GOOなMONOたち

ケータイ、音楽、PC、デジカメ。僕らの毎日を楽しく彩るGOOなMONOたちをご紹介!

祇園祭 山鉾巡行 役行者山(えんのぎょうじゃやま)

2010年07月30日 23時54分50秒 | 和のディテール

修験道の開祖 役行者(えんのぎょうじゃ)、そして一言主神、一言主神(ひとことぬしのかみ)。

この三者が主役ということは、大和の国、古(いにしえ)の奈良が舞台となった山。

山岳での厳しい修行を通して役行者(えんのぎょうじゃ)はさまざまな秘術を体得しました。
鬼使いや飛行の術などを操り、数々の伝承を残した役行者は、いわば当時のスーパーマン。

しかし、中央の洞の中に見え隠れしている役行者は、山の上からはなかなかその姿を見ることができません。

彼の特異な神秘性というものが、山の上にも表れていました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。