紅露の写真日誌…北の大地・夢空間

小樽・札幌の風景、イベントが中心

多くの方々に訪問いただき…

2013-08-31 06:00:00 | 日記
Gooスタッフによって、当ブログ「夜空に咲く大輪の花」がおすすめブログとして推奨されたために、訪問者数がうなぎ上りで増えました。うれしい悲鳴を上げております。それにしてもGooブログおすすめ欄に小さく「普通に撮っても面白くない!花火をアートに撮る方法」と載っただけなのに、その反響の大きさに今更ながら驚いております。改めて、取り上げてくださったGooスタッフの方々並びに訪問して下さった皆様にお礼申し上げます。

またこの間に小生の拙いブログに、読者登録してくださった皆様にもお礼申し上げます。本来であれば、個別に訪問してお礼を述べるところでございますが、この場を借りてお礼並びに皆様方のブログの感想等を(登録順に)を述べさせていただきました。この1週間読者登録してくださった皆さんのブログを、10篇ほどさかのぼって、じっくり拝読させていただきました。最後に私自身のプロフィール欄記載以外の事項についても若干紹介しておきました。


☆ 00170227さん 写真師の「新カメラ日記」
石川県にお住まいで、HPも運営されておられ、プロの写真家さんとお見受けいたしました。小生の拙いブログに読者登録され、かえって赤面のいたりです。10回分ほど拝見させていただきましたが、ブログ毎日更新されており、大変ではないでしょうか、しかも素晴らしい画像のオンパレード。勉強になります。8月29日の「金色に光る猫じゃらし」身近な素材を見事アートの世界にしてしまう、見習いたいと思います。

☆ ladybug2574さん 天道虫の独り言
ブログを始められて日が浅いようですが、読んでいてブログのベテランかなと勘違いしました。身近な日常の出来事を深く掘り下げて分析されており、私自身見習うべき点が多いと感じました。交通事故にあわれたようですが、お体大丈夫だったのでしょうか。町内会の祭政一致の話はおもしろいですね。私の住んでいる地域では人間関係が薄く、そういう因習がいまだに残っているとは夢にも思いませんでした。そういえば昔小説で読んだような…気もします。

☆  49202811さん きいて!きいて!…トムG独り言…
ご夫婦で果樹園を営まれているんですね。結構な重労働のようですが、夏風邪完治されたのでしょうか。私も8月末で70歳となり、国保の自己負担が1割となりますが、3か月ごとに市立病院で降圧剤をもらっています。医者は漬物を食べなければ服用は無用と言いますが、漬物のない飯なんて考えられない。というわけで1錠を半分に割って飲んでいます。漬物バリバリ食べて…

☆  sa012345さん 青ちゃんブログ
名古屋ど真ん中祭りや大型クルーズ船の記事が出ており、つい目が惹きつけられました。ど真ん中祭りでは、北海道大学のチームが、演舞後半で赤ふんで踊り出すシーンがあったようですが、札幌のYOSAKOIソーラン祭りでは名物踊りなんです。白神山地に行かれたんですね、かつて青森に勤務したことがありましたが、岩木山の文字を見て、当時が懐かしく思い出されました。

☆  hiroko_happydayさん gooブログはじめました!
プロフィール欄の都道府県欄に北米とあったので、あれ?と思っていました。よく読み進んで行くと、カリフォルニア州に住んで居られるんですね。外国に住むって素敵なことのようにも思いますが、風習が異なる中で苦労も多いのではないでしょうか。それにしても外国も日本も同時にブログが読めるなんて、そんな時代なんですね。

☆  teruyoshi338さん  gooブログはじめました!
大手大企業を退社され車両販売の自営業をされておられるんですね。その間の決断は大変勇気のいったことでしょうね。転職の経験のない私には計り切れない勇気と決断があったことと思います。事業の成功をお祈りしております。

☆  moukozakura_1945さん 日々の思い
小学校時代を中国張家口で過ごしたと書いてありましたが、戦後引き上げに際しては大変なご苦労をされたんですね。今は青森市にお住いのようですが、私も勤務の関係で、平成4~6年までの3年間単身赴任をしていました。7月に入ると、ねぶたの準備一色、心うきうきしたことを覚えています。県内もよく歩きました。田舎館村の田んぼアート素敵ですね。伊奈かっぺいの放送をよく聞きました。腹の底から大笑いしたものです。これからも青森の話を聞かせてください。

☆  hiro4093さん もう困らない!初めての子犬のしつけと飼い方
ブログを拝見していて、イヌネコについて凄く詳しいのでびっくりしました。我が家にも老描2匹、犬が1匹おります。最初のしつけが大事ということ、よくわかります。我が家では犬の散歩当番が私、その他は家内と役割分担しています。どうも家内のほうが甘やかすせいか、食事時でも家内の傍で、人間の食べ物を欲しがります。ブログの記事を参考にさせていただきます。


<紅露のプロフィール等>
☆ブログのタイトル(紅露の写真日誌)通り、本名を使っております。珍しい苗字とよく言われますが、3代前の祖父の除籍謄本によれば、阿波郡桑野町(現四国の阿南市)が出身地のようです。明治の折に北海道に一族数名が移住したと聞いております。四国には紅露姓が多いようです。

☆私の出身地は道内の滝川市の隣町雨竜町です。冬は-20~30度以下になる極寒の地です。もう少し北には、-41度を記録した幌加内町母子里がありますが…。雨竜の隣町は、奈良県十津川郷の移住者が多い新十津川町があります。1991年に斉藤由紀主演でNHKドラマ「新十津川物語」が放映されましたので記憶のある方も多いのではないでしょうか。


昭和32、3年ころ中学生の頃です。右が小生。オヤジに買ってもらった小西六製(のちのコニカ)のkoniletteで撮影。

☆現在は、運河やガラスで有名な小樽市内に住んでおります。オルゴール堂や北一硝子は我が家から50-60mのところにあります。

☆昭和41年に商大を卒業し、政府系金融機関に就職しました。本店調査部、函館、横浜、小樽、青森、釧路、札幌北、八王子、札幌の各支店を経て、平成17年に再雇用を含めて定年退職いたしました。

☆札幌北支店勤務(平成9-12年)の折に、北海道新聞小樽支社の写真講座を3年間受講し、写真の基礎を学びました。それ以前から趣味でカメラをいじってましたが、家内から「あなたの写真には他人を感動させるものがない」と酷評され、それではと基礎から学んだ次第です。

☆受講し始めて3年目に、講師の先生に勧められて、小樽市展に初応募したところ、最高賞の推薦を得ました(下の写真)。家内いわく「これは偶然の産物、娘と猫に感謝しなさい」と。


初応募で推薦となった写真。小5の娘がエレクトーンを弾いているところを撮影しようとカメラを持って2Fに上がると、ネコも一緒について来ました。2Fの部屋の戸を開けた瞬間、ネコはエレクトーンに飛び乗り、さらに雛壇へ駆け上がりました。娘が雛壇を壊されると思い、怒り心頭、そこをパチリ。ネコは誇らしげにニャ~。

☆自分でも100%ラッキーな瞬間に出会えただけと、家内の言葉に納得。しかし翌月の北海道写真協会小樽支部コンテストにも続けて推薦、さらに観光協会のコンテストに準特選と、3件続いてはラッキーとばかりも言ってられない。やはり基礎から受けた甲斐があったのかと納得。

☆その後各種の写真コンテスト、フォトコンにも入選し、メインで使っている一眼レフカメラEOS40D、ミラーレスのOLYMPUS PEN E-P1他コンデジ数台も賞品としてGET。その他宿泊券多数。すっかりフォトコンマニアとなってしまいました。

☆ということで、写真撮影が趣味というより、フォトコン応募が趣味と言った方が早いかもしれません。長々と自己紹介させていただきましたが、今後ともよろしくご指導願います。ブログの感想、アドバイス等気軽にコメント欄に書き込んでいただければ嬉しく思います。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運河に響け~真夏のサウンド... | トップ | 小樽運河公園でお盆万灯絵が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事