海辺のねこ

どんな日もかけがえのない一日。

我が家で、いくら丼

2006-10-09 | 食べること

先日、売れ残ってしまったスジコちゃん。(泣)
よ~っし、醤油イクラを作ろう!と思って買って帰りました。

1.まず、塩水を70℃ぐらいに熱します。

2.ザルにスジコを入れ、箸でかき混ぜながら上から熱した塩水を回し入れます。
(面白いことに、卵を覆っている膜が見事に取れます)

3.冷水でサーッと洗い、剥がれた膜を取り除きます。
(冷水をかけるとイクラの赤色が鮮やかになります)

4.酒、醤油、みりんに漬け込みます。
(面倒な方は“めんつゆ”を使っても出来ます。この場合は少々甘めかも)

湯をかけることに抵抗があるかもしれませんが、これが大丈夫なんですよ。
卵が白っぽくなることもありません。

簡単に出来る、この醤油イクラ。
市販のものを求めるより、経済的に嬉しいですよ。
このいくら丼、外で食べる場合の半分くらいのお値段かも。
でもでも。
気分はとってもリッチ!!(笑)
店頭でスジコを見かけたら、一度はお試しあれ!

注:コレステロールが気になる方は少々控えめに。




知り合いの方から、この植物を頂きました。
「天ぷらにすると美味しいよ~」と言われたので、早速試してみることに。
これ、シソの実ですよね???



出来上がり~。
シソの葉の天ぷらはしたことがありますが、実の方は初めて。
こんな感じでいいのでしょうか?
天塩で頂きましたが、香りが高く美味しかったです。
Sさんどうもありがとう。ご馳走さまでした。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫蘇の風味 (omotann)
2006-10-10 07:15:36
我が家でも今年から赤紫蘇と青紫蘇を植えました。赤紫蘇ジュースで夏を乗り切りましたよ。

そして先日、我が食卓に「キャビア!」と一瞬色めいたら、実は青紫蘇の実の佃煮でした。キャビアとは似て非なるものですが、独特の食感と風味で、あつあつご飯に振り掛けたら結構でした。

紫蘇は風味がいいので、料理には使い方いろいろですね。



いくら丼は好きですが、どうしてもコレステロールそのものを食べているような気がして…。
返信する
う、うまそう~~~! (ひまわり)
2006-10-10 08:16:53
なんか目の毒かも・・・

そういえば、みかんもお湯につけてバラすと聞いたことがあります。
返信する
キャビア! (mari)
2006-10-10 18:45:03
omotann様

我が家でもし、食卓のキャビアが登場したら目が真ん丸になるかも…、です。



紫蘇は私も好きです。青紫蘇を鉢植えにしたら“木”みたいになってしまったことも…。

あのときは毎日青紫蘇を食べていました。

美味しいですよね!元気がでる気がします。

紫蘇ジュースかぁ。なるほど!今度挑戦してみます!



うちの父もコレステロールを気にして、ほとんど食べません。専ら兄と私が食べています。

魚卵は要注意ですからね!
返信する
作った甲斐がありましたっ (mari)
2006-10-10 18:51:17
ひまわり様

このいくら、少々小粒でしたが美味しかったです~。





みかんもバラすって、どんな風になのでしょうねぇ。

一房一房に分ける作業の仕事があるのは聞き知っていますが、お湯をかけたら皮が取れるのかしら???

缶詰用にするのかなー?
返信する
Unknown (suzie)
2006-10-11 12:11:54
宝石のように目に鮮やかなイクラ丼(の写真)を見て、食いしん坊根性に勝てず、さっそく試してみました。



夕飯に、と思ったのですが、プチプチに膨らむまで少し時間が掛かり、夕飯には間に合わなかった(おなかが空いて待てなかった)のでしょう油イクラは今朝のご飯に使用。



ちょこっと甘みが多すぎたけど、でも市販のものより「優しい味」にできました。

返信する
優しい味 (mari)
2006-10-11 21:13:00
suzie様

うわぁ。お試しになられたんですね!

少しはこの記事がお役に立てたでしょうか?

(って、お腹を空かさせてしまったのかしら。。。)



膨らむまで多少時間がかかりますよね。

私も“じっと我慢の子”で待ちました。(笑)

自分で作ると格別の味がしますよね~。

感想をお聞かせ下さり、ありがとうございました。

嬉しいです!
返信する
トラバさせていただきました (suzie)
2006-10-15 19:28:10
しょう油イクラの記事を書いたので、本文中での引用とトラックバックをさせていただきました。
返信する

コメントを投稿