海辺のねこ

どんな日もかけがえのない一日。

れんげまつり

2009-04-29 | 花と樹と緑と


仕事帰りに足を伸ばして、「吉備路れんげまつり」に行ってきました。
といっても、イベントが始まる2時間前だったので、
いらっしゃったのは警備員さんとカメラを抱えた方たち、数家族くらいでした。
(イベントは10時から)


お天気に恵まれて、何とも清々しい朝のひととき。
五重塔とれんげの写真を撮っていると、初老の男性に声をかけられました。
「れんげを背景に、写真を撮りましょうか?」と―。

一人で出かけていると自分が写った写真って、まず無いんですよね。
素敵な風景を目の前にしているのに、一緒に写ることってないなぁ。

せっかくおっしゃって下さったので、撮っていただきました。
おじさま、どうもありがとうございました。
あのあと、気に入ったレンゲの写真は撮れましたでしょうか?


今年の「れんげまつり」は、ちょっと花のピークを逃していた感じがしました。
咲くのが早かったのかな~。
それでもあの広々とした空間に、うわ~~~っと咲いたレンゲの風景は素敵でしたよ。
「吉備路れんげウィーク」は5月6日まで。
イベントもまだまだあるようなので、ぜひ足をお運びくださいませ♪




レンゲだけでなく、他の野の花も可愛らしく咲いていました。
シロツメグサ、私は大好き。
幼い頃に花冠を作ったという経験のある方は、大勢いらっしゃるのではないでしょうか。
私も作りましたよ~。



そしてこちらは、シロツメグザに負けじと白くて丸い、
タンポポの綿毛です。

風さん、もうちょっとだけ吹かないでね。
そ~っと、そ~っと。

この、ふわふわ感が何ともいえないですね。
ココロまでふわふわになりそうです。


さぁ、ゴールデンウィークが始まりました。
皆さま、有意義な休日をお過ごしくださいね。

魔法の手

2009-04-28 | 芸術・文化


前回の記事でご紹介しました、
ビーズ作家・幸(YUKI)さんのビーズアクセサリー展「ひだまり の うた」に行ってきました。

山陽自動車道をズンズン・ズンズン車を走らせ、目指すは赤磐市。
山陽ICを下りてすぐのところに、会場である「Cafe du Grace (カフェ ド グラス)」さんはありました。

ホワイトを基調とした洗練された佇まい。
カフェとギャラリー「921Gallery」が併設された、雰囲気の良い素敵なお店でした。


さて。
期待を膨らませ、ギャラリーの扉を開けてみると―。



やわらかな光と、温かな空気であふれていました。
そして、スタッフさんが笑顔で迎えてくださいました。
 
  「ひだまり の うた」

展示会のタイトル通りの世界が、足を一歩踏み入れたとたんに広がっていました。



幸さんは、このビーズアクセサリー展のために、約300点もの作品を制作されたそうです。
思いが込められた作品が300点!!
全てが並べられた会場は圧巻だったでしょうね。


私がお邪魔したのは、最終日の3時過ぎ。(展示会は5時まで)
「皆さまに買って頂いて、数がだいぶ減っていますが」
と、恐縮気味におっしゃられたスタッフさん。
皆さんに気に入って頂けて、嬉しいことではないですか(^^)♪



幸さんの作品は、
すご~く繊細で、結婚式やパーティーで身に付けると良いのでは?というような作品や、

 

キュートだったり、エレガントであったり、
フォーマルからカジュアルなものまでと、とても幅が広くって。
ネックレスにブレスレット、指輪、ストラップやしおりまで。
種類もさまざまです。

拝見していて、ワクワクしました。
会場にいらっしゃった他のお客様方の目も、キラキラと輝いていて幸せそう。
みなさん、笑顔でご覧になっていましたよ。




さてさて、私ですが。
今回お目当ての作品がありまして。
やもりんさんのブログにアップされていた写真を見た時から気に入っていたのです。


ふふふ。
ちゃんと、待っていてくれましたよ~♪
ジャーン!それがこちらです。↓

 

先日、祭りごとやコンサート、ちょっとしたお食事会に着ていけるようにと、
黒いワンピースを購入したのです。
それに合わせようと思って、ね。

そして、もう1点。こちらもモノトーン調です。
(ブルーや紫・ピンクなども大好きなのですが、今回はどちらもモノトーン)



ありがたいことに、やもりんさんちひろさんCyokoさんがお見立てしてくださいました。
美女ばかりに囲まれてドキドキ。
皆さんオシャレで素敵な方たちで。
音、言葉、食物。
それぞれの表現のプロで、すばらしい感性をお持ちの方々なのです。



幸さん、どうもありがとうございます。
幸さんのおかげで、いい出会いをさせて頂きました。
幸さんの手は“魔法の手”ですね。
ビーズを繋ぎ素敵な作品を紡ぎだす、魔法の手。
人の“こころ”と“こころ”も繋ぐ、魔法の手。
温かな手、なのですね。



そうそう、会場には奇麗なポストカードも並べられていましたよ。
幸さんの作品をちひろさんが写真に収め、作成されたそうです。
素敵でしょう~♪
すっごく気に入って、購入しました!
こんな風に写真が撮れるといいなぁ。

このポストカードの写真ね、Tシャツにプリントしても可愛いのではないかなぁ、
なんて思ってしまいました。



そしてそして、感動したのが動物シリーズ。
本当にすごい!の一言。
筋肉もちゃんと表現されているんですよ。

平面(絵)でも表現できない私としては、立体で表現できるって羨望の眼差しです。
それよりも、何もないところから創り上げるということが凄いです。
創造できる方って、尊敬します。
努力と工夫を重ねられていらっしゃるのでしょうから。

 

ミニチュアダックスなどワンちゃんが何種類かいたのですが、
何と首が動く(まわる)ように作られているんですって。
可愛らしい上に、本当に精巧にできています。



そしてこちらが、出迎えてくれ見送ってくれた「見守りカエル」。
「Beads Mania Contest 2007」での「モチーフ部門優勝作品」だそうです。
すごく可愛いらしくって、この子がお家にいてくれたら元気に帰れそうですね。
私は見送ってもらって、幸せいっぱいの気分で会場を後にしました。


そうそう。
帰る前に「Cafe du Grace」さんで、ホッと一息コーヒータイムを楽しみました。
幸さんのことが綴られた「ひだまり」というエッセイを読みながら。
(「ひだまり」は池田智恵美さんが書かれた、碧天舎 碧天エッセイグランプリ優秀エッセイ賞受賞作です)



家に帰るまでも、帰ってからも、数日経った今も。
幸せな余韻に浸っています。
幸さん、スタッフのみなさん、
幸せなひとときをどうもありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。


幸さん、これからも皆に幸せを届け続けてくださいね♪

ビースアクセサリー展「ひだまり の うた」

2009-04-22 | お知らせ


実はもう何日も前から―。
やもりんさんから、素敵な素敵な案内状を頂いていました。

*********************************
   「ひだまり の うた ~幸(YUKI)のビースアクセサリー展」
日時 : 4月23日(木)から26日(日)まで
     10:00~17:00(初日は12:00オープン)
場所 : 「カフェ ド グラス」赤磐市下市(あかいわししもいち)92-1
      電話(086-955-4548)
*********************************




25日(土)の18:00からは、
ビーズ作家の幸さんと、やもりんさんこと朝田恵利さんのトークライブもあります。
その後は、朝田さんのBGMによる金盛千裕さんのエッセイ朗読。
(こちらは入場料1500円必要です:ドリンクチケットつき)



実は私、幸さんのビーズ作品を生で拝見したことがありません。
けれど彼女のブログ「ひだまり空間」や、やもりんさんのブログで拝見したことは何度もあります。
それがとっても美しくって!
いつか絶対に拝見してみたいなぁ、と思っていて。
今回のビーズアクセサリー展にぜひ訪れてみたいと思っています。


幸さん、このアクセサリー展のために約300点の作品をご用意されているそうです。
そしてこの展示会を支えていらっしゃる皆様が、これまた心温かくて素敵な方たちで。
準備をされている皆さん、遠くから応援されている皆さんのご様子を、
やもりんさんがその時々に綴っていらっしゃいます。
やもりんさんのブログ「やもりんのBGMダイアリー」

そのご様子を拝見しているだけで、きっと素敵な温かな空気に満ちた作品展になるだろうと確信しています。
いよいよ明日から!!

