海辺のねこ

どんな日もかけがえのない一日。

相棒

2011-09-29 | ねこからの手紙


平成10年9月30日。

自動車検査証の登録年月日に記載されている日付です。

13年目の、今日が車検切れの日。


昨日、記念に写真を撮りました。

感謝を込めて洗車をしました。

(ワックスまではかけていないけど・・・)


新車の頃は、週末になるとテニスコートに通っていたっけ。

毎日のお見舞いに付き合ってくれたのもキミでした。

四国八十八カ所巡りも行ったよね。

笑ったり、泣いたり、歌ったり(?!)。

いろんなことを思い出しながら磨きました。

たくさんの時間を共にしてくれてありがとう。


担当営業マンにもサービスの方々にも恵まれて、本当によくして頂きました。

前の担当の方は、いつのまにか店長さんになられていて。

私の今までの車人生はずっと、ここの方たちに支えられていたなぁ。

本当にどうもありがとうございました。


総走行距離73143キロ。

66666キロのときに、77777まで目指すぞ。

いやいや、乗り潰すぞと思っていたんだけど。

手放すことになりました。

あの時には全く予想していなかったんだけどね。ゴメンね・・・。

いくつもの思い出をどうもありがとう。



そして新しい相棒くん。

これからどうぞよろしくね。

たくさん一緒の時を過ごしましょう。


初めてのディーラーさんで緊張していましたが…。

何と担当者の方が、私と関わりのある方でした。

とっても安心しました。

(まさか全くそんなこととは知らずに、父が私の話をしていたのには驚き…。)


さ、今度こそ目指せ77777キロ!

といっても、まだ6600キロくらいなんだよなぁ。

末永く安全に、気長にお付き合い願います。


今日という日

2011-09-27 | 日記


私が生まれる2ヶ月ちょっと前。

コスモスが好きだったという母方の祖母が空に還えりました。

それが9月27日。


私が生まれそうになってしまって・・・。

母(とお腹の中の私)は、おとなしくしておかなくちゃいけなかったそう。


今も付き合いがある同級生は、この日に生まれました。

大好きな写真家であり、表現者である星野道夫さんの誕生日も9月27日です。



きっと世界中にいらっしゃるのでしょうね。

初めて歩いた日だとか、初めてデートした日、失恋した日、

結婚記念日だとか、かけっこで一番になった日などなど。

今日という日が、

嬉しいことや幸せ、切なさや悲しみといった、特別な思いの詰まった1日である方々が―。



今日、今年初めてコスモスの写真を撮りました。

秋を感じる、栗を頂きました。



年を重ねる度に、新しい思いや出来事が重なっていきます。

幸せな記憶には、もっともっとたくさんの喜びが加えられますように。

切ない記憶は、優しい思いや温かな出来事で包み込まれますように。



あなたにとって、今日はどんな一日でしたか?

明日はどんな日になるでしょうね。


いくつもの出来事や思いに彩られて、

全てが愛おしい日々となりますように。

ひまわり通信 11 種♪

2011-09-25 | 花と樹と緑と


ジャジャジャ~~~ン♪

気になっていらっしゃった皆さま、お待たせ致しました。

ひまわりの花のその後です。

種、びっしりと出来ましたよ。

嬉しくなったので、一部ですが並べて写真撮影をしてみました。


一粒一粒にいのちの輝きがギュッと詰まっていると思うと、胸がいっぱいになります。

この一粒の種から、元気をたくさんくれる黄色いひまわりが咲くんですよね。


花が終わった後の水遣りをしていたある日。

ウォーキングをされていらっしゃった女性から声をかけられました。

「あなたが植えて、ずっと管理をされてたの?」と。

草を抜いたり、植える準備をしたり。

最初の頃から何をするのかな?と気にかけて見ていてくださったというのです。

そして、こうおっしゃって下さいました。

「 向こう側から歩いてくるとね、ひまわりの花がみんなこっちを向いて迎えてくれるの。
 
 たくさん元気をもらったわ。ありがとう。」


ひまわりさんたち、咲いてくれてありがとう!

私、あなたのパワーだけでなく、まわりの方々からもたくさんの温かい心を頂きました。

忘れられない夏になりました。

ひまわりさんたちのおかげです。


それからね、思ったんです。

草取りをしたり、土を耕したり。水を撒き、支柱を立てたり。

これだけの広さでも結構な力がいったのに―。

農家の方々は本当に大変だろうなぁ、と。

おいしいお米や野菜、果物を丹精込めて作ってくださる皆さまに、

改めて心から感謝です。


さぁ、来年も植えるとしましょう。

一つの種を植えることで、これだけたくさんの種ができるひまわり。

来年はどれだけ多くの方に笑顔を届けてくれるのでしょう。

力を与えてくれるのでしょう。

今から楽しみです♪



【追記】

先日、曼珠沙花の姿を見つけたときにも感じたのですが、

植物は本当によく「時」を知っているなぁと思います。

植物だけでなく、生きもの全てがそうなんでしょうね。


私も。

このところいろいろなことが繋がっていて、素敵な出合いに恵まれています。

皆さまに感謝。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

空に向かって祈っています。

2011-09-21 | 日記
この度の台風15号。
各地で猛威をふるっているようですね・・・。
被害にあわれた皆さま、心よりお見舞い申し上げます。
不安な状況にいらっしゃる皆さま、どうぞ安全な場所で過ごされますよう。
くれぐれもお気を付けくださいませ。
被害がこれ以上拡がらないことを祈っています。




