散歩写真をBGP(Back ground Photo)に
日々の徒然、主にたべもの。
わたしの居場所~M's Lunch Boxes



今月は(正しくは先月末から)加瀬くんの出ている映画が目白押し。
本当は一通り全部見るつもりだったのですが、
レディスデーはあいにくフルで仕事なので映画館から遠ざかっておりました。
「結局スカイクロラ」や「徳市の恋」は見る暇なくて、
都内でしか上映されないものもあるため、
先週は所用のあと夜の部で一本、
昨日は地元の映画館が
創立記念日でオール1000円だったもので、寸暇を惜しんで行ってまいりました。

一本目はフランス人監督の視点から「東京」を撮った「TOKYO!
3本オムニバスで、加瀬くんのほかに蒼井優ちゃんや
おなじみ竹中直人氏(どこにでも出没)なども出てるので
ずっと観たかったのですが、
うーむ。フランス映画って、苦手でした。それを忘れていた。

ちなみに池袋のシネリーブルでみたのですが
お客さんは10人もいなかったような…。
夜の部だったし 靴とか脱いじゃって
でろーんとして観てきちゃいました。

でも 私はやっぱり邦画が好きみたいです…。

ちょっと心の中で(1800円返せー)的なことを考えていたかもしれません(笑)
すみません 通じゃなくて。理解できなくて(特に2作目)。

で 2本目。
テレビでも宣伝しているのでご存知の方もいらっしゃるかと。
グーグーだって猫である

かなり古くからの「大島弓子」さんファンの私。
この映画化の話題でキャスティングを見たとき ええーなんでー?すごーい と
騒ぎましたもん 私。


大島弓子さんの作品は、小学生のころ「誕生」という
とっても当時の少女マンガとしてはセンセーショナルな作品から入って、
「綿の国星」やら「バナナブレッドのプディング」ほか
結婚していい年になっても、単行本を見つけると買って読んでます。

この映画はその大島弓子さんの大ファンである犬童一心監督が
「グーグー…」というエッセイマンガをベースに、
大島さんのその他の作品をちりばめて作った作品。
猫のかわいらしさが目を引きますが、本筋はちょっと違った所にあります。

開始3分で涙して、涙ポイントはいたるところにあります。
猫ファン 大島ファン KYON2ファン 加瀬フリーク 上野樹里(もいいな)と
いろいろな人が観に来ているのでしょうけれど…。

しかし…観終わって パンフレット買って(基本加瀬くん出演作は買う)
お買い物しているうちに 映画のことは忘れてしまった。

結構あっさりしている映画だったのかと思います。
面白かったのか 面白くなかったのか、自分で評価できないところが不思議な映画でした。
この犬童一心監督、私の中では「メゾン ド ヒミコ」(ゲイの人たちの老人ホームを舞台にした映画)の印象が強いです。
でも よく考えてみると大島作品は当時から、ありましたね、そちら方面(納得)。

ちなみにトップの画像は、高校生のころLaLaの懸賞であてた
「チビ猫」の時計。
後にも先にも懸賞に当たったのはこれだけなんですが、
嫁入りの時もちゃんと持ってきました。
ちょっと自慢の一品です。
そして この映画の中に登場したいくつかの大島作品、
全部読んでました。うふふ。
大島作品はセリフがとっても印象的なので、
引用作品もぱっと「あ あの部分ね」と絵まで認識できてとてもうれしかったです。

さて 3連発 の三つ目は
東南角部屋2階の女
これも渋谷のユーロスペースでしか公開されないので
都内に行ったついでに観とかないと…。
公式サイトの画像に心ときめいているpmでございます。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




最近ちょっと美味しいかもと思う調味料がこれ。
燻味・塩こしょう

ずーっと前にここのメーカーの無添加コンソメをご紹介したことがあるのですが
(いつごろでしょう…かなり昔)
お気に入りの「カルディコーヒーファーム」で見つけました。
ちょっと燻製のような香りがして、
我が家ではハンバーグ、ミートソースなどには
「ナツメグ・オレガノ・バジル」をこれでもか と入れて作るのですが、
思い切ってこれらにお休みいただいて、
この塩こしょうだけでハンバーグを作ってみました。

我が家のハンバーグは 定番がケチャップ、ウスターソース、お醤油という
日本の和食ふう、
リクエストでおろしポン酢という具合になっております。

今回は、思い切ってソースなし!

なんだかちょっとしたステーキを食べてる感じ?
(って普段の食生活の貧困さを物語ってるとか言わないこと)
息子たちはちょっと味が薄い と言っていましたが、
私はこれだけで十分いけるかと。
ちょっと奢っていいお肉(できたら塊とかを挽いてもらうくらいする)で
作ったら、リッチなハンバーグになると思います。

ちなみにひと袋147円(メーカーではもう少し安いかな?)なので
贅沢な調味料ではないので、常備しとこうと思っていますが、
レギュラーではないのかしら?私が買いこんだらなくなってしまいました。

もし見つけられたら 一度お試しください(ってまわしもんじゃありませんが)
ちょっと えっ?ってお味です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )