写真は実家の家族の一員、ギンジです。漢字は知りません。不肖の妹の当時のカレシが命名したらしい。あっという間に別れてしまいましたが、「あのカレシと付き合っていた時代」から数えてギンジの歳がわかるという、便利なシステム(^_^;)
…そろそろ妹に「不肖の」をつけるのはヤメなきゃな。
大昔から、ひとまわり年下で、私とは性格が全く違う妹を私は影でこう呼んでいましたが。まあ、不肖のところもありますが、(料理が苦手…という次元でなく「ようせん」。未だに洗濯機がなく、洗濯物を全部実家に持って帰って、母親に洗濯してもらう、、などなど)しかし、いつのまにやら仕事はなかなかデキル人になったようだし… 母の日には、私よりはるかに高いプレゼントを贈っているようだし…ブツブツ
私は、Takと2人暮らしの2人家族ですが、広い意味では、未だにやっぱり父、母、妹が家族って感覚でいるかも。
しかし、再びTakを含むこの5人家族で一緒に暮らしたいとは全く思いません。
いいえ、暮らしたくありません。
お互いの距離のとりかたを、この「家族」は、相当シビアにわきまえているのだと思います。
ギンジも、年に2度しか会わないTakと私を「家族」だと思っています。
彼は私に対しては、私がイヤがる「まとわりついて身体や衣服を舐めまわす」という行為は絶対にしません。尻尾を思いきり振って、私に抱っこされたりよしよしされるのに甘んじています。
Takに対しては、前足で抱きついたり、差し出す手を舐め回したり… それぞれの人間性?を理解して、「距離感」をわきまえてるヤツなのです。
犬にできること… 人間もちゃんとやって幸せになりましょう~~
…そろそろ妹に「不肖の」をつけるのはヤメなきゃな。
大昔から、ひとまわり年下で、私とは性格が全く違う妹を私は影でこう呼んでいましたが。まあ、不肖のところもありますが、(料理が苦手…という次元でなく「ようせん」。未だに洗濯機がなく、洗濯物を全部実家に持って帰って、母親に洗濯してもらう、、などなど)しかし、いつのまにやら仕事はなかなかデキル人になったようだし… 母の日には、私よりはるかに高いプレゼントを贈っているようだし…ブツブツ
私は、Takと2人暮らしの2人家族ですが、広い意味では、未だにやっぱり父、母、妹が家族って感覚でいるかも。
しかし、再びTakを含むこの5人家族で一緒に暮らしたいとは全く思いません。
いいえ、暮らしたくありません。
お互いの距離のとりかたを、この「家族」は、相当シビアにわきまえているのだと思います。
ギンジも、年に2度しか会わないTakと私を「家族」だと思っています。
彼は私に対しては、私がイヤがる「まとわりついて身体や衣服を舐めまわす」という行為は絶対にしません。尻尾を思いきり振って、私に抱っこされたりよしよしされるのに甘んじています。
Takに対しては、前足で抱きついたり、差し出す手を舐め回したり… それぞれの人間性?を理解して、「距離感」をわきまえてるヤツなのです。
犬にできること… 人間もちゃんとやって幸せになりましょう~~