こちらは、無事にやり過ごすことができました。
今は雨も止んでいます。

風が吹き荒れたので、裏山の樹々の葉っぱが飛んできているだろうなと思い、
ふと庭に目をやると―。
天に向かって咲く赤い花に気付きました。

父が殆ど管理していた我が家の庭。
何が植わっているのか分からない鉢が2つありました。
取っても取ってもシダ類が生えてくるし、何も芽を出す気配もなし。
いっそのこと、掘り起こしてみるかなぁと思っていた少し深めの鉢たち。
そこから「ここにいるよ」と咲いたのです。

曼珠沙華。
いつの間に、鉢に上げていたんだろう。
お父さん、見てるかな?
今年も咲いたよ。



ちゃんと時を忘れず彼岸に咲いてくれた赤い花に、
どうもありがとう。

「ライフ いのちをつなぐ物語」

2011-09-19 | 映画


昨日、ずっと前から公開を楽しみにしていた映画を、友人と観てきました。

 「ライフ いのちをつなぐ物語」

とにかく、多くの方に観て頂きたい映画です。


 「いのち」って素晴らしい。

 「生きる」ってすばらしい。


今、自分がこうして呼吸をしている間に、

世界中の水の中で、大地で、空で、

たくさんのいのちが一生懸命生きている。

家族を守りながら、いのちをつないでいる。


映画を観て、初めて知った生きもの達・生態・おきて。

きっとまだまだ知らないことだらけなんでしょうね。


それぞれに、全く違った生きもの達。

だけど、全てに共通することがあります。

「ひとつのいのちはすべてのいのちとつながっている」ということ。

そのことを改めて実感できる素敵な時間を持つことができ、感謝です。

Mちゃん、ご一緒してくれてどうもありがとう。



ひとりで観るのももちろん良いですが、ご家族や大切な方と観るのに最高だと思います。

面白かったのは、観ながらつい言葉を発する方が何名かいらっしゃったこと。

可愛らしい声で「怖い~~~」とつぶやいたのは、小さな女の子。

そりゃぁ、何匹ものコモドオオトカゲがあんなにアップで迫ってきたら怖いよねぇ。

「すごい、すごい」と連発していたのは、恋人同士で来られていた若い女性。

本当に素晴らしい映像の連続でしたものね。


まるで―。

一緒に空を飛んでいるような、大地を駆けっているような、水中を泳いでいるような。

カメラマンさんのカメラアングルと、それを撮るための技術・忍耐力に感嘆でした。

奇跡とも言える美しく力のある映像をありがとうございました。




三連休も今日で終わりですね。

皆さん、いかがお過ごしでしたか?

私はというと、3日とも仕事が入っていました。

今朝も何件かの配達を終え、こうしてブログを綴っています。

土曜・日曜と嬉しくなるような出来事がありました。

今日もこれから仕事関係で、ある場所に行ってきます。

少しの緊張感と、抱えきれないくらいのワクワク感。

どんな出会いと出来事が待っているのでしょう。

楽しみ!



さ、私も。

世界中の生きもの達に負けないように、一生懸命生きるぞ~~~。

どうぞ皆さまも、素敵な一日をお過ごしくださいませ。

月見る月

2011-09-14 | 季節を感じて・節句

12日は中秋の名月でしたね。
今年は天候に恵まれ、晴れ渡った夜空にお姿を拝見することが出来ました。
皆さんもご覧になられたでしょうか?


今年は、会社の事務所もお月見仕様になりました。
10日の土曜日にね、お客さまに「来週の月曜は中秋の名月ですね」と話していたんです。
すると月曜日の朝、「はい!mariちゃん」とススキを1束手渡してくださいました。
刈ったばかりなのか、片手に握りしめて事務所に歩いてこられた姿を目にした時、
本当に嬉しかったなぁ。
お気持ちに感謝です。
足元にリンドウを添えて生けましたよ。


我が家では、恒例の月見団子と月見うどんを用意しました。
地元の和菓子屋さんと、近所の八百屋さんに電話をかけて取り置きをしてもらっていたのです。
子どもの頃から、お月見の日には“お団子”と“うどん”。
欠かせません!




