WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

「冷や汁」作ったよ♪

2013-07-31 | 緊縮生活





昨日は夏野菜カレー。
今日はTakは夏野菜カレーうどん。
Takが塾で食事がイレギュラーなので、私は冷や汁、初挑戦してみました。
クックパッドで、人気No.1の冷や汁を参考に、さば缶(味付け)を使って分量は適当。

う~~ん!コレはイケます。ハマりそうです。
要するに、冷た~~いお味噌汁みたいなもんなんだな。

夏には火を使わなくてさっさとできて、冷たくさっぱりしてて、でも栄養もあって、いいじゃん。
なんで人生半世紀、コレを無視し続けていたのだろう…

なんか、冷めた味噌汁に魚を入れるなんて、生臭いような気がしていたのでありました(^_^;)
そして、しかも、胡瓜も投入…!?
なんか、ごちゃ混ぜで美味しそうな気がしなかったのでした。

このレシピはそれなりに美味しかったけど、味付けのさば缶が私にはちょっと甘かったかなー。汁をもっと切ればよかったのかな。

これからTAKAMI家の冷や汁を次々開発するぞ~~ん。

私としては、トマトを使って、あと、生姜もいいけど、唐辛子もいいな。
トマトやオクラ、生の唐辛子…などなど。素揚げした茄子とかもよさそう。
いろいろ実験して、美味しかったらご紹介したいと思います。



ところで質問!


                         



みなさま、こんなの見たことありますか?(大きさの比は全然違います。すみませんm(_ _)m)
日本酒のパウチパックなんだけど… 何種類か出てます。


もうすぐHiro君親子が来讃するんだけど、「SYOさんへのおみやげ、日本酒にしようと思うんだけど、何がいいかなあ?」と相談のTELがあったので、
SYOさんは、最近、点滴パックみたいなヤツに入った日本酒を飲んでるよと言ったところ、
Hiro君たちの住む府中市では、大きな酒屋さんにもなかったのだそうだ( ̄□ ̄;)!!
…てか、Hiro君ママは日本酒のパウチパックの存在を知らなかった。

まあ私も日本酒は飲まないので、あまり興味なかったけど、それでも当たり前にふつ~~~にコンビニやスーパーにあるから目につきます。
地方によって出回っていなかったりするのでしょうか??
府中界隈に出回っていないのは何故だ!?!?

それにしても、「黄桜」、大吟醸なのにこの風体。イケてます。
すぐにしっかり冷えるし、冷蔵庫の隙間に入るし、捨てるのも簡単だし。

私も最近、酒量がぐぐーーんと減りましたので、たまには美味しい大吟醸をつめた~~く冷やして飲もうかな。
お月見の夜などに、いいですね~~(*^_^*)


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテ対策きかせてね

2013-07-29 | 健康とダイエット




鶏肉のスープカレー(タイ風レッドカリー)




ご無沙汰しておりました。

なかなか、じっくり記事を書く時間がありません。TAKAMI家、いろんな意味で受難の時期のようです( ̄_ ̄|||)

そんな中、ちゃっかり、「さぬき一番」には行っております(^_^;)
なんといっても、エコメニュー、ありえない\250ですから~~~!!


この日は、てるてるちゃんが高松サロンで施術の日だったので、一緒にランチ♪







こちらは、冷やしトマトうどん




レッドカリーは、お昼過ぎに行ったら売り切れとなってしまってました。
でも、大将がTAKAMIのために、特別に作ってくださいました。
めっっっっちゃ辛~~~~いヤツ!
もう、私でさえ、目の周りが赤くなって、じょわぁ~っと涙が出るほと辛かった!
コレは、一般の人には食べられないやろうなーー。
ほんとに辛くて、すっごく美味しかった!
もちろん今回も香菜持参でいきました。
レッドカリーには普通あまり香菜の葉っぱは入ってないけど、やはりタイの香りを求めてとにかく投入!

