断できないとのこと。
ただ、へっぴりごしになって何かに捕まろうとするときは確実であると。

屁っ放り腰はつまりラクなのである。ダンスの高橋先生が、よっこらしょと座るときの腰のかたちが一番安定してるのよと仰る。そして背を伸ばして足裏の踵から爪先まで使うこと。


それを思い出してのぼった。




6号路のため前もって久々の山靴GARMONT購入。プラス撥水ストレッチパンツキッズ150サイズ税込990円。

西武立川駅前後に広がる畑!
初めての八高線。


先週甲府盆地と今日八王子盆地の屋根屋根屋根の屋根平地 金曜おでかけきぶん。




八王子で京王線に乗り換えるってこんなにこんなんだったっけ。さらに、八王子から京王線に乗れば高尾山口に直行できると思い込んで新宿行きしかないことに慌てふためく。駅員さんにお尋ね。高尾山口へは隣の北野駅で乗り換えてください。至る北野駅ホーム。7分も待つのか。え、特急 !? さらに慌てて列から離れる。。。乗換案内。◦°。  特急でも止まるのか。

JR高尾駅利用比30分ロス。未踏6号路いけるのか? のその前に果てそうであった。






だれもみえない沢沿いの山道 30分以上。 そのうちはあはあひいふう譲り譲られ。キツイタノシイ短いものさ。8:15駅発やっと休憩用ベンチ9:20。気づいたらその先が山頂。






くだりリフトだいすき。ずっと乗っていたいようなきぶん。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9人にもひとりひとり名前があるんじゃ。 福田村事件その2。

2023-09-08 16:59:41 | memo。
みずいろチラシが複数あった。





───


https://blog.goo.ne.jp/ramen0069/e/57a4ea340857034640f5cc8be115b531
と 書いた。
役者たちを見てきた。
そして僅かな期待を裏切るその篤さにつかまれた。



───


これは映画への批判ではないだろう。



別件だが、誰か一般人のレビューで言及されていた、薬屋のあそこでの一言『鮮人なら殺してもいいんか』は私にも引っかかるものがあった。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする