4×100mリレメンやりましたね。
本当にうれしい。
朝原さんは「見た目癒し系の燃える男」で大ファンだったし、
リレーはおつうもやっていたしで、応援していました。
単純に考えると、ポルトさんのようなすごいスプリンターを
4人集めたチームが勝つのは当たり前なのですが、
今回のジャマイカ独り勝ちは別として
必ずしも100mで結果を出した人たち×4が勝つのではないのが
リレーの醍醐味。
陸上は個人競技ですが、リレーは完全に団体競技ですものね。
今回バトンミスをしていた競合チームも、
結局のところ団体競技としてのバトン練習をあまりしていなかったんではないかと
解説者さんも言っていたように。
私自身は小学生のころから運動神経とは縁がなくて
50m走なども、タイム順に組まれたレース(早い子は早い子と
遅い子は遅い子で組まれたレース順ね)なら
色のついたリボンをもらったりしたけど
せいぜい 何かの間違いでリレーの補欠になる程度でした。
おつうはリレーには縁があり、
小学校の連合運動会で400mリレーに出してもらって味をしめ、
(というか ハードルはそれなりに技術が必要だし
100m個人はタイム的に一番二番の子が選ばれてるのだろうし)
でもなぜか 個人種目で一等を取るより燃えるらしく
高校でも、きっと彼には向かないだろうと思ってたバトン練習なんかも
がんばってやったらしい。
おもに200mと400m要員で、本人も100mは苦手だと言っていたけれど、
常に自分の走り位置(っていうのかな?)とか
メンバーの状態とかも気にするようになったし、
やっぱり団体競技が好きだったんだろうなぁ。
高校の生徒会誌で、たまたまおつうがインタビューもどきをされる記事があり
(実際はアンケート記事だったらしいが)
全然色気なく、陸上を始めた理由だのつらかったことだのと聞かれても
適当な答えしかしていないのですけれど
「一番うれしかったことは?」に
「リレーで●●高校記録を出せたこと」とありましたね。
レベルの高い高校ではなかったので、まずは歴代の記録を突破するのが
彼らの目標だったようです。
卒業記念の色紙に顧問の先生が
「マイルリレー(1600mを4人で走るやつ)を走るおつうが
とても好きでした」
と書いて下さったのを発見した時は
私の方が泣いてしまいそうだったのを思い出しました。
…と オリンピックから脱線してしまいましたが、
昨日のリレーの快挙は、こういう遠くの遠くのスプリンターたちと
思いは同じなのだと、
繰り返し放送される映像を見ながら、見るたびにうるうるしているpmでございます。
| Trackback ( 0 )
|