あまりに辛くて、うどんが終わったあともスープが残ったので、ご飯をいだだいて、きれいさっぱり食べました~♪♪



また翌日には、久々の「鶴丸Gee」へ。
てるてるちゃんとサンゴくんを高松駅へ送り届ける途中で、大急ぎでランチ。





オーソドックスな「かまたま」




家でも、ぺぺロンチーノや、ベトナムフォー「…などなど、なんだか最近パスタの頻度高し!
あとは、サンドイッチ。
Takの部活のお弁当は、トーストした食パンにハムたっぷりと薄焼き卵とレタスをはさんだサンドイッチが定番となってる。

以前、コンビニおにぎりがいいといって、私の作ったお弁当を拒否して以来、「だったら自分のお小遣いで買え!」といって、暫く冷戦状態が続いてたけど、
そろそろお小遣いも底を尽きたようです(^_^;)
しかし、こんな食生活では、栄養が偏る…




マルヨシで買った唐辛子と香菜♪




中学2年生の夏休み。
…いろいろ、いろいろあります。
部活のこと、宿題のこと、塾のこと…


あまりにもアップアップなようで、昨日は、朝、朝食が食べられず、戻してしまい、部活を休みました。
Takも久々に教会に行って(といっても礼拝はおサボリ。昼食の時間に出没)、子供の相手をしたり、大人の教会員の人たちに混じって雑談したり、
楽しそうで、ちょっと和んだようで、よかったな。

夜は夜で、懐かしい保育園のアルバムや、私のマタニティ・ダイアリーなんかを引っ張り出してきて、一緒に楽しく読んでくつろぎました。
塾からお達しの宿題、全然終わってないんだけど、まあ、たまにはこういう「ホッ」とするひとときもすごく必要と感じる。


でも今日は、朝連 7:30~ 夕方までフルタイムで、夜は塾の夏期講習の後半スタート。
まるでサラリーマンのようだ…
朝連ピーク時など、アラームが鳴って、「Tak、6時半だよ」と起こすと、
「ヤバイ、俺、体調崩すわ…」といいながら、がばっ!と起きて、ヨレヨレで顔洗ってたし。

バテ気味なので、野菜をたくさん食べさせなくては。(肉はガッツリ食べてる)
レタスやミニトマトを、大量に摂取してますが、温野菜も必須。あと、お酢も求められてると感じる。
なんだか私もスーパー終わるとへろへろで、レッスンもたてこむとめんどくさくて、ついつい「夏野菜カレー」とかに走ってしまうんだけど、、、
冷や汁もいいなと思い、クックパッドの超人気「さば缶で作る冷や汁」をやろうと思って買っておいたさば缶は、いつのまにかおやつになくなっている始末。

冷や汁、実は作ったことないのです。


「我が家の冷や汁、または夏バテ防止メニュー」 ぜひご紹介ください♪






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬ一「ソムタムうどん」

2013-07-20 | 緊縮生活




リビングのエアコンが壊れました。
火曜日の夜…だから、今日で5日め。一昨日、家電量販店に値段のリサーチに行き、
昨日「ジャパネットたかた」で、12畳用でいちばん安いヤツを購入しました。
それでも10万円(リサイクル費用込み)…思わぬ出費で、お金、もちろんないし、、、
10回分割にしました。あ~~これから10ヵ月間厳しいわ~~~~

そして、何より、超目玉商品のエアコン、入荷待ち状態で、工事日は来月1日。
それまでエアコンなしで過ごさなイカン~~( ̄□ ̄;)!!
私の部屋はエアコンありますから、もぉ~~PCに逃げるしかないか(^_^;)

我が家は8F角部屋なので、風さえあれば、吹き抜けて涼しいので、それだけが救い。
レッスンの生徒さんにもご迷惑かけます。
あと1回のレッスン、ご辛抱くださいね。






さて、さぬ一のエコメニュー、今週は「ソムタムうどんでした!(&角煮ぶっかけ)


