紅露の写真日誌…北の大地・夢空間

小樽・札幌の風景、イベントが中心

今季最後の花火~祝津花火大会を撮る

2012-09-25 06:00:00 | 祭り・イベント
9月8日(土曜)小樽の今季最後の花火大会が、祝津で行われました。7-8月に花火大会は集中しますが、例年トリを飾るのが祝津の花火大会です。ちなみに2012年の小樽市内の花火大会は次の通りでした。
   (1) 潮祭りの花火大会(道新納涼花火大会)7月27日と29日の両日
   (2) 朝里花火大会 8月1日と2日の両日(荒天により今年は2日のみ実施)
   (3) 小樽地ビール製造所銭函会場花火大会 8月5日
   (4) 高島納涼花火大会 8月19日
   (5) 祝津花火大会 9月8日
上記の5回のほかに、小樽ウイングベイの花火大会があります。ただし2012年はウイングベイの花火大会は実施されませんでした。それまで「夏花火」、「冬花火』として、シーズンに数日づつ実施されていました。20分程度の小規模な花火大会でしたが、私の自宅から近いこと、混まないことからよく撮影に行きました。諸般の事情もあるのでしょうか、中止は残念ですが、来年以降の復活を期待しています。

さて、祝津の花火大会ですが、地域のお祭りと同時開催され、後5時からオールディズバンドが演奏されます。また夜店も約20件ほど出て祭りを盛り上げます。花火の打ち上げ開始の午後7時近くには、お神輿が会場に到着して紅白の餅が投げられます。


(午後5時過ぎに到着すると、バンド演奏が始まっていました 左奥は水族館と遊園地、右側肌色の建物から花火が打ち上げられる 画角約270度)


(バンドの出演者グループでしょうか、中央奥ではバンド演奏が続いています)


(水族館の駐車場を開放しています 花火の観客もシートや椅子を持ち込んで続々集まります 右側奥の建物・青塚食堂の前から打ち上げられます)


(写友が子供にライトの付いた飾り棒を振り回すようにお願いしています 子供の表情がチョイ固い…)


(綿あめ屋の前は小さい子供が…)


(最近の屋台では光を伴った遊具が目立ちます)


(午後7時が近づき、かなり多くの観客が集まってきました 中央奥は小樽水族館)

この花火大会は、地域の協賛金、寄付をもとに実施されているようで、打ち上げの前に提供者の紹介がアナウンスされます。股○○さんの何回忌ににあたり云々と言う照会があります。打ち上げ総数が1800発と少ないのですが、約1時間にわたり打ち上げられました。


(左奥はライトアップされたニシン御殿、さらに奥に日和山灯台がある 駐車場事態勾配があるのでやや傾いているように見えますが水平は保たれています)


(夜空に咲いた大輪の華)


(さらにカラフルに…)


(二カットの画像を合成してみました 邪道ですが…)


(瞬間フォーカス移動です)


(同じく瞬間フォーカス移動 合焦からシャッター切るタイミングが遅くて…)


(瞬間フォーカス移動後に、もう一個の花火がさく裂した)


(瞬間フォーカス移動だが、こんな面白い画像が…だから花火の撮影は面白い)

まともに撮影していてもアングルが固定されてしまうので、どうしても似たり寄ったりの花火写真になってしまいます。最後の上げた4枚の画像は瞬間フォーカス移動によるものですが、どういう画像が出来上がるか、モニターで確認するまでわかりません。経験からするとうまくいく確率は10%程度でしょうか。殆ど9割の画像が没になります。それだけに最後に挙げたような画像が現れると大満足、という訳です。

なお、この祝津の花火大会は去年も撮影に来ておりますが、撮影場所がここ駐車場ではなく、ホテルノイシュロス下の展望台から撮りましたので、幾分違った写真になっています。参考までに去年の写真を二カット上げておきます。


(鰊御殿が綺麗に釣り込んでいます)


(午後8時前後にフェリーが入港してきました)
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大型客船・クルーズ船のシー... | トップ | 小樽街中ぶらり »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小樽の花火大会・・・ (嵯峨)
2012-09-25 08:42:12
5回も花火大会が有るとは知りませんでした。特に祝津の時は行きたかったな~最後で昨年の写真、鰊御殿のライトアップ、フェリ-、花火の三点セットが気に入りました。
返信する
花火 (ももりん)
2012-09-25 09:55:32
花火も、瞬間ズ-ミングで撮ると、
とても面白い写真になりますね。
カラフルで、花が咲いたようです。
花日大会は、夏だけの催しでは無く、
色んな所で、まだまだ開催されていますね。
返信する
花火は… (紅露)
2012-09-25 10:19:45
花火の撮影はデジタルカメラになって不便を感じます。数秒シャッターを開けていると、同じ時間ビジー状態となって次の花火が撮れない、
それだけに、どの花火を撮るかで、運不運が分かれてしまいます。
嵯峨さん、祝津の展望台は穴場かも。ほとんどカメラマンがおりません。7時半ころフェリーが通ります。
ももりんさん、瞬間ズーミングや瞬間フォーカスは、無駄打ちの連続で、50カット撮って数カット気にいったのが有るかないかです。その時の花火大会を捨てる覚悟が必要かもしれませんね。
返信する
瞬間フォーカス移動… (yotuti)
2012-09-25 12:34:10
花火は面白いですね。この日いろいろと教えて貰いコツがわかりかけて来た時、打ち上げ終了でした。
光る玩具で遊ぶ少年達と私も写っていますが何時の間に…スローで撮る、流石ですね。
返信する
光る玩具の… (紅露)
2012-09-25 14:37:59
子供たちについては注意してみていました。この時デジ一はバッグの中でしたので、取り出す暇がなくて、カシオのコンデジで撮りました。プログラムモードですので、軌跡になるかどうかわかりませんでした。結果として半円周を描きましたが…表情が今一つ冴えないので失敗かも…
返信する
不思議な花火 (kozuka)
2012-10-04 19:03:31
コメントは今日になりましたが… カメラ撮影???のコズカは 不思議な花火の画像の美しさに ただただ 何とコメントしたらいいのか解からずで遅くなりました。  瞬間フォーカス移動… タイミング遅くて… 花火がさく裂…  日にちは経っても表現が出てこなく  と 単純なコメントで  
返信する
瞬間フォーカス移動… (紅露)
2012-10-04 19:44:28
と言うのは、予めピントをはずしておくことから始まります。距離リングを目いっぱい手前の位置に合わせておきます。ふあいんだーの中ではボケて形が識別できません。そんな状態を保って、花火がさく裂したときにシャッターを切ります。そして次にピントリングを急速回転させて、無限遠に持っていきます。無限遠に持っていくとピントがあった状態になります。ピントが合った状態になると同時にシャッターボタンを離します(シャッターを閉じる)。
そうすると、上の様な夜空に花が咲いたような形で写るんです。これを瞬間フォーカス移動と呼んでいます。
ただこの操作は難しく、うまくいくのは、1/20~ 1/30くらいの確率で、失敗作が圧倒的に多くなります。
返信する

コメントを投稿

祭り・イベント」カテゴリの最新記事