海辺のねこ

どんな日もかけがえのない一日。

もうすぐ春が

2012-03-31 | 花と樹と緑と


いくつもの道がある。

決められた道は、ない。

どの道を選ぶかは、自分自身だ。


いくつもの時を重ね、

たくさんのものを吸収しながら準備しよう。

あきらめない限り、きっといつかは花開く。


精一杯咲き誇ろう、美しく清らかに。

それぞれが、それぞれの花を―。

もうすぐ春がやってくる。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
励ましのお言葉に感謝 (omotann)
2012-04-01 09:38:14
全く同感で、身につまされる思いで記事を拝読しました。今の私どもの置かれた心境を察知して頂いたかのような、力強くも温かい励ましのお言葉と感謝しております。

このほど孫娘が再チャレンジに破れ、己の力不足をよくよく認識したようです。
今は失意のどん底から立ち直り、ミュージカルへの熱意は益々高まっているので、三度目に挑むのか、はたまた別の道を目指すのか熟慮中のようで、仕切り直しといったところです。

仰るように「あきらめない限り、きっといつかは花開く。」とアドバイスしてやり、陰ながら精一杯のエールを送ってやりたいと思います。
返信する
Unknown (suzie)
2012-04-04 19:20:13
固い蕾だった桜が、この1週間で一気に膨らんで色づいて、ついにはぽつぽつと開花して。
毎年のことながら、そのたくましさといじらしさに感動します。
毎年毎年、寒気だの嵐だの、困難が襲ってくるのにね。
返信する
今を輝き続けながら (mari)
2012-04-04 19:21:34
omotannさま
空に向かって枝を伸ばし、蕾をたくさん付けている桜を眺めていたら、ふとこんな言葉たちが浮かんできました。
自分自身の確認のためにもと思い、ここに載せました。

「励まし」と受け取ってくださってありがとうございます。
omotannさんに届いて良かったです。

お孫さんのチャレンジは、この度は残念でしたが…。
きっときっと、美しく花開きますよ。
無駄な道なんて、決してないのですから。
将来どんな道に進もうが、歩んできた道が導いてくれた結果だと思います。
どうぞ素敵な未来に向かって、今を輝き続けてくださいますように。

温かく見守りながら応援してくださるomotannさんやご家族の方がいらっしゃって、孫娘さんは幸せですね^^
返信する
いじらしさ (mari)
2012-04-04 19:34:08
suzieさま
固い蕾から、だんだんと膨らんできて開花するまで。期待も一緒に膨らみますよね。
寒い冬の間、じっと開花の準備をしていたのだなぁと思うと、本当にいじらしくなります。
夏の暑さにも冬の寒さにも、吹き飛ばされそうな強風にも負けずに咲いてくれる桜。
今年も愛でましょうね^^
返信する

コメントを投稿