タイ料理で、青パパイヤの千切りに乾し海老やナッツを砕いて、甘辛酸っぱく味付けされたサラダ。
本場のはめっちゃ辛~~いのです。
…が、今回さぬ一の「ソムタムうどん」は、人参や瓜?などを使い、するめを刻んでもどしたものが使われていました。
この複雑な味、なんだか懐かしい~~
「あ~~コレコレ!」って感じ。

野菜たっぷりで、すっごくヘルシー♪

私は例によって、香菜と唐辛子持参でいきましたが、辛いのが苦手な人もOKでヘルシーな一品ですよ~~♪
…といっても、もうこの日曜で終わりますけど…






一方、「角煮ぶっかけ」は、これでもか!!と、肉がごろごろと、うどんが見えないほど入ってます!!
すっごく美味しいけど、あまりにも多くて、食べきれない人もいるかも…
私としてはこのお肉、一切れでいいっす(^_^;)

しかし、なんでこれが250円!?!?


私、明日もいきます!
香菜が手に入らなかったので、セロリの葉っぱで代用(^_^;)

そして、夜は件の量がショボイ「うなぎ」ディナーです~~~ヽ(^o^)丿


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うなぎ弁当」と「ハンバーグセット」

2013-07-18 | よしなしごと


{^L^}さんよりお借りしました




もうすぐ土用丑の日。

今年は22日だそうですが、私はこれまで、そんなことにこだわって、丑の日にうなぎを買って食べたことなんかありませんでした。
鰻は大好きだけど、わざわざ土用丑の日の混雑のさなかに買うこたーないだろうと、、、
しかし!
スーパーの女ともなると、いろいろ「お達し」があって、土用丑用商品、ひとり最低1品注文するようにと、、、( ̄□ ̄;)!!
いちばん安いものは、195円だったかの鰻入り茶碗蒸し。それ1個でもいいですよと…
ちゃんとお申込みしなくちゃいけないんだってば!

このところ、うなぎの高騰で、100g ¥1500超は通常。国産ヒレステーキより高い!!
カツカツTAKAMI家、うなぎ入り茶碗蒸し2つで400円をメインディッシュにするってのも、なんだか納得いかないし、、、
まあ、この機会だから、ここはやっぱり国産鰻なんちゃら焼き…っていう、イチオシ商品をオーダーするか、、、

1尾¥2000円 (160g…程度だったような)

…しかし、コレを2人で食べたらショボいよーーー!
ちゃんとお腹いっぱい幸せひたひたディナーになるように、ここは意地でも?サイドを充実させなきゃな~~

みなさまは、土用丑の日の鰻、召し上がりますかーー??



さて、ここで唐突に回想…

高校時代から、私は新幹線で高松~東京を何度も往復していました。
高校時代は、声楽のレッスンに通うために、大学時代以降は、もちろん、帰省のため。
卒業後は、バブリーな時代に突入、新幹線も「往復グリーン切符」なんていうのがあって、ものすごくお徳だったので、よく利用してたっけ。

私は「うなぎ弁当」が大好きで、新幹線に乗ると、「うなぎ弁当」を買うのが楽しみでした~♪
浜松あたりで、「あたたかいうなぎ弁当はいかがですか~」と、やってくるおねーさん。
あの制服も今思えば「コスプレか!?」ってなイメージだったな、、
お茶は、白い箱型で、紐がついてて、小さなキャップに取っ手がついて、コップ(というよりお猪口)になってて…って、こんな書き方でわかるかな~

         
         駅弁資料館よりお借りしました

新幹線「ひかり」だから、浜松は通過するので、名古屋とか、東京から積み込んでいるに決まってるのに、なぜか浜松布巾で「あたかいうなぎ弁当」が来るんだね~~
車窓の景色を眺めながら食べるうなぎ弁当に、あたたかい緑茶、よかったな~~


また、当時は新幹線に食堂車がありました。

岡山~東京間は約4時間半。その移動の途中で、食堂車でランチするのが楽しみだったっけ。
食堂車には、確か「日本食堂」「ビュフェとうきょう」「帝国ホテル列車食堂」とかがあって、私の好みでは「帝国ホテル」がダントツで、切符を予約するときも、時刻表で、「帝国ホテル」の食堂車の便を選んでいました。
そうはいっても、当時はさすがに食堂車で1人でビール飲んで…ってことはなく、オーダーはいつもハンバーグセット、またはカレーだったなあ。
コレがいちばん安いメニューだったっけな。

あのドミグラスソースのちょっとビターな感じ、それに、お肉のほどよく弾力性のある食感。
高いだけのことはあって、かなり舌の記憶にしっかりと残る味でした。
いまでは「ハンバーグランチ」とかって、あまりオーダーすることはなくなったけど、
先日(仏生山温泉の日ね)、とあるお店でハンバーグのランチをいただきました。
その時、突然「帝国ホテル列車食堂」のハンバーグの記憶が蘇った~~!!

そのお店の「煮込みハンバーグ」は、特にものすごく美味しかった!…ってことはなかったのです。
…が、なにか、新幹線の食堂車のハンバーグに繋がるなにかがあったんだろうな…





そういうことってないですか??
味の記憶、舌の記憶って、突然に蘇るものなのです、私にとっては。
「帝国ホテル列車食堂」のハンバーグが、これもまた、絶品!!というわけでもなかったのではという気はするんだけど。

でも東京のアパートから実家まで、8時間ほどかかる旅程で、
新幹線の4時間半の途中で食堂車に移動しての、車窓の映り行く景色を観ながらのランチタイムは、旅気分を味わう一番の楽しみ♪

その新幹線の食堂車がなくなったことを知ったのは、ずいぶん経ってからのことでした。

Takが生まれて、飛行機や車、お金がなければ高速バス…という時代に突入してから、新幹線には殆ど乗っていないかも。

旅行をするにしても、電車や飛行機、車に乗ってる時間は「移動」って感じで、
車窓から景色を眺めたり、など、非日常的時間を過ごすことはあまりなくなって、
特に、ファミリーで、車での移動となると、ゲームもTVもすべて完備な日常の延長…ってなんかつまんないな。


もうすぐ夏休みですが、私たち、どこにも行けません。
でもそのかわり、Hiroくんファミリーがやってきます。
Hiroくんファミリーにとっては、高松は第2の故郷になってきたかも(*^_^*)
そこで、1週間近くじっくり滞在していただき、どっぷりと非日常に浸かろうと思います♪♪


Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年後半のLIVEスケジュール

2013-07-16 | アーティスト魂






7/15

今日は、朝から風がとっても爽やかな1日でした。

終日オフだったので、午前中から出かけましたが、やっぱり行く先はランチと仏生山温泉(^_^;)
でも、今日の仏生山温泉は、残念なことに、子供連れでいっぱいで、癒しの低温浴が子供のプールと化していた…

「お湯のかけあいこはやめようねー」
「プールじゃないから、顔つけないでねー」

いちいち注意してたらきりがなく、めっちゃうるさいヤなオバサンに思われそうなので、せめて泳がせないよう、長方形の湯船の真ん中にどーんと足を伸ばして寝そべって、障害物となって昼寝してました。
あとで、掛け湯を浴びまくって上がりました。。


さて。

「うどんLIVE」から、2カ月近く経ちます。
今年後半は、毎月LIVEがあり、慌しいです。きっとあっと言う間に年末だろうな。


8月18日 新生教会 チャペルコンサート

9月7日 ミュージックあにまあと ミニコンサート

9月29日 リハビリセンター ミニコンサート

10月14日 NAYA-NANYA LIVE

11月9日 Do やまびこ ミニコンサート

12月6日 cafe KUSAKA LIVE

12月23日 ジャンヌ・ガーデン ストリートLIVE


このほかに、もう一つ、高齢者施設系のミニコンサートがあります。


いろいろな場所で歌えて、とても嬉しいことです♪♪
テンション上げてがんばらねば~~!!


また、その都度、ご案内 & 報告レポート書きます。






Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬ一「ラープ・ガイうどん」

2013-07-15 | 美味礼讃






先日、てるてるちゃんがマッサージサロン高松分室に来た際、またまたいきました~~「さぬ一」

今回の「エコ・メニュー」は、「鶏ミンチのスパサラうどん」とかって書いてありますが、要するにタイ料理の「ラープ・ガイ」という、鶏挽肉のサラダうどんです♪

美味しかった!! エコ・メニューなので、日曜日(昨日)で終わりました。アップが遅れてしまった~~m(_ _)m
私は予め、香菜と唐辛子を準備して持っていきました。
「ピリ辛」なんて、欲求不満じゃ!と…
でも、激辛好きの方用に、ちゃんと、卓上調味料も用意されていました♪





てるてるちゃんは、「ホルモンうどん」






SYOさんは、ランチメニューの茄子炒め定食。うどんとご飯がついてて、めっちゃボリューミィ~~



みんなして大満足でございました♪


さぬ一では、すっかりタイ料理が得意になってしまった大将と{^L^}さん企画のタイ料理パーティーっちゅうのをやるらしい…
詳細は未定だけど、来月のお盆までの終末(土曜日?)のいずれの日か…ということのようで、
私は、知ってる人誰もいないけど、タイ料理パーティーなんだもん、行かないワケには…!!!









おまけ TAKAMIんちのダンシングにゃんこに固まるサンゴくん♪




Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zac Bran Piano Trio 11th  応援演説

2013-07-08 | アーティスト魂



7月12日(金) 19:30start

atSpeak Low

LIVE Charge \1700








ライヴのご案内です。…が長文です。
ふつーの告知だけで、お客さまが何人動員できるのか…て考え、私としては、文章で力の限りお訴えをさせていただきます。

応援演説です。


今週金曜日(12日)は、SYO Michaelさん率いる「Zac Bran Piano Trio」の11回目のライヴです。

ゼヒいらしていただきたいのです!!

私が高松に帰ってきた年が第1回目でした。あれから8年目。

以前の記事と重複するけれど、私の高松での音楽活動が今のような恵まれた状況にあるのは、SYO Michaelさんとの出会いの賜物です。
ご存じの方も多いのですが、「おさらい」って感じで、経緯を書かせていただきますね。


今から15年以上前、東京に住んでいた私は、高松でも、私のライヴを地元のお友達に聴いていただきたいという思いから、弟(ギター)、妹(シンセ&ヴォーカル)たちを巻きこんでライヴをやりました。
そのとき、弟の紹介で ベース高橋さんにお手伝いいただき、高橋さんが出演されるということで、SYO Michaelさんが聴きにいらしたのでした。

私はSYOさんとは全く面識がなく、当日も直接お会いしていません。ライヴのアンケートを書いてくださったので、それ以来毎年年賀状のやりとりをさせていただいていました。
私はライヴのアンケートをとても大切にしており、永久保存しています。



コレが、そのとき、SYO Michaelさんから寄せられたアンケートです♪



面識がないのに、SYOさんのお母さまが亡くなった年には喪中葉書をいただき、年賀状だけのやりとりが10年以上途絶えることはありませんでした。

そして、私が高松に引っ越すことになったとき、SYOさんに「高松でも音楽活動を続けたいので、ぜひお力添えを」と、お手紙を書いたのですが、そのお返事は、私が引っ越してきた当日、新居に届いていました。
Speak Lowの手書きの地図も添えられ、「いつでもいらっしゃい」と。

実はSYOさんは、そのときのことを、あまりよく覚えていないようなのです。
ヴォーカルのみならず、いろんなミュージシャンを発掘したり、力添えをしたり、日常的になさっていらっしゃるので、私はその中のほんの1人…なのでした。

これが、SYOさんのお人柄です。

高松に引っ越してまもなく、第一回「Zac Bran Piano Trio」のご案内の葉書をいただきました。
行ってみると、そこには、15年以上前と同じ姿の高橋さんが、にこにこ顔でビビッドに、Bassを弾いている」でした。

それから、私も「試しにTAKAMIを起用してみよう」ってことで、ライヴにお誘いいただき、何度かご一緒させていただきつつ、私も自分のライヴをやりたいので、ゼヒお力添えを…ってことで、
SYOさん、高橋さん、そして、Speak Lowマスター美濃さんのお力添えで「WIND AND SOUND」が立ち上げられたのでした。

…とまあ、そんな経緯なのですが、、、

Zac Bran Piano Trio は、「ざっくばらん」にジャズを楽しんでいただきたい…というコンセプトで、毎回ゲストを招いて、今年で8年目。
音楽リーダーSYOさんが選曲、アレンジも担当し、毎回、JAZZファンではない一般的な人たちにも、JAZZに親しんでもらえるようにと、
クラシックや、J-POPなどの曲も取り入れ、毎回盛り上がり、リピーターも着実に増えていっています。

その陰には、SYOさんの地道で誠実な営業活動があるのです。
私は、このようにブログでみなさまにライヴの告知をしていますが、
SYOさんは、手書きの「Zac Town」とかなんだかのハチャメチャな新聞をつくって、車であちこち配ってまわったり、郵送したり、
常日頃から、ほんとうにマメにご自分の音楽活動を、お知り合いの方たちにご案内しています。
ご自分の足でご案内状を運んでいる、まさに「ドブ板」であります。

「演奏もやり、営業もやる」

これが地元ミュージシャンのお約束のようなものです。

定期的に行う自分のライヴに、どれだけのお客様を動員できるか…
(お店や、団体などからオファーをいただくものではなく、自分が主体となってやるLIVEってことです)
それは地元プロとして、最重要事項で、お客様がだんだん減っていくのであれば、その企画は残念ながら「ダメダメ」です。
その責任は、すべて「リーダー」にあります。

私は、自分のライヴをずっとやっているので、ものすごく共感します。
SYOさんは、ご自分の音楽をずっと続けて、8年間、このライヴを維持し続けている。8年間の前には、当然何十年もの地元プロとしての積み重ねがあったのです。
音楽だけでなく、日ごろの、SYOさんのお人柄や、地道な営業活動、
JAZZなんかよくわからないけど、まあ義理で足を運ぶお客様も、
「あ~楽しかった、エキサイティングだった。SYO Michaelはこの歳で(失礼!)頑張ってるなあ、元気をもらえて、よかった!」
と思って、暫く経って日常に埋もれて忘れていても、また案内状が届けば、
「SYO Michael、相変わらず、まだまだ頑張ってんだなーー」ってことで、
ほな、今日はSYO Michaelに会いに出かけるか!ってことで、、、


地元ミュージシャンというのは、そんなふうに、自分の隣にいて、普通に生活してる人で、身近で、それでいて、ちょっと違うことやってる。
そこのところに共感してお客様が足を運んでくださるのだと思う。
音楽のグレードはもちろん最重要事項です。ココで説得力がなければ、お客様は二度と足を運んでくださらないのです。
お客様は、常に、前回よりも、さらに良いものを期待するのです。
今回はどんなゲストかな?というのも楽しみのひとつだし。
それに応え続けるパワーは、並大抵ではないのです。

私も、同じように自分のライヴを続けていきたいと思っているので、本当によく理解できます。
毎回リピートしていただけるように、ライヴチャージは極限まで安く抑え、自分の真骨頂を発揮できるように他のLIVEのオファーとも考えあわせながら日時を設定する…


本当に大変なことなんだけれど、コレがたまらなく楽しく、音楽とともに生きる歓びなのであります(*^_^*)


私は、そういう観点から、SYO Michaelさんの「Zac Bran Piano Trio」は、毎回ずっと、応援してきました。
20回に向けて、いえ、それ以上…これからもずっと頑張ってほしいです。


香川在住の方、これまでに一度もいらしたことのない方、いちどはゼヒ「Zac」を聴きにいってください!!
私は受付で「もぎり」をやってます。お待ちしております!
エキサイティングで、とっても楽しいLIVEです。
地元ミュージシャンの誇りと底力をぎゅぅぅぅっっ…と感じることと思います。


…地元ミュージシャンのはしくれTAKAMIがお訴えをさせていただきました。

ご清覧ありがとうございました。




「どこにいるかな?」 by SYO Michael



Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実の6時間 short trip

2013-07-03 | 光と風と旅





今日は画像ずら~~~~~~~っっっ!といきますよーーー


スーパーオフの今日、午前中からいってきました。

ビレッジ美合温泉→「汐さぎ!庵」→「KITOKURASカフェ」 16:20のレッスンに間に合うように、駆け足でしたが、濃く充実のショート・トリップでありました。






画像は{^L^}さんよりお借りしました



本日のランチは「汐さぎ!庵」(うさぎあん)



いつも予約で一杯で、当日予約もなかなか満席状態で難しいという中、
そうとは知らない暢気なわたしたちは、開店時間に行けば入れるだろうと…
ただ今満席といわれてしまいましたが、奇跡的に、13:30~ 空きがありました。
やった~~~!! 



じゃっ、先にフロだ…ってことで、「ビレッジ美合」で一風呂。










露天風呂はほどよくぬるく、夏の風が項に気持ちいい~~~♪♪




お風呂のあとのランチはそれだけで格別!…なのに、汐さぎ!庵のランチタイムは至福のひとときでありました。








これが入り口。

うさぎさんのおうちですね。






エントランスは、畑です♪







窓からの景色、さぬき平野の田んぼと山々… ロケーションも最高








まずはオードブル

野菜たっぷりのサラダや、ラタトゥイユ風、マリネ風、ゼリー寄せ、大きなお皿に季節の野菜が、いろんな表情で並んでいます。









メインは、「地人ランチ」は和食で、ご飯とお新香、お味噌汁。
地鶏のローストです。







「讃岐ランチ」は、さぬきパンに、真鯛のグリル、ソースが絶品でした。
クリーム系だけど、すごくさっぱりしていて、サイコロ野菜が入っていて、口に入れると、舌と上顎でとろっと潰れる柔らかさ♪






パンはおかわりOK。最近突然食欲旺盛な私には、とっても嬉しかった♪
もちろん、とっても美味しかった。幸せな美味しさでした~~♪♪






デザートは梅ゼリー。
大昔、おばあちゃんちで食べた、梅酒を造ったあとのしわしわ、カリカリの梅が入ってた。
懐かしかった~~~~(*^_^*)
珈琲もきちんと淹れてあって、すべてにきちんと仕事がしてあって、誠実な感じが伝わってきます。

いいお店だったな~~~

また行きたい。ちゃんと予約して行かねば♪♪





さて、満足ひたひたなところで、少し散歩しましょう

ってことで、「KITOKURAS cafe」(木と暮らすカフェ) いってみました!






入り口(裏口?)はこんな感じ。冒頭の画像は、林の中からの景色です。









雑木林の中を歩いていくと、cafeやショップのあるスペースに辿り着きます。
ハンモックやブランコもあるよ。

ここは、まんのう公園方面に行くときはいつも通るのに、訪れたのは初めてでした。



ほんの6時間コースでしたが、なんだか小旅行した気分。
終日オフじゃなくても、こんなふうに過ごせて、お得感満載でした~~~~♪♪

なので、本日のカテゴリーは「光と風と旅」





このあと、帰りは豪雨に見舞われました。
家に辿り着いたら、開けっ放しの西側のベランダの窓から雨が吹き込んで床が水浸しに…( ̄□ ̄;)!!
ベッドの脇の窓も開けてたので、タオルケットも犠牲に…

ベランダの屋根をものともせず、部屋の中まで吹き込むほどの風だったみたい…

南側のベランダに干してあった洗濯物は無事だったのに、家の中がこんなになるとは(@_@;)

まっ、水を拭き取り、お掃除して、レッスンにはなんとか間に合いました♪♪







Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェノバソース

2013-07-01 | 宅飲み&うちごはん





SYOさんちで元気に成長しているバジルを大量にお裾分けしていただいたので、てるてるちゃんに教えてもらった「ジェノバソース」を作りました。

Takと一緒に作った。

Takは私がキッチンで何か変わったことをやってると、いつも
「ん? なに おもしろそうなことしてんの?」といって寄ってくるのです。
そして、「俺にもやらせて!」と…

これは、小さい頃から相変わらず。
だけど、最近は、とっても役立つようになって、フードプロセッサーの部品で、私が使ったことないようなのを出してきてセッティングしてくれたりして助かる~♪


てるてるちゃんに教えてもらったジェノバソースの材料は、

・バジル30~50枚??
・オリーヴオイル
・胡桃(ほんとは松の実)
・ニンニク
・粉チーズ

これらをフードプロセッサーにかけるのですが、
味をみながら塩とお酢を追加しました。

チーズは、冷凍室に入れてあるブロックのチーズを、ピーラーで削りました。

どちらかというと、パスタソースというより、サラダのドレッシングとして、使いたいので、さっぱりさせたかったんだけど、なにぶん初体験なので、割合が適当!!
チーズが多目で、かなりねっとり濃厚になりました。

ハンバーグや、ステーキのソースにも合いそう~~(*^_^*)

サラダにはこれにレモンをかけて和えてるとGOODでした!





余談ですが、このあと、Takがフードプロセッサーの未使用の部品をセットして、大根1/2 カットを、10秒でおろしてくれた。


今日は、久々にSYOさんと3人で宅飲みだったのだ。

あさり酒蒸し
渡り蟹ボイル
チキンサラダ
チヂミ(Tak作)

さいごにおろし大根ご飯

シンプルでございました。3日後、会社の健康診断な私は、ノンアルを5本も飲んじゃったよ(^_^;)
2,5リットル、、、

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番になった「グリーンカレーうどん」

2013-07-01 | 美味礼讃




6/29

またまた、てるてるちゃんとSYOさんと3人でいってきました「さぬき一番」
以前週替わりの「エコ・メニュー」だった¥250のグリーンカレーうどんが、このたびめでたく定番目メニューになりました~~!
大人気でリピーター続出だったこのメニュー、うどんに、ゴハンと、素上げ野菜もついて、¥390 これで、いつでも本格的タイカレーが味わえる♪





てるてるちゃんはスムージーつけ麺(ほうれん草とオリーヴオイル)






SYOさんは、野菜天ぶっかけ




和、洋、タイ ですね♪


このところ、毎週1~2回は「さぬ一」にいってます。
ニューウェーブなメニューばっかりご紹介してますが、トラッドなメニューも、当然美味しいです♪

てるてるちゃんは、1か月に2回、高松で施術をしています。
そして、てるてるちゃんと私のタイミングをあわせて、ランチは毎回「さぬ一」(^_^;)
てるてるちゃんは、いつもガスパチョのスープをペットボトルに入れてもらって、買って帰ります。

普段に美味しい「さぬ一」です




てるてるちゃんからSYOさんへのおみやげの、地元和歌山のお酒


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする