海辺のねこ

どんな日もかけがえのない一日。

読書の秋に

2009-10-27 | 

本日、10月27日は「文字・活字文化の日」です。
そして読書週間初日!


会社から帰ってみると、頼んでいた本が届いていました。
冒頭の写真がそれです。
『魚食スペシャリスト 検定3級に面白いほど受かる本』(中経出版)
『Q&A 食べる魚の全疑問 魚屋さんもビックリその正体』(講談社)


魚に関する仕事をしているので、少しは知識がある“つもり”なのですが・・・。
まだまだ知らないことも多く、勉強しないと!

そして最近感じるているのが、消費者の方と業界人との思いのズレ。
一方からではなく、多面的にトータル的に物事を見つめなければいけないなぁと思う今日この頃です。
それには現状を、実態を“知る”ことなんでしょうね。

*******************************
 いま、日本の魚食は、かつてない重大な危機を迎えています。若者は魚を食べなくなり、家庭からは魚を調理するための包丁などの器具やスペースが消えて、魚の目が怖い、ごみの処理が大変、臭いといって、魚を避ける人も増えました。
 しかし、世界では、日本とはまったく逆のことが起こっています。魚が健康食や流行として、大いに見直されているのです。
 (中略)
 魚に関するすべてを総合的に、体系的に知ることによって、1つひとつの事柄がこれまで以上に深く、はっきりとわかってきます。 
 そしてなにより、魚食スペシャリストの資格を取ることによって、日本の魚事情と海について理解が深まり、いま、日本が直面する「魚が食卓から消えるかもしれない」危機に対して、よりよく理解し、日本の魚食文化と海を守るために行動することが可能となります。

  『魚食スペシャリスト 検定3級に面白いほど受かる本』
  「はじめに―監修の言葉に代えて」より
*******************************
(赤字に変えてあるのも本文の通りです。)


資格を取る取らないは別にして・・・。
まずは【今の現状を「知る」】ことが必要だと思っています。
食に関心のある方、魚に興味のある方はぜひ読んでみてくださいね。
とても分かりやすい本ですよ。




それから―。



魚に限ったことではなく・・・。
安物合戦はそろそろ考え直さないと大変なことになりますよ、日本国。
自らの首を絞めていると感じているのは私だけでしょうか・・・。





今日、老舗の大きな魚屋さんがお店を閉めるというお話を聞きました。
直接関係しているわけではないのですが・・・。
すごく淋しいお話です。
教えてくださった業者さんもかなりお寂しそうで・・・。


厳しい時代になりました。
流れに乗って変化していくのも大変ですね。
周りを変えるのではなく、
自分が変わらないと。。。
大きな視点を持って、ね。


読書週間初日。
いつになく考えごとをしながら夜が更けていく一日でした。


さて皆さんは、この秋何を読むのでしょう?
素敵な秋の夜長をお楽しみくださいね。


久しぶりに

2009-10-26 | 日記

10月25日
テニス観戦をしてきました!!
といっても、テニス観戦が目的ではなくて、
試合会場にお昼ごはんを届けに行ったのですが・・・。

私が試合にエントリーしなくなってから、10年にはなるでしょうか?
昔は休みの日といえばラケットを握っていたのになぁ。

そんなにもテニスコートに足を運んでいないのに、
テニス仲間たちは、何かあれば声をかけて下さいます。
今回も、お昼ごはん用にお寿司やらお刺身を注文してくださったし(^^)
ありがたいことです。

懐かしい方々に会えて、すごく嬉しくて。
だから・・・、ちょっぴり長居。
久々に試合に出たという知り合いの応援をしてきましたよ♪
ちっともフォームやステップが変わっていなくて、本当になつかしかった~~~。
楽しいひとときを、どうもありがとうございました!



コートの周りの樹々は、色付き始めていました。
写真↑のイチョウはまだ緑ですが、すっかり黄色になっているものもありましたよ。
どんぐりもたくさん落ちていたし。
秋ですねぇ。



夢の途上

2009-10-21 | 日記


小さな頃になりたかったものは何ですか?
大きくなったら・・・、いつかは・・・、
なりたいものがありますか?