今年の中秋の名月は、友人とお月見デートでした。
ふたりしてお月さまに手を合わせて拝みました。

十六夜の日は、その友人から「良かったよ」と後押しをして貰った映画を観てきました。
2週間も前から「行こうかな~、どうしようかな~」と迷っていたんです。
原作の世界がとても気に入っていたので、悩んでいたんですよね。
彼女も原作もきちんと読んでから観たそうで、その上ですすめてくれました。
観に行ってよかったです。
Tちゃんありがとう。

原作のお話、ここで綴ろうと思いながらずっとそのままになっています。
たくさん思うことがあって、Tちゃんといろいろと話をして感じることもあって。
そのうち映画のことも含めて、綴れたらいいなぁと思っています。


ちなみに―。
我が家で天体観測を一緒にしてくれるのは母だけです。
今年も一緒に夜空を仰ぎました。
母とも、お月さまに手を合わせて拝みましたよ♪

また来年も、美しい中秋の名月を愛でることができますように。
母、友人、大切な方たちと一緒にね。
そして、世界中の月を観ているみなさんと幸せな時間を共有できますように。

11

2011-09-11 | 思い、想う


今年も変わることなく、我が家の庭に所狭しと葉を繁らせ蕾を付けた秋海棠の花。
季節は、迷うことなく忘れることなく巡ってきますね。

東日本大震災から半年。
同時多発テロから10年の月日が流れました。

空に還られた方々の御霊が安らかでありますように。
ご遺族・被災された方々の心の痛みの和らぐ時間が、少しでも多くありますように。
と、願うばかりです。

心温かく安心して暮らせる世界であるよう、ひとりひとりの意識が改めて大切だと感じた2011年9月11日。
人間も大切なものが何なのか、迷うことなく忘れることなく時を過ごしていきたいものですね。



明日は中秋の名月です。
今年も空を見上げましょう。
世界中と繋がっている空を―。
同じように夜空を見上げているであろう、遠くの誰かを思いながら。



美しく輝く月の光が、どうぞ優しく地球を包み込みますように。

きみに会いに行く

2011-09-07 | 思い、想う


 きみに会いに行く。

 必ず会いに行くよ。


 だけど、

 
 遠く離れていても、

 心はいつもそばにいるよね。

 いるから、ね。





毎月一度は必ず会う、写真の睡蓮鉢の金魚ちゃん。

最初出会ったときにはちっちゃかったのに、

随分と成長しました。

「5 for 5」

2011-09-04 | 花と樹と緑と


7月6日付け「スイセンパワー」と題してご紹介しました「スイセンプロジェクト」
わが家の庭で育てたスイセンの球根を被災地に送り、
“黄色いビタミンカラーと香りで春のエネルギーいっぱいにしたいんだ!”
というこのプロジェクト。
日を追うごとに素敵な展開を見せています。

我が家はスイセンを育てていないから、ここで皆さんにお知らせすることで気持ちだけでも参加しよう!
と思っていたら、収益の一部がプロジェクトの活動資金となる手ぬぐいが販売されたことは以前ご紹介しましたね。

そして-。
この度、さらなる嬉しい動きが待っていました。
 球根シェア「5 for 5」
球根シェア「5 for 5」を1セット購入すると、被災地に5球、我が家に5球、
スイセンの球根が届けられるというものです。
球根は黄色の可愛らしい花が咲くミニスイセン「テタテタ」。


よし!
ひまわりの後は、このスイセンを植えよう。


ひまわりを育てていて思ったのです。
目に付く場所に植えている花は、多くの方が愛でてくださる。
そして皆さん、声をかけて下さる。
ひまわりを囲んで、福島の、「福島ひまわり里親プロジェクト」のお話を幾度となく致しました。
ひまわりの存在が、想いを共有、そして被災地へと繋いでくれる-。


被災された方がおっしゃられ、心にズシリと響いた忘れられない言葉があります。
  「風のように、空のように寄り添ってほしい」


今度は、毎年春に咲くスイセンの球根を大切に育てよう。
また想いを込めて、みんなと話をしよう。
販売開始は9月9日です。忘れないように注文しなっくっちゃ。
(詳しくは冒頭のバナーをクリックしてみてくださいね。)



**********************************


この度の台風12号による被害にあわれた皆さま、心よりお見舞い申し上げます。


四国・中国地方を縦断した今回の台風、私の暮らしている倉敷市も冠水・浸水した地域がいくつもありました。
満潮時刻になるまでハラハラしておりましたが、我が家と職場はおかげさまで無事でした。
ご心配頂き、電話やメール・連絡をくださった皆さま、どうもありがとうございました。

しかし、自然の力は凄まじいですね。
隣町が冠水したため、職場から1キロしか離れていない我が家まで大回りをして帰ったのですが…。
あんなに増水した川を見たのは初めてでした。

改めて、何かあったときの行動をシミュレーションしておくべきだと実感致しました。
みなさん、ご家族で避難場所を確認しておきましょうね!

防災の日に

2011-09-02 | 日記


大きな台風が接近していますね。

改めて、防災グッズの点検と心構えをしておかなては。

海辺にお住まいの方は、満潮時刻のチェックもお忘れなく!

みなさま、どうぞお気を付け下さいますように。

何事もありませんように―。




* 冒頭の写真は、9月1日の満潮時刻を少し過ぎた頃の玉島港の写真です。
  低いところは、海がきれちゃうんですよね~。(今はまだ中潮なのに…。)
  要注意です。