ビーズが大好きな方、興味のある方、お近くの方、
ぜひお出かけくださいませ♪

大地のリンゴ

2009-04-22 | 花と樹と緑と


お客様から、見事な大輪のシャクヤクを頂きました。
思わずアップで撮ってしまいました(^^)
この花、直径20cmはゆうにありました。

この方、本当に愛情いっぱいに植物を育てられる方で。
果樹も観賞用のお花も、ハーブも。
何でも上手に育てられます。
花のことで質問したら、何でも丁寧に答えてくださる頼もしいお方です。
そして、いつも素敵なお花を「飾ってね♪」と持ってきてくださるんですよ。
ありがたいことですね。



今回は、切花だけでなく根っこの付いたものも持ってきてくださいました。

ギリシャ語で「大地のリンゴ」という意味を持つ、カモミール。
カモミールというハーブの名前は知っていましたが、実際にはどの植物がカモミールなのか知りませんでした。
ハーブティーとしても有名なのにね。
これを機会に、ちょっと調べてみました。


花は、リンゴに似た香りがします!
この花を干してお茶にしたのが、カモミールティーです。
生の花を洗って水気を取り、お湯を注いでもできます。
私は早速試してみました。
黄金色のとても奇麗な色にできあがりましたよ♪

イタリアでは夕食後に良く飲まれているこのお茶。
いろいろな効能もあるようです。
いくつか挙げてみると、鎮静効果・不眠症の改善・発汗作用・消化促進。
女性にありがたいハーブでもあるようです。

カモミールティーの別名「ブォナ・ノッテ」は、イタリア語で「おやすみなさい」の意味なんですって。
なるほど~。


大切に育てさせていただきますね!
いつもどうもありがとうございます。




こちらは、球根から育てたラナンキュラス。
ミックスの球根を買ってきて植えたので、花開くまで何色が咲くか分かりませんでした。
この黄色の他に、白や濃いオレンジもありました。
蕾のものも、どうやら今までのと違う様子。
咲くのが楽しみです。

バラたちも順調に蕾を付けています。
今は花がいっぱいで、とても嬉しい季節です。

久々に登場♪

2009-04-20 | 金魚


我が家のアイドル、金魚のピンポンパールたちです。
この子達が家にやってきて、もうそろそろ2年が経とうとしています。
う~ん、大きくなったねぇ(^^)

そばに行くと、
“エサちょうだい!エサちょうだ~い!!”
と、尾ビレをふりふりやって来て。
その姿が何とも愛嬌たっぷりで可愛いです。


他にもいろんな種類の金魚たちがいるんですよ~。
その中で2匹だけ名前が付いている子がいます。
いつの間にか命名されていました。
それもつい最近知った私。ビックリ!




パンジーの行方

2009-04-17 | 花と樹と緑と


写真↑のパンジーの鉢植え、ただ今、会社の事務所前にあります。

この鉢を見られたあるお客様がおっしゃいました。
「上手に育ててるね~!こんなに大きくなって。」


実は―。
私がここまで育てたわけではないんです。


先日、ある市の施設に行ったとき不思議な情景見ました。
一般市民と思われる人が、何人も花壇の中に入って何やらやっているのです。
側まで寄ってみてみると、
そこには“掘り起こされたパンジー”が何株もあるではありませんか!

近くに、こんな意味のことが書かれた立て札がありました。
 「植え替えのため、ご自由にお持ち帰りください。」
ご丁寧にナイロン袋も用意してありました。


ここまで株が大きくなって、蕾もまだまだたくさん付いているのに…。
当分この先も楽しませてくれるのに…。


いつ掘り起こされたんだろう?
その日はすごく良いお天気の日だったので、土がカラカラに乾いていました。


何だかすご~くもったいなく思えて、パンジーが可哀想で。
たくさんあった色の中から、黄色2株、紫1株、薄紫1株を頂いて帰りました。
早速、花がらを取り除き植え込みました。
当分会社を訪れる皆さんの目を楽しませてくれそうです。


それにしても。
今まで考えたことがありませんでした。
公共施設や道路脇などの植え替えられる花たちの行く末はどうなっているんだろう、って。
どこかで大切に育てられているといいなぁ。

サクラのようなあなたへ

2009-04-15 | ねこからの手紙


あなたと初めて出会ったのは、小学校一年生のときでしたね。
同じクラスになったのがきっかけでした。

色が白くて、頬はほんのりピンク色に染まっていて。
“何て可憐で儚げな美しい少女かしら?”
と、思ったことを覚えています。
それでいて、意志を秘めた瞳が印象的でした。