「子育て広場」に行ってきました。
運動会でした~♪
絶好の運動会日和!気持ちいい~。
(といってもお遊戯室での開催だったんですけどね。)


私がいくつか抱いていた夢のひとつが保育士でした。
でも、進学時に選んだのは他の道でして・・・。
それでもいつかは子どもに関する“何か”をしたいなぁと思っていました。
学生時代、同じ思いを抱く友人とそんな話をしたこともあったっけ。


あれから何年も経ち―。
今は「子育て広場」という形で、可愛らしい子ども達と関わらせて頂いています。
いつもパワーをたくさんもらって感謝感激(^^)♪


今年のクリスマス会には、生まれて初めてのハンドベル演奏をすることに。
今から子ども達のキラキラの瞳を想像しては、嬉しくなっています。
おまけに演奏曲は大好きな曲。張り切りますよ~♪


子ども達の夢は何だろうな。
どうぞ幸せで、輝ける未来でありますように―。


  
   夢はあきらめない限り叶うはず。
   行動している限りは「夢の途上」です。





全くもって余談ですが・・・。
「ひと様のお子さんのお世話も良いけれど、自分の子の世話をしたら?」
とよく言われる私。
今日も同級生の男性から「結婚せんの~?」と言われてしまった。

こればかりはね、お相手がいることなのでね。
ご心配頂いて申し訳ないのですが、気長~~~~に待っていてくださいね(^^;)
これまた「夢の途上」のお話でした。

連日のお祭り

2009-10-19 | 日記


17日(土)は、鶴崎神社。
18日(日)は、吉備津彦神社。
二日続けて神社にお参りしてきました。


鶴崎神社さんでは、秋季大祭に併せて社殿建設竣工祭が執り行われており、
奉納行事もいろいろありました。
新しくなった社殿ですが、重厚且つ厳かでとても美しかったですよ。
木の香りに癒されました~(^^)

そうそう。
奉納行事の司会をされたのは、ブログご近所さんのやもりんさんだったんですよ♪
素敵な笑顔とお声にうっとりでした(^^)



吉備津彦神社さんでは、生まれて初めて流鏑馬神事を拝見しました。
そしてビックリ!!
馬の駆け抜けていく速度の速いこと・・・!
あの速さで的を射るなんて、まさに神業です。
カメラを構えていても、あの速さにはきっと追いついていないでしょう。
お見事でした。



残念ながら、どちらも写真を一枚も撮っていません・・・。
で、冒頭の写真はというと―。
頂いた直会(なおらい)の一部です。
「桃太郎・さる・きじ・いぬ・鬼」の飴です(^^)
他にもありがたいことに、
紅白のお餅、タオル、夫婦箸、お菓子、お神酒、お米などたくさん頂きました。
どうもありがとうございます。


二日間、とても貴重な体験をさせて頂きました。
勉強になったことがたくさんありました。
関係者の方々、出会った皆さん、そしてお仲間さんたちに感謝です。

みんなちがって

2009-10-16 | 日記


綿毛シリーズ?第2弾 (^^)♪
(第1弾はこちら→「まるくてやわらかいもの」
綿毛ができる植物は、タンポポだけではありません。

写真は道端で見つけた綿毛さん。
質感がとってもやわらかそうです。
動物の毛みたい。



綿毛になる前は、黄色いこんな可愛らしいお花です。
驚くことに、開花して一日くらいで綿毛になるみたいです・・・。
名前を調べてみました。
「ノゲシ」だと思います。

どの植物も生き物も、みんな一生懸命生きていますね。

************************
    みんなちがって、みんないい。
       金子みすヾ「私と小鳥と鈴と」より
************************



今月19~23日夜、オリオン座流星群がピークを迎えるそうです。
流れ星、美しい光景です。
ご覧になったことがない方は、この機会にぜひ(^^)

あなたは星に何を祈りますか?
私は何を祈りましょう―。

秋祭り・運動会・ピアノリサイタル

2009-10-12 | 日記


10日・11日と氏神さまの秋季例大祭でした。
一日中太鼓の音と千歳楽を担ぐ男衆の歌声が、町のどこからか聞こえていました。

地元のお祭りって、懐かしい同級生たちに出会える場でもあるんですよね。
千歳楽と共に2日間町中を歩く彼らの体力、恐れ入ります・・・。

今日は朝早くから注連縄をはずしたり、祭りの後片付けをされていたようで。
本当にお疲れさまでした。


11日は、御神輿をお迎えする時間に家におられないため、
朝早めに神社にお参りに。
それから会社に出かけ用事を済ませ、運動会へGO!

