散歩写真をBGP(Back ground Photo)に
日々の徒然、主にたべもの。
わたしの居場所~M's Lunch Boxes



クリームソーダの怪(?)を解決すべく(というわけではなくて
本当はお目当てのお店でアフタヌーンティを頂くという目的があって)
美鈴さんと蒲田にある「お茶とお菓子まやんち」さんへ。

以前 クッキー型を作るワークショップでご一緒したご縁で知ったこのお店。
一つ一つが実に丁寧にこだわりを持って作られているお菓子で温かい。
紅茶へのこだわりも強く、店主さんみずから産地へ買い付けに行かれて
紅茶のセミナーや 人気で空き待ちのお菓子教室も主催されている。

営業は金、土曜日の二日間だけで でもここに来たい人は沢山いるので
お店は満杯。
蒲田の人気店です。
こちらのお店の人気メニューがずらりと並んだアフタヌーンティセット。

季節のサクランボをつかったフォレノワール
温かいスコーン
パイナップルケーキにグレープフルーツのゼリー
フルーツのシュークリームとレモンマカロン
キッシュとキャロットラペのサンドイッチ。

このアフタヌーンティを頂きながら よしながふみさんの名作「西洋骨董洋菓子店」で
女子二人が踊りたくなりながらこれを頂いているシーンを思い浮かべる。

サテ

クリームソーダの一件は、すでにSNSでもぼやいていたので
美鈴さんがきちんと回答してくれた。
店員さんが未熟だったのではなくて
こちらお店のマニュアルだから あれこれ書かないほうがいいと思うけれど
ソーダに氷で蓋をしない状態で提供すると
当然、ソーダとソフトクリームが混ざり合い発泡する。
すると ソーダがグラスからあふれ出すわけで、それを避けるために
こちらのお店では、氷をフルに入れてソーダを注ぎ、さらに入り口も氷でふさいだうえで
ソフトクリームをのっけて、提供するというようなマニュアルがあるのだそうだ。

そのほかのメニューについても 細かい指示があったり
逆にお客さんからカスタマイズの要求があることなど
現場の声を聴くことができて楽しかった。
チェーン店ゆえに どのお店でも同じようなサービスを提供するためには
必要なことだなぁと改めて思う。

この少し後(別日ですよ!)に頂いたのが ミニマムサイズの甘味がずらりのビュッフェ。





こちらは比較的無難なチョイスで選んだ「入母屋銀座グラッセ店」の
ランチタイムに付随してくるデザートブッフェ。



実はこの指先ほどのかわいい手まり寿司を実食してみたくて
久しぶりに会う友人とのランチに利用。
こちらのお店のシステムは 個室で食事をしたあと、
そこからカウントして45分間のデザートビュッフェが楽しめるのだ。

写真は1巡目と2巡目(笑)
一口サイズの甘味が さまざまな小皿にちょっとずつ盛られていて
ずらりと並んだ様は ちょっと嬉しいものがある。
この後3巡目で アイスクリームや白玉小豆なども頂いた。
眼下に首都高が見えて 都心ならではの眺望も楽しめる。
このシステム わたくしも食いついたけれど
同じような女性客が開店前から集まってくるあたり
よくツボを押さえているなぁと思う。
(ちなみに 手まり寿司御前は要予約)



   首都高を上から目線でたどりつつ 走る車をつまみ食いする午後




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 湘南ランチ難民 みちのく音楽... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。