POWERFUL MOMが行く!
多忙な中でも,美味しい物を食べ歩き,料理を工夫し,旅行を楽しむ私の日常を綴ります。
 





 Intelが進める「Common Building Block Program」(ノートPCを構成するメカニカル仕様の共通化プログラム)は、メーカーによる独自仕様のものが多い液晶ディスプレイ、ハードディスクなどの構成部品の仕様を共通化しようとするものです。これにより、PCの構成部品は汎用パーツ化していき,ノートPCの自作が簡単になるし、自分で部品の交換が容易にできるようになります。

 デスクトップなら,構成部品のサイズも接続インタフェースも規格化されているから,ちょっと知識があれば、交換できました。それが、ノートPCでもできるようになるのです。

 中古のパーツが市場に出回り、また新品でもパーツのメーカー間で価格競争が起こるので、ノートPCの価格が下がっていくでしょう。

 インテルのCBBPは、(1)部品を共用することによりコスト削減が可能 (2)新製品の開発時間の短縮 (3)部品不足が生産に影響を与えるリスクの低減、といった利点があります。

 問題は、このプログラムにどの程度のメーカーが参加するか、です。台湾の部品メーカーの多くは、参加の意思を表明したようですが、韓国や日本のメーカーに参加の意思はあるのでしょうか。デスクトップのPC/AT(IBMが仕様を一般公開した)互換機のようなものになっていくのを期待しています。

             (健人のパパ)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 卵が爆発する... 秋なのに、冷... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。