考えてみると、小学校1年生のときに感じたことを今でも覚えているのだから不思議ですね。
あなたとの出会いは、それほど衝撃的だったのかもしれません。



人々を魅了し続けるサクラ。
あなたはサクラのような人だな、と思います。
それもヤマザクラ。
生まれたのも4月だよね。
まさにサクラの季節の人だったんだ―。




社会人になって、偶然、それも本当に久しぶりに会ったとき、
「mariちゃん!!」と明るく声をかけてくれてどうもありがとう。


少しふっくらとして、日に焼けていて。
満面の笑顔と、健康的な姿に
「あ~、すごく元気そうで良かったわ♪」
と思ったんだよ。


チャキチャキで、しっかりとしていて姉御肌のあなた。
声を聞くだけで元気になれました。
ちょっと距離が離れてしまってすぐには会えなくなったけれど、
決して忘れることはないからね。
距離があるほど、より心が近くなるものだと信じています。


また会おうね。
いくつか季節が巡り、
また会える日まで、
それまでこちらで元気に頑張って暮します。


次に会うときはお互い満開の笑顔で、ね。


夜に昼に

2009-04-10 | 季節を感じて・節句


格子窓を開けると、そこには―。
満月と咲き誇っている桜の風景が広がっていました。

満月の光とライトアップで照らされて、
美しく夜の闇に浮かび上がっていました。




さて、格子窓の中では―。

友人たちとのお花見食事会です。
玉島の老舗旅館「備後屋」さんにて。
「備後屋」さんは、「VINTAGE‐ONE PROJECT」 のお仲間です。
そして、それよりも随分昔から親しくさせて頂いているところでもあるんですよ♪

お刺身が盛られた器にも桜が。
粋な演出ですね。
タコとワカメのしゃぶしゃぶ、おいしかった~。
それから、鯛の焼き物の木の芽のソース添え!
ソースは木の芽と酢味噌味なのですが、表面をバーナーで焼いていて芳ばしくて。
木の芽大好きな私としては、すごく気に入いった一品です。
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、盛り付けもすごく美しかったです。

ちなみに「備後屋」さんは、
平成21年3月1日(日)~平成22年3月31日(水)まで行われている、
「倉敷天領寿司祭り」にも参加されています。



時間をすっかり忘れるほどの、楽しいひとときでした。
いつもありがとう。Mちゃん、Yちゃん。





夜桜を楽しんだ翌日のお昼時間。
「どこにする~?」と言いながら、目指したのは円通寺公園。
職場の同僚と、桜の下でのランチを楽しみました。

空が晴れ渡っていて気持ちがいい~~~。
久しぶりにゆっくりと桜の下でお弁当を食べたような気がします。

玉島は桜が植えられている場所がたくさんあります。
だから車で走っていると、いつでもお花見状態。
散策もよくするのだけど、なかなか座り込むということはなかったんですよね。

桜の下でのお昼をご一緒してくださった皆さん、どうもありがとうございました♪
桜、美しかったね!




春のあいさつ

2009-04-08 | 花と樹と緑と



「もう少しですね」
「随分咲きましたね」
「お花見には行かれましたか?」


3月末~4月にかけて、
「おはようございます」
「こんにちは」
「こんばんは」
という挨拶の言葉と同じくらいよく交わされる、桜に関する言葉たち。

本当にこの国の人たちは桜好きが多いですね。(私もです)
山や公園、河川敷、神社やお寺、いろんな場所が桜色に染まっています。
こんなにも桜の木が植えられていたのか!と驚くほどです。


さて、花見日和の今日。
桜を眺めに行ってきました。



ここに、桜がこんなに植えられていたなんて今年初めて知りました。
学生時代に合宿に使わせて頂いたり、社会人になってからも試合や練習で訪れていたのに。



テニスコートの周りにも、ぐるりと植えられているではありませんか!
そういえば、この時季にここでテニスをしたことがなかったなぁ…。



この下にあるグラウンドのところにも、何本も植えられていましたよ。
こんな風景の中、ボールを追いかけたら一段と気持ちいいでしょうね。




ふと足元に目をやると、こちらにも春が。

明る過ぎて色が飛んだわけではありません。
花びらが白色なんです。
側には黄色のたんぽぽもあって。
可愛らしく共演していましたよ。


空が見事に晴れ渡っている、本当に清々しい朝でした。
お天気と桜と花たちに感謝!


桃畑

2009-04-07 | 花と樹と緑と


「くだもの王国」の岡山県。
この時季、桜と競うように桃の花が咲いています。

ここ数年、桃の花を眺めようと毎年訪れているところがありまして。
それはそれは見事な風景が広がっているんですよ。









少しでも雰囲気が伝わると嬉しいです。
一緒に香りも届くといいのにな~♪