紅露の写真日誌…北の大地・夢空間

小樽・札幌の風景、イベントが中心

新緑の季節到来

2012-05-31 06:00:00 | 日記
5月中旬以降は割と暖かい日が続き、セピア色一色だった近隣の山々も、緑色が一段と濃くなってきました。そんなある日、新聞に小樽市民公園のつつじが、満開を迎えている旨の記事が紹介されました。かつては小樽市においても、5月の末に市民公園でつつじ祭りがおこなわれていました。写真クラブのモデル撮影会にも参加した記憶があります。こうしたつつじ祭りも、市の財政難から平成16年5月の第40回を最後に中止されてしまいました。当時の新報道によれば、つつじは市のシンボルマークであることから惜しむ声がたくさん上がっておりました。

ともあれ過去を嘆いても始まりません。満開と言う情報に、5月下旬にカメラを担いで早速撮影に行ってきました。満開のつつじに交じって、なんと八重桜が咲き誇り、風が吹くたびに花びらを散らしています。公園の展望台では、近くの幼稚園児たちが保母さんや付添いのお母さん方とビニールシートを敷いています。色とりどりの帽子をかぶり、よちよち歩きの児から年長さんまで40-50人ほどの子供たちが新緑を楽しんでいます。


(幼稚園児たちが春の日差しを受けて…)


(展望台付近から海を望むと)


(つつじのオレンジ色と新緑の緑がまぶしい)


(公園内のあちこちに八重桜が咲き誇っている)


(桜の花びらが散ると、今は少し茶色の葉が緑色に変わっていきます)

さて肝心のつつじですが、ざっと見渡しただけで何種類もあるようです。残念ながら花に詳しくないので種類や品種はわかりませんが、一番目立つのが赤と言うか、オレンジっぽい花のつつじです。次いで紫色がかかったつつじで、最後は白っぽいつつじです。


(公園内では数が多いせいか、一番目立ちます)


(多少紫っぽいつつじ)


(つつじ咲く小道)

さてつつじの花はこのくらいにして、目を樹木に移してみると、新緑の葉が日の光を浴びて、葉が透き通って葉脈が見えます。また、葉が重なって出来た影も美しい形を作っています。いつまで見ていても飽きません。


(なら系の樹木でしょうか?)


(ナナカマドに白い花が咲きました)


(透き通った葉と影がとても美しい)


(まるで天狗の団扇のような…)


(公園唯一の藤棚のフジも少し色づいてきました)


(青々とした草原の雑草に日が当たって、そこだけ浮かび上がったように…)


(この日は結構風が強く白樺の木が大きく揺れていました)

2時間ほど公園内を散策しましたが、八重桜につつじ、白樺の新緑など一斉に咲く、北海道独特の季節感を十分に満喫した1日でした。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道南桜撮影ツアー(その2) | トップ | 上海ツアー~無錫・蘇州を巡る »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小樽市民公園… (yotuti)
2012-05-31 12:17:45
お天気も良く素晴らしいフォト(つつじあり、八重桜あり、ナナカマドあり、天狗の団扇あり、藤棚のフジあり)を載せた先生のブログに感動しながら拝見いたしました。
昨日は私が当番日の道写協小樽支部写真展(6月3日まで)を開催中の小樽美術館1Fへご来場いただき大変感謝いたします。
返信する
昨日は… (紅露)
2012-05-31 13:11:27
当番お疲れ様でした。たくさんの方々が見えられて、当番のし甲斐があったことでしょう。
おまけに写真集まで売れたし。
いい事だらけ、二度あることは三度あるとか、帰りに何かいい事があったのでは?
ああ、だんだんとネタが切れてきて…苦しい~
返信する
Unknown (hirosi_hakohako)
2012-06-05 17:23:11
新緑の緑の捉え方が、光と葉を通じて大変お上手です。
返信する
北海道は… (紅露)
2012-06-05 17:56:40
今まさに新緑の季節です。寒くも暑くもなくてとても過ごしやすい季節の到来で、観光客も増えているようです。
拙いブログにコメントありがとうございます。時間があればご意見など賜れば、幸いかと思っております。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事