世界各国の国旗が飾り付けられているのを久しぶりに見た気がします。
お天気にも恵まれ、楽しい時間でした。


世界各国の国旗といえば、オリンピック。
今朝の朝刊に目が釘付けになった記事がありました。
広島と長崎が2020年の夏季五輪招致を検討しているとのこと。
先日、東京が選ばれなかったというニュースが流れたとき兄が言いました。
「日本で開催するなら、意味があるのは広島・長崎・沖縄だろう」と。

その言葉を聞いたとき、私もふと思いました。
あの地の市長さんたちなら可能かもと。
今後の動向を見守りたいと思っています。




夕方からは友人たちとブーニンのピアノリサイタルへ。
岡山において、ブーニンの奏でる音色を生で聴けるとは、なんて贅沢なことでしょう。
堪能させて頂きましたよ。表情豊かな音色を―。

場所が良かったので、美しい音色がダイレクトに響いてきました。
気持ちよかった~~~♪


朝から晩まで、盛り沢山の一日でした。
それぞれの場所でご一緒してくださった皆さん、どうもありがとうございました。
幸せな一日に感謝です。


準備万端

2009-10-09 | 日記


明日、明後日と氏神さまのお祭りです。
幟が立てられています。
注連縄も家々に張り巡らされています。
今頃、千歳楽の担ぎ手もウズウズしている頃でしょうね(^^)

お祭りでの食べ物といえば、お寿司!と私は思うのですが、
最近はそうでもないのでしょうか???
年々、祭り寿司を作るという家庭が減ってきているように思います。
昔に比べて、今は普段からいいものを皆さん食べていらっしゃるからかもしれませんね。

でも。
せっかくのお祭りです。
ハレの日です!
お寿司を囲んで、みなさんでワイワイとお祝いしましょうね♪
今年も秋祭りを迎えられたことに感謝しつつ―。

お疲れでしょう。。。

2009-10-09 | 日記


大きな台風が、日本を縦断しましたね・・・。
全国に爪跡を残した台風18号。
被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。

ニュースや新聞報道を拝見していて切なくなりました・・・。
風害や水害、土砂崩れ・・・。
今日は心身ともにお疲れのところ、片付けや復旧作業をされていることと思います。

台風が過ぎ去ると、大荒れの天気が嘘だったかのように晴れるんですよね。
1日違うだけなのに・・・。
何ともいえない気持ちになります。


どうぞ、お体にお気を付け下さいね。
早く復旧されますように―。



【付記】
写真は昨日のお昼の満潮時ごろ、会社の桟橋から撮影したものです。
平成16年の高潮被害があってから、この辺りの海岸ベリにコンクリートの堤防を作ってくださいました。
昨日よくよく見てみると、昔の位置まで後20cmまで迫っていました。
昨日は中潮だったんですけれどね・・・。

確実に、年々水位が高くなってきているように感じます。

無事でありますよう。

2009-10-07 | 日記


大きな台風が接近していますね。
みなさま、くれぐれもお気を付け下さいませ。

我が家も、会社も、
平成16年の台風16号で高潮被害を経験しております。
あのとき勉強しましたので、
今回の台風でもいくつかの準備を致しました。

きっと大丈夫。
と思っても、準備だけはしておいた方が良いですからね☆
準備をしたら、あとは祈るのみ。



 どうぞ、何事もありませんように。
 どこにも被害がありませんように。




写真は昨日見かけた風景です。
駐車場の地面の高さと、稲穂の高さが同じだったんです。
稲田の風景を上から見ることってあんまり経験したことがないので、
新鮮でした。
自分の背が高くなった気分~~~。

稲も、他の農作物もすべて、
無事でありますように―。




【追記】
先ほど、お客さまからお電話を頂きました。
「台風、大丈夫?」と。
以前のことがあるから、皆さん台風が接近する度に心配してくださいます。
温かいお気持ちに、心より感謝です!

今日もまた、
人は支えあって生きているんだなぁ、と実感した出来事でした。
どうもありがとう。

十六夜

2009-10-04 | 日記


大きくて真っ赤な夕日が、
あたりを茜色に染めつつ山へと沈んでいった数十分後。
夜空に美しい月が浮んでいました。

十六夜の月。
今日も冴え冴えと光り輝いています。